ウエディングの作品情報・感想・評価

『ウエディング』に投稿された感想・評価

sho
-

チミノだったり、コッポラみたく、厳粛な結婚式が始まるかと思いきや、何故がパパラッチみたいなカメラマンがいたり、神父がノロマだったり、いきなりのらしさが爆発してるかも思いきや、その後はあまり印象に残ら…

>>続きを読む
アルトマンお得意の群像劇。タイトル通り、結婚式披露宴の準備、そしてパーティ終了までを言葉をかぶせたり、実験的手法で、「ナッシュビル」をさらに発展的な手法で描いた。
ニューOS劇場にて。

まとまりなさそーでいてみていてひたすら快感、ほんといちいち下世話で楽しい。全員頭のネジがおかしくてどーかしてるしやらかしまくっていてサイコー。リリアンギュッシュは死んでるのにずっと可愛いし、ミアファ…

>>続きを読む
3.0

アルトマンお得意の群像劇を更に増やしてやり過ぎてしまった結果、とんでもない大人数のごちゃごちゃしたドラマに。でも結婚式の狂騒の果てに人生の終焉にたどり着くというシニカルなオチは嫌いじゃない(全編下ネ…

>>続きを読む
YoshiK
4.0

結婚式に関わる人たちの1日を追った群像劇
いろんなハプニングが笑わせてくれる
特典にアルトマンの解説がなかったけど、会話シーンはやっぱり即興なんだろうな
たくさんのマイクの中から面白いのをチョイスし…

>>続きを読む
masat
3.5

リリアン・ギッシュを如何に葬るか?
彼女の横たわる部屋の窓から、長く続く“華道”が真正面に見える。
その華道を通って、続々と弔問客、いや、慶に満ちているであろう人々がやって来た。
かくして、そんなお…

>>続きを読む

友人にすすめられて視聴。群像劇系の映画は初めて鑑賞した気がする。最初はどういう場面なのかがわからず出来事だけが起こっていくけれど、だんだん登場人物のキャラクターや状況が分かり終わる頃には見事なドラマ…

>>続きを読む

登場人物多くて顔とか覚えられるか心配だったけど大丈夫だった。群像劇って苦手なんだけどね😅人生のスタートと終焉を見た気がします。

医者、スケベ🤣

ほとんど目を閉じているリリアン・ギッシュ。サイレン…

>>続きを読む

結婚式に関わった人たちの悲喜こもごも。
そんな瞬間を切り取るのは群像劇がお得意なロバート・アルトマン監督。

個人であったり複数であったりのエピソードがこれでもかと詰め込まれており、30人以上の人物…

>>続きを読む
眠ったような死に顔や波打ったブロンドの長い髪が『散り行く花』の頃と何ら変わらない、リリアン・ギッシュの姿に感動します。

あなたにおすすめの記事