忍者ゾンビの作品情報・感想・評価・動画配信

『忍者ゾンビ』に投稿された感想・評価

小僧
1.0

ところどころ声が聞こえないという致命的な作品。信長の刺客がゾンビとして蘇って襲ってくる話。昔の巻物まで解読できちゃうスーパーヒューマン。最後の方いきなり大勢のゾンビ登場して、そういえばゾンビ映画だっ…

>>続きを読む

カタコトの日本語
カメラの見にくさ。引きの画がもう少しあっても良いとは思った。

映画撮影に関してはこの映画の方たちよりズブの素人なので、あまり酷いことは言えないが、ファンフィルムのスパイダーマン映…

>>続きを読む

ゾンビの…ニンジャ!

オモチャの刀でのチャンバラが大好きなデミアンくん。亡くなったはずの両親から届いた手紙には、地下室のトランクの鍵が同封されており、開けた中身は巻物と刀。友達に訳してもらった…

>>続きを読む
3.0

忍者が出てくるということで、カタコトの日本語が飛び交う。あまりにも室内のシーンが長いのでこのまま外出せずに終わるのかと不安になる。ただ、外に出てもカメラは基本バストショットで、画が狭い。日本語をちょ…

>>続きを読む
1.8

💻 アクション・ホラー
監督・脚本:ノア・クーパー
出演:ロイド・カウフマン

地獄の刀を持つ忍者が、史上最強のゾンビを生み出すアクション・ホラー。

キャッチコピーは「おいのち頂戴。」

誕生日に…

>>続きを読む

率直に、異次元の酷さ…。
ボ〜っと観るにも酷過ぎ…。
ただ流してるのもダメージ受ける。

時間と電気代が、超もったいない。

物語も、画質も、バトルも、規模も、全部残念。もう本当にただ、忍者、ゾンビ…

>>続きを読む
3.8

誰だぁ!こんな中学生の戯れみたいな映画を作ったのは!

映画を観る気がないときに観るといい。面白いし。
2.2
雑な部分をシャウトで誤魔化せると思ったのか?
誤魔化せてねぇからな!
こうなったら日本のサメを送り込んでやるよ!(錯乱)

米国人のオタクにとっての忍者とは⁈信長とは⁉︎
確かに自主制作レベルな部分はあるけど、それなりに映像作品製作について勉強されてると思えるし
大学の学祭で 映像研の駄作を何本も観たりしたら、本作は「ち…

>>続きを読む

いかにも自主制作という感じのクオリティ。ただカメラのアングルとかはそれなりにちゃんとやっているところはあった。ストーリーも、別に特別面白いわけではないが変に滅裂で意味わからんという感じはなく、ある程…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事