SHORT PEACE ショート・ピースを配信している動画配信サービス

『SHORT PEACE ショート・ピース』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

SHORT PEACE ショート・ピース

SHORT PEACE ショート・ピースが配信されているサービス一覧

SHORT PEACE ショート・ピースが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

SHORT PEACE ショート・ピースの作品紹介

SHORT PEACE ショート・ピースのあらすじ

『オープニング』監督:森本晃司、出演:春名風花 『九十九』監督:森田修平、脚本:森田修平、出演:山寺宏一、悠木碧、草尾毅 『火要鎮』監督:大友克洋、脚本:大友克洋、出演:早見沙織、森田成一、小林ゆう、 『GAMBO』監督:安藤裕章、脚本:山本健介、出演:田村睦心、酒井敬幸、室園丈裕、浪川大輔 『武器よさらば』監督:カトキハジメ、脚本:カトキハジメ、出演: 二又一成、檀臣幸、牛山茂、大塚明夫

SHORT PEACE ショート・ピースの監督

大友克洋

森田修平

安藤裕章

カトキハジメ

原題
製作年
2013年
製作国
日本
上映時間
68分
ジャンル
アニメ

『SHORT PEACE ショート・ピース』に投稿された感想・評価

3.7
いやー、これ面白い👋😆🎶✨
アニメの良さを存分に出している&“大きい子供”心をくすぐる作品。

4本のアニメ短編、全部が全部面白いわけじゃないけど💦
2本、大当たり❗
そのオススメだけ紹介しますね🎵↓↓


オススメ1本目、『GAMBO』
世は戦国時代。
とある村を襲う鬼👹🆚その鬼を倒そうとする熊のお話。
話はシンプルなのに、戦闘がカッコ良すぎて奮えた。
これ長編も出来たんじゃないか?!と思うクオリティー。


オススメ2本目、『武器よさらば』
これもめちゃくちゃ戦闘がカッコいい。
世紀末をむかえた廃墟の街、新宿で繰り広げられる近未来アクション。
パワースーツ&ドローン等の近未来武器を使う数人の兵士たちと最強の無人殺戮ロボットとの戦闘。
いちいちマシーンのデザインがカッコいい。
そして、皮肉がきいた結末。
これはハリウッド実写化して欲しいくらいハイクオリティー。
これは一件の価値ありです❗

TSUTAYAでレンタルしてます✨
カトキ初監督作目当て、それも大友原作をどう解釈するか興味有って鑑賞。

国財扱いジ●リ作品とは有る意味真逆な4本のショートストーリー群。

CGでの初作からの用心棒のテーマっぽい曲から、壮大な江戸大火のシーン。

アンチも●のけ姫的作品や、4作目でのお目当てのカトキ製メカディテールもたっぷり堪能~☺️

豪華声優陣の演技も見所(聞き所?)で、客寄せ流行りタレントが声アテしてないのも好印象。
エンディング曲の狙いすぎ感はマイナスポイントだけど、低評価ながら個人的にはなかなか面白かったかな~😊


日本が世界に誇ってるらしい、ジャパニメーションとやらはこの路線で行くってのはやっぱキビしいかな…?😅
NAOKI
3.7
「ショートピース」
このタイトルは内容は全然違いますが…大友克洋の初めての自選短編集・単行本のタイトルなんです。

いつかはホントにこの短編集に入ってる話のアニメも観たいなぁ…


「九十九」(つくも)

昔「もったいない」という日本語にあたる英語はない…
「もったいない」というのは日本特有の素晴らしい考え方だと欧米で賞賛されている…という話が話題になりました。

「嘘だ」…とおれは思いました。

だってさ…ソフトクリーム買ってさ…ペロッと舐めたら根本から折れてクリームが全部…歩道にべちゃっ!
この時…欧米の人たちはなんて言うんだ?
「オーマイガ!モッタイネー!」って言うだろう?…その言葉がないなんて…

でもネットで調べてみるとホントに「無駄にする」とか「無駄にしないで」くらいしかないみたい…
確かにちょっとニュアンス違いますよね…

この「もったいない精神」を日本昔ばなし風に描いた「九十九」…
日本人から見るとちょっと説教臭い気もしますが、このオムニバスの中でこの「九十九」だけがアカデミー賞短編アニメ部門にノミネートされて話題になりました…どうやらアメリカ人はホントに「もったいない」を知らないらしい…

「火要鎮」
大友による江戸絵巻を動かし手書きで炎をどこまで表現出来るか?
キャッチーではないが大友が新しい表現に挑戦している…
やりたかったのは「バックドラフト」!

「GAMBO」
日本昔ばなしでおなじみの「鬼」って昔の日本人が初めて異人さん(外国人)を見たイメージが元になってるという説があります。
それが異人さんではなくエイリアンだったら?という話…
でもやりたかったのはシロクマ・マスクのプロレス!
泣かせます!

さて…ラスト「武器よさらば」
これがおれの一番のお気に入り

実はこの原作は大友克洋の短編の中でベストに入ってくるくらい好きなやつなんです。
その雰囲気を生かしたまま膨らませている本編…素晴らしいです…おれは何回観たかわからないくらい…
ガンダムでおなじみのカトキハジメ氏は大友イズムをバッチリ分かってらっしゃる…

ハードロック鳴らしながら荒野を行く装甲車両から始まり、ラストまでパワードスーツやドローンを駆使したその戦略に酔いしれました。
5人の未来兵士のキャラも見事に描き分けていて15分くらいの短編とは思えない濃密さだ。

四人が地下に入っていくとき…
新人のマールとラム…
「こんばんわ…東京ローズです」
「おめえのネタは分かりづれーよ」

もうこのセンスたまりません。
第二次世界大戦時アメリカが日本兵の士気を奪うために流したラジオ放送…その日本人女性のアナウンサーは「東京ローズ」と呼ばれた…

その真似をしてるわけだけど…
SFにこのネタは分かりづれーよ!
最高です。

「強制ディスチャージ!」
これもヒーローの必殺技みたいで言いたくなります😸💦

『SHORT PEACE ショート・ピース』に似ている作品

MEMORIES

上映日:

1995年12月23日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『彼女の想いで』監督:森本晃司、脚本:今敏、出演:磯部勉、山寺宏一、飯塚昭三、千葉繁 『最臭兵器』監督:岡村天斎、脚本:大友克洋、出演:堀秀行、羽佐間道夫、大塚周夫、阪脩 『大砲の街』監督…

>>続きを読む

迷宮物語

製作国:

上映時間:

50分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.7

あらすじ

『ラビリンス*ラビリントス』監督:りんたろう、脚本:りんたろう、出演:吉田日出子 『走る男』監督:川尻善昭、脚本:川尻善昭、出演:津嘉山正種、銀河万丈 『工事中止命令』監督:大友克洋、脚本…

>>続きを読む

上映日:

1990年05月25日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

屋敷の門前で、日照り雨に見舞われた幼い私。こんな日には狐の嫁入りがあり、それを見たら恐ろしいことになると母に忠告されるが、それでも森へ行くと、霧の中から花嫁行列が現れる。木陰で覗き見る私に…

>>続きを読む

カクレンボ

製作国:

上映時間:

24分

ジャンル:

3.4

あらすじ

薄暗く入り組んだ街の中、“鬼”と呼ばれる者が住まう場所。行方不明になった妹を探すためにヒコラと兄貴分ヤイマオは、鬼との遊戯に参加する。鬼の正体を暴こうとする三人の少年や不気味な双子、そして…

>>続きを読む

伏 鉄砲娘の捕物帳

上映日:

2012年10月20日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.4

あらすじ

祖父の死をきっかけに山を下りた、猟銃使いの少女・浜路。 観るもの聞くもの初めてづくしのその町で、彼女は奇妙な噂を耳にする。 人と犬の血を引き、人に化けて暮らし、人の生珠(いきだま)を喰らう…

>>続きを読む

さくらん

上映日:

2007年02月24日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

  • アスミック・エース
3.2

あらすじ

吉原遊郭「玉菊屋」に売られて来た8歳の少女、きよ葉。女だけの世界で自分も遊女になっていくのが怖いと逃亡を試みるが即座に捕まってしまう。店番の清次は咲かないと言われた吉原の桜が「もし咲いたら…

>>続きを読む

老人Z

上映日:

1991年09月14日

製作国:

上映時間:

80分
3.7

あらすじ

厚生省が発表した老人介護全自動ベット・Z-001号機のモニターに、晴子が世話していた高沢老人が選ばれる。機械に世話されている彼を痛々しく感じる晴子だが、学校のパソコンを埋めつくす「HARU…

>>続きを読む