夢の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 映像が美しく、幻想的な作品
  • テーマは古びない反戦・反原発・反物質主義・反体制
  • 短編集なので色々な話が楽しめる
  • 夢の世界を描いた作品で、色彩豊か
  • 狐の嫁入りが特に好きで印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『夢』に投稿された感想・評価

べべ
4.5

不思議な映画だ。
観ている冒頭、なんだ黒澤明も現代には通じないかと落胆していたのに。
終わる頃には素晴らしい日本映画史に残る名作だと断言せざる得ない。

7つの夢。黒澤明が見た将来の日本。そして過去…

>>続きを読む
ジリ
-
メイキング映像を
みた。

面白かった。

黒澤さんは 凝りますね。

映画自体はずっと前にみたが
忘れてしまったのでまた
みます。
幼い頃に見て、頭の片隅にずっと残っていたシーンがありました。
長年夢かとも思っていましたが、大人になってふと思い出し調べてみたら、この「夢」という映画でした。
yumeyo
3.4

映像が美しい~~夢を元にしているということで話は訳が分からない時もあるけれどそれも味がある。時たま登場人物の発言にハッとさせられるところがある。潜在意識の切れ味を感じる。
視覚は「桃畑」、雰囲気は「…

>>続きを読む
映画館で観るべき映画

配信で楽しむものじゃない(いい意味で)
5.0

こんな映画を観た。
小林正樹監督「怪談」(64年)。
大巨匠のファンタジー・オムニバスという共通点だけでの超単純な比較ですが、監督の資質があからさまにわかりますね。「怪談」は「アート」で小林監督はク…

>>続きを読む
iam
-
オープニングクレジットで「マーティン・スコセッシ」がカタカナ筆文字で出てきてひょえーてなった。
世界感が独特で、記憶に残る映画
だった。そして、映像美がすごか
った。
4.2

見入った!
Requires patience, but you are rewarded with a very personal, intriguing peek inside Kurosawa…

>>続きを読む
4.2
俺もとうとうこの黒澤明に足を踏み入れた
黒澤明の深層心理を見た

あなたにおすすめの記事