海の狼を配信している動画配信サービス

『海の狼』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

海の狼
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『海の狼』に投稿された感想・評価

lemmon
3.2
難しいなあ、、、😅。

作家と脱獄女囚が客船上で出会う場面から始まる。追っ手の警察が来た時に作家は女囚をあっけなく引き渡すが、そこに大型の黒い船が激突し、2人はその黒い船に命からがら乗り込むことに、、、。

この黒い船は「ゴースト号」と呼ばれ、絶対的な船長の他、何やら様々な事情を背負った輩たちが集う。全員が仲間とも思えない。。。

ん、、、難しい。
追い込まれた人々が、人間丸裸になった動物ように、精神的にも肉体的にも追い込まれていく。

凄いなあとは思いつつも理解はできず💦。
豪華キャストに惹かれて当時映画館に行った人たちはひっくり返ったのでは?😅。


エドGが船長。
アイダルピノにジョンガーフィールド、アレクサンダーノックス、ジーンロックハート、バリーフィッツジェラルド、、、😆👏。

エドGとバリーが可愛らしさもあるので、なんか深刻でありながらも凄味は和らいでいた気がする。ルピノは役的にもっと遊んでも良かったのでは😏。思いの外出番少なく残念。

クライマックスも、、、
どういう結末だったのだろうか、、、🤔。
3.7
人間の尊厳であったり、人間の弱さ、生きる力など人間に焦点を当てたものなんだろう。

ゴースト号という船の存在、船長・乗務員の過去、そこに乗り合わせた男女、もう個性があり過ぎて全然飽きさせない。
作家ヴァン・ワイデン(アレクサンダー・ノックス)によるラーセン船長(エドG)の人間分析、理由は違うが逃げるリーチ(ジョン・ガーフィールド)とルース(アイダ・ルピノ)の関係など見どころ一杯。

ゴースト号の沈没とラーセンの頭痛と失明、いろんなことが最後にまとまる。

「命より重い代償がある」
「天の奴隷より地上の支配者」
撮影やライティング、ゆらゆら揺れる舞台設定により醸し出される雰囲気は完璧。
しかし、キャラクターそれぞれの未知なる暗部を描く際に感じられなければならない陰険さはそこまで感じられず、ちょうどいい娯楽作に止まったという印象。
もっとそれぞれ狂っていて欲しかった。
それらは些細なことの積み重ねでそう感じられてしまうのだが、それにしても大雑把に見た際に、本作がキャラクター主導の映画として群を抜いて変なものであるということに変わりはなく、試み自体は非常に面白いものであり、本作のじめっとした魅力は時代と共に忘れ去られていくにはあまりにも勿体無いということはいえると思う。

本作の船長の、エイハブ船長にはなりきれない、狂いきれない絶妙でウジウジした苦しみは確かに新しいし、アイダルピノの自己破滅願望に心を蝕まれた造形は、(それが少々偽善的に描かれているにしろ)その危うい脆さが、「海洋もの」という本作のジャンルの無骨さと面白い組み合わせを成している。しかし、正義の暴君ジョン・ガーフィールドの活躍をもう少し見せて欲しかったし、作家のキャラと船長の関係も、出発点は十分興味深いのだから、船長が作家ともっとディベートをするなど、より踏み込めばさらに面白くできたと思う。

『海の狼』に似ている作品

救命艇

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.5

あらすじ

第2次世界大戦中、大西洋を航行中の客船がドイツの潜水艦・Uボートの攻撃により沈没。脱出した数名の男女は1艇の救命艇にたどり着くが、そこへ連合国軍により撃沈させられたUボートの残兵も乗り込ん…

>>続きを読む

海の征服者

製作国:

上映時間:

85分
3.5

あらすじ

時は1674年。英国王・チャールズ2世により罪を許された大海賊・モーガンはジャマイカ総督に就任。子分たちの名誉回復のため、副臣と共にカリブの海賊掃討作戦に乗り出す。一方、一部の部下たちは政…

>>続きを読む