いとしきエブリデイを配信している動画配信サービス

『いとしきエブリデイ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

いとしきエブリデイ
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『いとしきエブリデイ』に投稿された感想・評価

riekon
3.0
5年かけて撮った作品で
4人の子供たちの成長に驚きます。
旦那は刑務所。
何度も面会シーンが出てきて
その度に私も悲しくなってしまいました。
待つ家族を思うとね…😢
大人ばかりじゃなく
成長していく子供の
気持ちや出来事を知りたかったな。
5年もあれば色々あるもんね。
極力ドキュメント風味のような作りで描かれるある家族。
服役した父親が刑務所にいる間の5年間。
妻と4人の子供たちは父親のいない生活を送る。

実際の兄妹を5年間の時間をかけて撮っているので成長がしっかりと垣間見える。
でもそれが果たして意味のあったことなのかは疑問である。

結果的になんでこれをマイケル・ウィンターボトムが手掛ける題材であったのか。
最後の妻の告白を聞くにつれ、ハッピーエンドでは終われないだろと思ってしまう。
kou
3.0
《家族の5年間》

マイケル・ウィンターボトム監督作品、父親のいない家族の5年間をドキュメンタリータッチで描いた作品。同じように年月をかけ、俳優も年をとる様子を描いた作品として「6歳のボクが、大人になるまで」が似ているが、この作品はかなりドキュメンタリー的、じわじわと感動が広がるような作品だった。

冒頭から映画の雰囲気に引き込まれる。子供たちの姿がとても自然で、本当にこんな家族がいるのではないかと錯覚するほど。自然なその様子を見ているだけでも面白い。これといって大きな事件が起こるわけではないが、それでも子供たちは物語が進むごとに成長していく。親が大好きでべったりだった子供たちがそれぞれ自我が目覚め、思春期に入る。背も顔もだんだん成長していく。そんな姿を見るだけでも感動がある。

映画として盛り上がりがあるわけではないが、家族としては多くのことが起こり、ドラマチックな5年が映されている。父親がいない家族が歩んできた重みある5年間を僕達が見た後のラストシーンがなんとも美しく、それでいて幸福感のあふれる様子にどうしても涙してしまう。家族が家族であること、当たり前ながら難しく、何よりも幸せな姿に泣いていた。優しく、そして温かく、振り返って良い映画だと噛みしめる作品だった。

『いとしきエブリデイ』に似ている作品

6才のボクが、大人になるまで。

上映日:

2014年11月14日

製作国:

上映時間:

165分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.6

あらすじ

メイソンは、テキサス州に住む6歳の少年。キャリアアップのために大学で学ぶと決めた母オリヴィアに従い、姉と共にヒューストンに転居した彼は、そこで多感な思春期を過ごす。父との再会、母の再婚、義…

>>続きを読む

さよなら。いつかわかること

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.8

あらすじ

クリント・イーストウッドが音楽を担当。軍人としてイラクへ単身赴任中の妻が亡くなったと聞いたスタンレー。それを伝えるため、それまでぎこちなかった2人の娘と向き合うことになる。家族の再生を描く…

>>続きを読む

パパの木

上映日:

2013年06月01日

製作国:

上映時間:

100分
3.2

あらすじ

夫と4人の子供たちと幸せに暮らすドーン。だがある日突然、夫を心臓発作で亡くし、喪失感に襲われる。8歳のシモーンは父の死を理解できず、庭の木に「パパがいる」とおしゃべりを始めた。そして彼女は…

>>続きを読む

ラビング 愛という名前のふたり

上映日:

2017年03月03日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.7

あらすじ

ずっと、そばにいた。ずっとそばにいたい。 大工のリチャード・ラビングは、恋人のミルドレッドから妊娠したと告げられ、大喜びで結婚を申し込む。 時は1958年、ここバージニア州では、異人種…

>>続きを読む

夜空に星のあるように

上映日:

1968年11月16日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ロンドンの労働者階級に生まれた18歳のジョイは、泥棒稼業で生計を立てている青年・トムと成り行きで結婚し妊娠。ところが、トムは赤ん坊に無関心ですぐ彼女に手をあげる始末。トラブル続きのある日、…

>>続きを読む

息子の部屋

上映日:

2002年01月19日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.6

あらすじ

カンヌ国際映画祭パルムドール受賞作にして、モレッティが一躍世界の巨匠の仲間入りを果たした傑作。家族が直面する喪失と再生を優しいまなざしで描く。イタリアの小さな港町で、家族と平穏な日々を送る…

>>続きを読む

田園の守り人たち

上映日:

2019年07月06日

製作国:

上映時間:

134分
3.6

あらすじ

第1次大戦下のフランス。男たちが出兵して不在の農場を女たちで守らねばならない。女主人のオルタンスは夫や息子の安否を気遣いながら気丈に振る舞い、職を求めてきたソランジュを雇って農家の仕事をや…

>>続きを読む