エグザム:ファイナルアンサーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『エグザム:ファイナルアンサー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー自体は捻りもオチもなくうーんって感じだけど、最後まで飽きずに楽しめたし、何よりDavid DastmalchianがかっこいいのでOKです。

きっとこれがアメリカでごく普通の面接の光景なんだろう
おそろしや
「君をイライラさせる物はなにか?」
あれはどういった意図の質問だったんだろう?

とりあえず、5人が閉じ込められてデスゲームを始め…

>>続きを読む

企業の採用試験。最終審査で生き残れるのは、たったの一人。会場で使用できるのは携帯電話のみとされるが...。

結構激しめになっていく様子が描かれていて、自身が生き残るために手段を問わないのか...。…

>>続きを読む

『エグザム』を観たかったが
有料だった為 こちらを鑑賞👁

SAWの様に
閉じ込められた空間に
見知らぬ男女がいるシーンからの
生死を懸けての殺し合い。

冒頭の面接のシーンで
期待値が高かっただけ…

>>続きを読む
3.1

 採用試験の最終選考に残った5人の男女。誘拐され閉じ込められた5人に出た最後の課題は殺しあって残った一人だけが採用というものだった。

 勘違いしてる人が多いけど、「エグザム」とこの映画は全くの別物…

>>続きを読む

展開が王道すぎてドキドキはしなかったけど、裏会社ならそういうこともありそうだなって変に納得した笑
前作はやりすぎ感あったけど今作は最初からそういう感じやろな思って観れたから前作よりはよかった。
なん…

>>続きを読む
3.6
普通に面白かった。評価低くて驚き。最後なるほどなーってなる系
3.6
元ネタのエグザムと比較すると、やっぱり見劣りする。形式はほとんど変わらず。登場人物が変わればもちろん展開も変わるがそれ以外は大きな変化なし。まあ元ネタが面白かったから、評価はまだ良い方かな。
時計仕掛けのオレンジのマルコム・マクダウェル主演!!
大ヒット映画『エグザム』の正統な続編!!
っていう宣伝文句でした。
3箇所くらいJAROに問い合わせたい。

あなたにおすすめの記事