このレビューはネタバレを含みます
拡大された謎: シリーズが進む中で、初代の謎や伏線が拡大され、新たな謎が追加されています。これにより、観客はますます物語に引き込まれます。
キャラクターの発展: 新たな登場人物が導入され、既存のキ…
注射器と焼肉とガラスケースの中の注射器は定期的に見たくなる
注射器のシーンはメイキング見ててもなんかすごい嫌な感じ
肉塊になるより現実味があって割と想像できそうなやつがやっぱキッツい
前作と続け…
このレビューはネタバレを含みます
前作を鑑賞後、すぐに鑑賞。展開を予想しながら観ていたが、予想を何度も上回っていく展開にハラハラドキドキさせられた。
命や人生の大切さを伝えるメッセージ性の強い映画でもあるところも興味を惹かれる。
登…
なんか謎解きサバイバルゲーム感強くなってで安っぺ~と思ったけど最後のタネ明かしで「ほーん、そうくるのね」とちょい唸らせられた(録画っつーのは可能性として考えないかねとは思ったがまあアリ)。
マジの…
mark多いので(というか知らない人いないので)記録用です。
シリーズ2作目。1作目と比べ、デスゲーム要素が増え、こちらはワンシチュエーションではなくしっかりとしたタイムサスペンスになっている。
…
このレビューはネタバレを含みます
毛嫌いしていたのに、2まで視聴してしまった。1で出てきた人や場所が登場していて、ストーリーにもしっかり関わっていた。最後のどんでん返しはやっぱり予想できなかったが、展開としては(そういう映画と言って…
>>続きを読む