1973年ロサンゼルス。売れっ子ストリッパーのフランキーは、誰よりもエキゾチックかつ聡明で、店の女の子たちの憧れの的だった。しかし、彼女には誰にも相談できない悩みがあった・・・。楽屋に置いていた新聞のクロスワードパズルが、フランキーが知らないうちに全部解かれていたり、買った覚えもなければ自分の趣味でもない服が購入されていたり、何度も自分に覚えのない不可解なことが起こっていた。何かがおかしいことは分かるのだが、何一つ覚えていない彼女には説明ができなかった。 ある日、フランキーは、自分の身に覚えのない傷害事件で警察に逮捕されてしまう。彼女に残された選択肢は、懲役か、精神病院への入院だった。彼女は病院を選び、そこでサイコセラピストのオズに出会う。医者としての技能は錆び付いてしまった、研究専門のオズだったが、程なくしてフランキーが驚くべき珍しい症例であることに気づく。フランキーの中にはまったく別の人格が存在していたのだ。医師仲間たちは半信半疑だが、オズはフランキーが解離性同一性障害だと確信し、フランキーの研究に没頭していく。フランキーの中には、人種差別主義者のアリスという人格がいた。彼女がフランキーの代わりに勝手に洋服を買ったり、障害事件を起こしたりしていたのだ。アリスは日々力をつけていき、主人格であるフランキーの座を奪おうとしていく。 フランキーはオズの助けを借り、アリスの人格が生まれてしまった原因、封印された自分自身の深い深い過去のトラウマと向き合う決意をする。アリスの妨害を受けながらも、徐々にフランキーの壮絶な過去が明かされていく・・・。
まだ人種差別が色濃く残る、1941年の米コネティカット州。黒人運転手ジョゼフ(S・K・ブラウン)が、白人女性エリー(ケイト・ハドソン)への強姦罪と殺人未遂の容疑で起訴される。全米黒人地位向…
>>続きを読む道路脇でひん死の状態で発見された後、幼い息子と夫を名乗る男、不可解な謎を残して亡くなったひとりの女性。この事件をきっかけに明らかになった、悪夢のような真実に迫るドキュメンタリー。
1948年。アメリカのモンタナ州に暮らすジミーは、第二次世界大戦からの帰還後、原因不明の症状に悩まされて州の軍病院に入院する。そこでフランス人の精神分析医・ジョルジュに出会い、患者と医師と…
>>続きを読む監禁された少女たちの運命は? その犯人が内に秘めた、想像を絶する人格とは?女子高生ケイシー(アニヤ・テイラー=ジョイ)は、級友クレア(ヘイリー・ルー・リチャードソン)のバースデー・パーティ…
>>続きを読む原因不明の腹痛に悩まされるクロエは、精神分析医ポールの元を訪れる。 穏やかなカウンセリングにより痛みから解放されたクロエは、ポールと恋に落ち、同居を始める。そんなある日、クロエは街でポール…
>>続きを読む©2009 F&A PRODUCTION SERVICES INC.All Rights Reserved.