超巨大ハリケーン カテゴリー5に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『超巨大ハリケーン カテゴリー5』に投稿された感想・評価

jack3
1.4
おお、久しぶりに見た
B級以下、学生の
卒業制作レベルの映画。

ある程度のお金をかけて
此処までB級にできるのは
ある意味、才能か。

記憶すべき一本。
rovin
1.9
観ていて、結構イライラする作品です。
全然、教訓をいかしてない。
Ki
1.0

いろいろと「?」な作品だった。

まず「家を守る」と言って涙の別れ?謎。アメリカの文化なのかな?命より大事なこと?💦泥棒とかが来るからってこと?💦全員で残るなら、ハリケーンを軽視していただけの話だけ…

>>続きを読む
2.0
本当にアメリカって逃げないよな…家を守るって無理に決まってんじゃん。
飛ぶのに守れるか‼️結局逃げるんかい‼️
って、本当にストレスが溜まる作品でした😡

2020年481本目 😡
ぶみ
2.0

ロブ・キング監督、C・トーマス・ハウエル、バート・レイノルズ等の共演によるドラマ。
カテゴリー5を記録した巨大ハリケーン・カトリーナに遭遇した人々を描く。
そのタイトルやイメージビジュアルから、私の…

>>続きを読む

資料映像。

エンドロールでの実際の生存者や行政関係者の言葉を聞いていると、酷評も出来ず辛い。
娯楽性を高めたいのか再現性を高めたいのか分からないけど、どっちにしても中途半端。
避難の遅れた住民の心…

>>続きを読む
gyuhew
2.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリケーン映画としてはえらい中途半端…
ビクトリアも日本だったら好奇心で危険に飛び込んだ無鉄砲な学生と叩かれてただけ。
俳優さんたちはみんなイケメン美人勢揃いで良し笑
1.3

死の風の前では、人は無力…

今年も年始からカス映画、ぶちかますぜ!
ハリケーンパニックを装った、半実話ゴミ映画だ!

台風来たのに、家族守らず、家を守る!とか宣う親子がいきなりでてくるぜ!
なんや…

>>続きを読む
Nobu
1.7
ハリケーン関係ない映画。じいちゃんが頭硬過ぎでイライラする。何を伝えたいのか不明
0821
1.1
ハリケーンなのに、何をしてるんだか、ちょっと本気でわからない。
トーマス・ハウエルとバート・レイノルズが出てるのに。

あなたにおすすめの記事