某ゲーム原作ホラー映画を意識したタイトルとジャケ写にあえて釣られてみましたが、無茶苦茶シンプルな話をフラッシュバックや夢オチ多用、同じシーンの使い回し、時系列を錯綜させ、登場人物の思わせぶりな台詞で…
>>続きを読むずっとナニコレ?を味わえる70分間
なんかわからないけど突然耳が聞こえなくなったりならなくなったりする話
これはホラーなんですかね。。怖い要素が一つもなかったんですが一応アマプラのジャンルはホラ…
またつまらん映画を観てしまった…
時系列入れ替えによるわけのわからないストーリーと、単調な繰り返しにしか感じない画面。
観るのが苦痛、とかすら感じなかった。
観てるのに、ナチュラルにスマホいじって時…
映画のタイトル、ジャケットのフォント、色合いが某有名ゲームの映画とそっくりですが、内容は全く別物でした。とりあえず島とかじゃなくて都内で物語は進行していきます。
サイレン(あっ言っちゃった)が聞こ…
うん、もうなんか途中で観る意欲が…
いや、一応最後まで観たけどやな
れおんちゃんが耳聞こえなくてあーだこーだする話
見どころ?
かでなれおんちゃんのおっぱい!と言いたいところだがれおんちゃんの美…
かでなれおんをご存知だろうか。。グラビアで強烈なインパクトを残しつつ、どこかマイナー路線へ…消えつつあってまさかMUTEKI行きませんよね…行くな、行け、いや行くな…
すいません、もう1回やり直さ…
あらすじ読んだ時点では面白そうだったのだが…
70分の作品なのに異常に長く感じた。観てる最中は演出が下手すぎてストーリーがわかりにくい。使いまわし多い。
そして、ホラーの割に全く怖くない。
Gyo…