グリード FROM THE DEEPのネタバレレビュー・内容・結末

『グリード FROM THE DEEP』に投稿されたネタバレ・内容・結末


(ブログより転載)

 14年公開の中国産映画で、原題は『食人虫』。
 モンスター(昆虫)パニック系の、(中国では初の)3D映画だそうです。知らんけど。

 白いダンゴムシみたいな虫が大繁殖して、…

>>続きを読む

なんか、あぁ、うんって感じ

設定はめっちゃ面白そう!ってなったのに残念な感じだった
逆に振り切ってたらもっと面白かったのにってくらい

個人的にあの金持ち二世には生きてて欲しかったけど、ダメだった…

>>続きを読む

一匹の成虫と団子虫?が研究されているシーンから始まり失敗(あるある)
てっきりその成虫の昆虫が暴れるのかと思ったら、ずーーっと団子虫の集合体が辺り一面多い尽くしていて気持ち悪かった。
そして、完全に…

>>続きを読む

CGが2014年にしちゃショボ過ぎるし、
スタジオで撮影したの背景合成してる違和感がすごい…
母体のクリーチャーデザインは嫌いじゃないけど。
けどそれはグエムルとかでも感じたけど、
ストーリーやキャ…

>>続きを読む
話自体は王道っぽくて楽しいしちっちゃい虫がビャーって出てくる描写もポップコーンみたいでかわいんだけど、ヒロインがどうにもうざいので、、、

どんなもんかとワクワクして観たら冒頭で明かされるクリーチャーの設定にガッカリ
クリーチャーとか突然変異した生物の設定を劇中の流れで明かされるのはいいと思うけれど

今回のクリーチャーに至ってはできな…

>>続きを読む

みんな大好き、かつて金ローで流れていた知名度高い名作

『お次は何だ!?』

…のパチモン映画

え!?
でもコレ悪くなくね!!?
あらゆるレビューサイトで最低点叩き出してるからどんな退屈なクソ映画…

>>続きを読む

ザ・グリードかと思い鑑賞。
なんか違った。
これ、虫の集合体が苦手な人は無理かも。
とにかく終始ツッコミ要素満載。
ホラー映画と言うよりコメディみが強い。
中国のノリが分からない。
あと、おっさん達…

>>続きを読む
個人的に好きなジャンルだから観たけど。(2019-36-3-8)

 

自宅で鑑賞。日本劇場未公開作。中国産、原題"食人虫(Bugs)"。作り込みの浅い登場人物が無駄に沢山出ており、各シーケンスが薄っぺらい。更に'80年代を彷彿させるチープな画面に加え、オリジナル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事