真説フランケンシュタインを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国・地域
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
Lemino
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国・地域
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
ポルトガル映画
真説フランケンシュタインの映画情報・感想・評価・動画配信
真説フランケンシュタインを配信している動画配信サービス
『真説フランケンシュタイン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
真説フランケンシュタインが配信されているサービス一覧
真説フランケンシュタインが配信されていないサービス一覧
真説フランケンシュタインの評価・感想・レビュー
真説フランケンシュタインが配信されているサービス一覧
『真説フランケンシュタイン』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
真説フランケンシュタインが配信されていないサービス一覧
『真説フランケンシュタイン』に投稿された感想・評価
さすらい農場の感想・評価
2024/10/19 01:35
3.8
〜繋がれざる汚れた霊よ 汝の名は?
我が名は軍団(レギオン) 大勢ゆえ〜
真の怪物とは何者か?
本邦劇場未公開[真説・フランケンシュタイン /北極に消えた怪奇人間]というタイトルで一度だけTV放映され、40年以上封印されていた幻のフランケン映画
[真説]というだけあって、原作にほぼ忠実
最大の相違点は【“創造物”が美しい】こと
さらに[アダム]と名を与えられ愛されるが…
体組織が変異し醜くなっていく人造人間
次第に疎まれ遠ざけられる痛々しい展開
愛を与えられ奪われるのは
最初から愛されないより残酷かもしれない
音楽を愛し純粋な魂を持った[創造物]が
拒絶や裏切りに晒されて[怪物]となり
やがて[悪魔]と恐れられる
真の[悪魔の所業]とは誰によるものか?
悲しく美しい傑作フランケン映画★
📀二部構成184分字幕オリジナル版と
日本語吹替92分短縮版の2枚組でリリース★
今回のフランケンマラソンはここまで!
SEE YOU NEXT TIME
#命は何に宿るのか?
#人造人間の憂鬱
#科学は誘惑する
#古典怪奇ロマンの系譜
コメントする
20
桃龍の感想・評価
2025/11/05 09:37
-
NETFLIXのギレルモ・デル・トロのがイマイチだったので遡ってみた。
配信や円盤レンタルがないので、ちょっとプレミアついてるDVDを購入。
コメントする
0
水曜日のヲぁの感想・評価
2025/11/13 12:02
3.9
真説(The true story)とはだいぶフカシてるけどw、すっごく面白いアイデアで脚色されていて技アリでした👏✨
https://www.youtube.com/watch?v=xzUI8ZcQTyk
※Youtubeの自動翻訳+日本語字幕でだいぶ理解できた
「雷の電力で蘇生した」とは原作に書かれていない。だから電気ウナギ使ったかもしれんのじゃぃw。
このTV映画が採用したアイデアは「太陽光」。日の光の生命エネルギーを「鏡」で乱反射させて、ファラオのミイラみたいにした遺体を蘇らせる脚色。え、巧っ。しかも装置の一部にトリニティ実験の原爆そっくりなモジュールが。
創造されたクリーチャーは、生まれた当初は無垢な美青年。すなおでおバカでカワイイおりこうさん。それが異常な生命力を注ぎ込まれたせいで成長スピードが暴走し、前頭部と顎がせりだし、皮膚に痘痕や疣ができてきて、見た人が気絶する容姿になりはててゆく。みるみる変貌していく自分に耐えられなくなった彼は、自分を産み出した「鏡」=自分の姿を写し出す「鏡」を叩き割り自害しようとするけど、死ねない地獄。
成長~老化で容姿が変貌する恐れは『ザ・フライ』にも通じるし、遺伝子異常や免疫の過剰反応でからだが歪んでしまう忌まわしさは原爆症のようでもありゾゾゾ。暴走する科学の犠牲になった人々の怨念、悲嘆が凝縮されているよう。
序盤で「蝶は美しくて好きよ」って言ってたエリザベスが、標本の蝶が生き返って飛んで向かってくると恐れおののいて本で叩き潰すシーンがあってすっごいイイ。そりゃ怖いわよ。でも残酷で身勝手。
残念だけど、TV映画っぽいチャチさは気になっちゃった。
せっかく良いアイデアだから悔しいんだけど、正直カミナリで蘇生した方がヴィジュアル的には盛り上がったと思う。ぽっしゅぽっしゅ心臓マッサージする機械がややマヌケw。
クリーチャーも怪物ゼンとして映して無くて、演出意図はわかるんだけど、ヒョロヒョロッとそのへんに居るから怖さ禍々しさは無い。ただ顔や皮膚が爛れた人。それで正解だしそうあるべきなんだけど。
そして、まさかのポリドリ先生ご暗躍w。メアリ・シェリーの知人で吸血鬼の原作者、なんで出したしw。狂言回しとして催眠術のチート感&ジョーカー的ウザガラミのおかげでStoryが進むのはわかるんだけどマジいらんジジイでしたわw。女怪物をつくらせて貴族に嫁がせて玉の輿に乗ろうって魂胆はゲスくて良かったけどソレいらん感w。
まぁおかげでヴィクターが悪人に翻弄される弱者に見えるし、自分の失敗を悔やみ創造物の自殺も止めようとするから、結末の謝罪も妙に沁みてGoodなんだけどさ。「私は死ぬが、つくったお前だけ生き続ける苦しみを与えてしまった。不当で残酷な仕打ちをする私を許してくれ」ってちゃんと自分の罪を認める態度は誠実だし、結末も許す許さないの単純な救済に陥らせないし、デルトロ版より全ッ然好きでした。
ヴィクターが、なんかもう全部ヤになってあらいざらい告白して「ぜんぶ私の責任です」って言いまくるんだけど、その弱さが生々しくて良かったのよね。お前だけ楽にはさせないよっていうドラマの圧も非常に良い。
156/2025
#水曜日のヲぁのフランケンシュタイン研究
#185分だしStory知らないでコレから観る方は流石にいらっしゃらないと思うけど技アリ映画で面白かったですよ
#技アリ
#やたら葬式のシーン多いw
コメントする
0