ディープブルー・ライジングの作品情報・感想・評価・動画配信

『ディープブルー・ライジング』に投稿された感想・評価

1.5

タイトルに釣られて何も調べずに視聴。
え?あまりにもクオリティ落ちすぎじゃない?と思って後々調べたら原題はIce sharksだし、ディープブルーとは全く関係ないんだね。よかった。w

途中からのC…

>>続きを読む
2.0

北極海の海洋調査基地で、繰り広げられるサメ作品
数万年前の氷から目覚めた突然変異サメが
背ビレで氷を砕いて基地を分断させるビックリ技を披露
CGのチープさはご愛嬌なのだが、海中では何故か襲ってこない…

>>続きを読む
usa
3.0

世間評価は☆2だけど個人的には☆3くらい。最初の20分くらいで予算を使い切ったのか突然映像がチープになるあたりはめちゃくちゃ笑ったwwwあとサメがぴっちぴちしてるとこwww

主人公(?)の性格が悪…

>>続きを読む
サメ映画入門編です。
サメ映画入試試験合格を目指している方はぜひ
2.1

北極海の氷上に拠点をかまえる海洋調査チームがある日突然変異したたくさんのサメに襲われ、研究所が海底に沈んでしまう…という話。

アサイラムがなんか真面目なの作ってる!!なサメ映画。
今回は北極が舞台…

>>続きを読む
KT77
-

暖流流れ込んで海水温上昇→サメ棲息可能という理屈の割には、ヒトは短時間で低体温症になりかけるし。

設定が御都合主義的だが、変異したサメだからという理由で何でもOKにして良いのか。

結局、全然サメ…

>>続きを読む
低予算でそれなりに頑張ったなぁって感じです。
ディープブルーのタイトルは使ってほしくはないけどね。

必殺背鰭カッター‼︎の巻

冒頭のツカミで、ああアサイラムだなあと安心する安っぽいCGでしたが、ニシオンデンザメの変異とか状況設定とか面白くなりそうな要素があって、あれ⁉︎意外とイケるかもというアサ…

>>続きを読む
1.8

普通に面白くない。

設定やシチュエーションは良いのにそれを活かせてないのは低予算たる所以か。
氷上に建てられた研究所のCGが安っぽすぎて笑ってしまった(プレステ2レベルのCG)。

登場するサメは…

>>続きを読む

北極にサメが出た…
分厚い氷をぶち破いてサメデター(言いたいだけ)
自ら爆弾を作り爆発させ窮地を作り出す姿はなかなか秀逸
俳優さんたちの演技力(顔芸)で乗り切る
割とお金のかかったちゃんとしたサメ映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事