ディストラクションZの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディストラクションZ』に投稿された感想・評価

1.0

低予算なんかな
ゾンビの動きの演出が中途半端でなえる
走るの?走らんの?どっち??
網のフェンスで立ち往生してるのに、家の壁はぶち破るの?
ゾンビの設定は統一してくれ…

ほんで、射撃の腕前みんな良…

>>続きを読む
ゾンビ作品なのに、微妙に倒すのか倒さないのかどっち?となります。

ゲームみたいな感じでゾンビ撃っていく
中身は、ない
グロも特になし
最後の方少しアクションいい
以下ネタバレ
【ネタバレ】


























彼女に(罵られて)撃っ…

>>続きを読む
ハル
2.3
中身のない無双系ゾンビ映画。ゾンビがいてもスルーが多くて、無双シーンはそんなに多くないので爽快感はない。ラストのドンパチだけは面白かった。
-

全然面白くない。映画としてもゾンビ映画としても0点。

壮大なパッケージ詐欺。
脚本が全体的に中二が好きそうな内容で、まるで「俺、強ええ』系のなろう作品ぽくて薄い。
散々過去に作られてきた作品をなぞ…

>>続きを読む
2.5

タイトル通りのZ級ゾンビ作品
前置き無しで唐突に始まるストーリー
主人公がの背景や眼帯の女が何者か説明なし
色々と置き去りにゾンビをただぶっ倒していくだけの内容
群れを倒していく様は気持ちよかった

>>続きを読む
最初と最後だけ結構良かったですが間はイマイチでした。
まずまずのゾンビ映画ですね。
Atz
2.0

際立ったミッションもなく、ゾンビを無双しているだけの作。
と思えば、それなりに楽しめるのかも。
カメラアングルやアクションは割と及第点。

付け足したようなそれなりなドラマ性はあるけど、あまり深くな…

>>続きを読む

全編通してゾンビ無双してる珍しいゾンビ映画


まずバイオハザードを彷彿とさせるジャケット正面の女性は主人公の彼女で、二丁拳銃を構えるシーンは存在しません
アルバトロスのいつものやり口。


傑作に…

>>続きを読む

 わたしの六月はゾンビ月間。
 ロメロ系ゾンビを続けて観たので、もう一本ロメロだ!・・・と、ジョージ・A・ロメロの息子が制作に名を連ねているゾンビ映画を手に取った。
 
 まぁアルバトロスだし、ジャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事