マクラレンの開会の辞の作品情報・感想・評価

マクラレンの開会の辞1969年製作の映画)

Opening Speech

製作国:

上映時間:7分

3.7

『マクラレンの開会の辞』に投稿された感想・評価

mom
3.5
マイクに遊ばれる監督。
意外とマイクの稼働箇所って多いのね笑
なんと脚立まで!w
「いたずら椅子」となんか雰囲気似てるかな!こっちの方が楽しかった気がするんだけど、やっぱり今回も少し長い!
ちなみにDVDの情報によると1960年の作品になってる!
4.0

モントリオール映画祭で開会の辞を述べたいマクラーレン vs 言うことを聞かないスタンドマイク!

マクラーレン作品は点や線、球などが縦横無尽に暴れるものより、人間の登場するドタバタコメディの方がよく…

>>続きを読む
ROY
3.8

「NFB Films」で鑑賞

監督のノーマン・マクラレン本人が登場するピクシレーション作品。モントリオール映画祭で審査委員長に選ばれたマクラレンは苦手な開会のスピーチの代わりにこの作品を上映した。…

>>続きを読む
マイクとのスラップスティックコメディはやがて"文字通り"マクラーレンそのものが映画となる飛躍に至りマクラーレンその人の"着地"で幕を下ろす。
h
-
中学生の時、発表の際にサッカー部と野球部はマイクを使ってはいけないという決まりがあった
まぁ
3.7

笑った、笑った…声に出して笑った〜(o^^o)

マクラーレン監督…こんなコメディ作品も
撮っていたんだ…☆

マイクと格闘する男性(マクラーレン監督)
マイクに遊ばれる男性(マクラーレン監督)
……

>>続きを読む
いつか友人の結婚式で出し物を頼まれた暁にはこれをやりたいな。

あなたにおすすめの記事