シンクロミーの作品情報・感想・評価

シンクロミー1971年製作の映画)

Synchromy

製作国:

上映時間:8分

3.4

『シンクロミー』に投稿された感想・評価

mom
2.0
ネオン看板とかに良さそう。
でも色味があんまり趣味じゃないんだよねー。

すんごいファミコンやりたくなったww
音と映像がシンクロするのはよく見るので、そんなにインパクトなかったかも!
でもあまり直線的なデザインよりも、揺らいだ線の作品の方がノーマン・マクラーレン好きなの…

>>続きを読む
spoon
3.5

色んな縞と四角〜カラーのコンビネーションがなんとも可愛い♡
走る電車から下の線路を見てるような、高速で交差してゆく新幹線の車窓を見ているみたいな感覚

7分39秒のショートムービー
YouTube↓…

>>続きを読む
ファミコンのカセットうまく挿さないとこう言う画面になるよね。
-
デジタル処理されたチカチカ明滅する直線と四方形
テレビの終了後に流れた砂嵐前のカラー映像みたいなのが動き回るような感じ
電子音
楽しい
Aix
3.6

アカデミー短編映画賞にノミネートされたノーマンマクラレンの集大成。電子音に合わせて色(映像)が次々に変わっていく話。

ギャスパーノエの作品ばりに目がチカチカしました。でも不思議と苦痛は感じず、むし…

>>続きを読む
2.9
電子音オーケストラ。
マリカでスターを取ったときの高揚感を思い出す。
昔のコンピューターゲームっぽい感じ。チカチカした映像とピコピコした音が目に耳に心地よくて、何故だかずっと観ていられる不思議。
alf
3.8
聴いてたら可笑しくなってくる〜

人間味あるのか、機械の感情と言うのか…。
テンションあがってはるのは間違いないw
M
3.6
ファミコン以前のレトロゲームにこんなのあったよなぁという気持ちにさせてくる、そんなショートムービー。
ポップでオシャレだが、明滅で目がチカチカします。

あなたにおすすめの記事