ジョー・ダンテ監督の「グレムリン」のリブート版かと思っていたら、全く違うやん😵
あの可愛かったギズモはおろか、おバカなグレムリンたちも何処へ…🫨
これに出てくるクリーチャーはグレムリンって呼んで…
グレムリン2から十数年後ひっそりと新作が公開されていた!!
まぁ異種といえば全くの異種なんだけれども…。
オカルトアイテムと化したグレムリン箱。
主人公の周りの人間が次々と死んでいく、流石に家族は…
ギズモとは全く関係ないぞ!
なんつーか、
ヘルレイザーのパズルボックスみたいな箱があって、
ヘルレイザーみたくあっち行くんじゃなくて一定の時間毎にこっちにやべーヤツが来て、
あらすじでは愛する人を…
このレビューはネタバレを含みます
久しぶりの鑑賞💡
クリーチャーのヴィジュアルが大好きなものの、何回観てもストーリーは好きになれない😅
チャーリーだけでも守れたから良かったようなものの、でもチャーリーに渡して自分が犠牲になれば確実…
ラストのアレは愛する者に渡されたってことで良いんですかね。いつの間にそんなロマンスを?
まあフツーに考えたら所有者が書き換えられたってことなのかな〜。
脅威と呼ぶにはあまりにも小さくて迫力もないグレ…
まさか
グレムリンに続きがあったとは、、
疎遠にしていた伯父が、ある日挙動不審まるだして箱をブレゼントしてくれた。
渡されたおばあちゃんは同居する娘婿にあげた。
この箱は愛する者に渡すこと…
秋になるとたまにはこういうC級映画も見たくなる・・・。父親のダメさ加減が、俳優の微妙さ加減と相まってリアルだった笑
演出0.5
人間0.6
構成0.5
驚き0.6
趣味0.5
※
演出=総合的…
タイトルにグレムリンが入ってるけど、あのグレムリンのギズモは全く関係ありません!!
タイマーがカウントダウンする前に愛する人に箱を渡さないと、ミステリアスな箱から小さいモンスターが出てきて、襲ってく…
モンスターパニック映画。
思ったほど悪くなかった気が。
胸糞展開が多めなのはアレだけど。
グレムリンっていうより箱がメイン。
その割に、箱が謎のまま終わるのが残念。
グレムリンはあくまで箱の副産物…