孔雀 我が家の風景を配信している動画配信サービス

『孔雀 我が家の風景』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

孔雀 我が家の風景
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

孔雀 我が家の風景が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

孔雀 我が家の風景が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

孔雀 我が家の風景が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

孔雀 我が家の風景

TSUTAYA DISCASで、『孔雀 我が家の風景はレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『孔雀 我が家の風景』に投稿された感想・評価

犬
3.6
タバコ

落下傘部隊の将校に恋をした奔放な姉、知的障害を持つ兄、家族という鎖に嫌気がさして町を飛び出した弟
彼ら3人の青春の日々と、その後の皮肉な運命を綴る物語

文化大革命後の中国の田舎町を舞台に、ある家族が繰り広げる人生模様を描いた人間ドラマ

それぞれの事情

貧困、労働、、
時代を感じます

ロマンス

なんとも言えない
最後はツラい

終始、静かな雰囲気でした
監督があの顧長衛ということだったので、以前から観よう観ようと思いつつ後回しになってすっかり忘れていたのだが、
あるトーク番組の藤竜也さんの一言のお陰で思い出し初鑑賞できた。

今まで観てきたノスタルジックな気持ちに浸れる映画の中で、
マイベスト10内…(いやベスト5でもいいな)にランクインしたドストライクの傑作だった。

タイトルが出る前の20秒ほどのファーストシーンからやられた。
もう良い映画に違いないと確信(勘が外れる作品もたまにあるが(笑))。
野暮な説明的台詞は皆無で、可能な限り映像によってエスコートしていく秀逸なテクニックと省略の妙(時間の経過や無駄削ぎetc…)に終始魅了された。
流石の一言。

途中で気付いてなるほど~ね~と納得したのだが、一つ違和感を覚える演出があった。
テラスで家族が夕食をとるシーンが何度か映し出され、心地良く刻まれていたリズムが一度遮断され、
オムニバス的になってしまわないだろうか?
これだけのことができる監督なら兄弟三人(男・女・男)のエピソードを同時進行で表現することなど朝飯前だろうに…

そして物語半ばで気付く。
この物語は次男のナレーションによって進行する次男の回想になっている。
自分に置き換えてみた。
おそらく皆さんもそうだと思うのだが、自分が子供の頃(若かれし頃)の記憶を辿る時、
基準となるある印象的な映像がいくつかあって、そこから様々なエピソードが甦ってきませんか?
一気に思い出したいシーンを脳から引っ張り出してくるのは困難であるのと、
もう一つ人間というのは、道草願望みたいなものがあって(ん?私だけか?(笑))、
すぐに目的地にたどり着きたくないんですよね。
どこかで立ち止まって取り留めのない行動(ここではエピソード)や発見を楽しみたい。
引越し時の荷造りなんてまさにそうですよね。
段ボールにモノをつめながら…

話を戻すと、人は脳から思い出したいシーンを引っ張り出すときに無意識下でいくつかのインデックスを作成しているんですよね。
本作ではその一つが夕食のシーンだったのかもしれません。
すなわち次男の脳内でリアルな記憶(伝聞も含む)が甦る過程をそのまま映し出したのがこの作品なのかもしれません。
だとすれば、全てにおいて合点がいく。

あくまでもこれは私の想像でしかなく、全くの的外れの可能性も大です(笑)
小説もそうだが、単にこういった構造の方が作る側も楽チンだし、観客にも解りやすいってことなのかもしれませんが♪
また【食事】という行為が、重要なキーワードになっているのも事実です。

鑑賞後には自分と家族との記憶が次から次へとよみがえり、
布団の中に入ってから3時間以上眠れませんでした(笑)。

そうそう、タイトルの「孔雀」なんですが、最後の最後にタイトルの意味がわかります。
ラストまで、孔雀のくの字も出てきません。

今現在の平均評価は★3.4になっていますが、今回はいつも以上に不思議でならない。
中国映画で★4.8を付けたのは「山の郵便配達」以来だろう。
GFの★5とピクニックの★4.9は置いといて、個人的には事実上の満点で♪

文化大革命後の中国という背景を理解していなくても、十分に楽しめます。


以前後輩に映像で語るとはどういう意味か?と質問されたことがある。
もうだいぶ時間が経ってしまったが、その質問の具体的な答えとして解りやすい本作を薦めてみようかと考えている。

レンタルありです!(因みに私は久し振りにTSUTAYAのお取り寄せを利用。geoのぽすれんでも可能なようです)
激お薦め☆彡
muscle
-
あの『菊豆』などの顧長衛が監督だっていうけれど、物凄い侯孝賢を意識したのか、大河のような家族の連作ドラマな作り。

撮影監督映画って、堅実だったりするのに自転車から人間が転げ落ちるショットが反復されたり、逆に難しいことたくさんやっているけれど、中国映画らしい居た堪れないエピソードの連続で単調さがやっぱりそこまで好きになれない。

高倉健を見るシーンであの『君よ憤怒の河を走れ』の主題歌でわかるんだけど、めちゃくちゃ歌えちゃう。

長回しである由来がタイトル回収のラストの孔雀のシーンに現れるが、ジャンプカットで処理していてダサい!

『孔雀 我が家の風景』に似ている作品

山河ノスタルジア

上映日:

2016年04月23日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1999年、山西省汾陽(フェンヤン)。小学校教師・タオは炭鉱で働くリャンと恋愛関係にあった。 だが、タオはリャンの友人の実業家ジンシェンからプロポーズを受け、結婚を承諾する。傷心のリャン…

>>続きを読む

愛を乞うひと

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.7

あらすじ

夫を早くに亡くし、娘の深草と2人で暮らす照恵。彼女は幼い頃に死に別れた父親の遺骨を探していた。そんなある日、父親違いの弟・武則が詐欺で捕まったとの知らせが届く。久々に武則と再会した照恵の脳…

>>続きを読む