道の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ジェルソミーナの純真さや愛らしさが印象的
  • ザンパノとジェルソミーナの愛の物語が切なく美しい
  • 音楽や映像が素晴らしく、感情の描写が上手い
  • 孤独や自我、愛や悲しみなど人間の様々な感情が描かれている
  • フェリーニの才能が光る傑作映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『道』に投稿された感想・評価

butasu
1.5

名作と名高い本作。自分にはどうにも合わなかった。たぶんフェリーニの感性が合わないんだと思う。絶賛されているヒロインのジェルソミーナに、とにかく苛ついて仕方がなかった。表情や言動がいちいち癇に障る。ザ…

>>続きを読む

モンスター芸人の悲しみ

ジェルソミーナは旅芸人・ザンパノにタダ同然で引き取られ、彼の怪力芸のアシスタント役になる。粗暴なザンパノとの巡業はつらいことばかりでジェルソミーナは逃げ出そうとするが、その…

>>続きを読む

この道中、自己中人の破壊の最中。再生の最中。あなたは変われる、最果ての地で、ひとりぼっちに、ならない様に。まだまだ続く、どこかで胸膨らませ、願っているから続く。もう鎖は壊さないように。

潮の流れに…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

圧巻の作品、これぞ映画です。これほど強烈に作品の意図をわかりやすく訴えてる映画はなかなか思い浮かばない。この作品は、人間の心を持たないザンパノが、人間の心を取り戻した映画です。しかも時間にして1分?…

>>続きを読む
miffy
3.1

言いたいことは分かる。しかし現代の境界知能や精神疾患に慣れた目には演技の拙さ、あざとらしさが感興を削いでゆく。

貧しさはともかく、肉親に売られ虐待の日々を一縷の希望に縋って生きる女性の眼や言葉はあ…

>>続きを読む
3.8
このあっけなさがじわじわ来る。
年取ってからまた観たら号泣しそうだな…。
目
4.0
綱渡り芸人の「時計が壊れた」のセリフのところから最後まで良すぎる
映画見たーて感じする
2.9

なんか有名な映画だったよなと観てみた

荒くれ男について回るしみったれた年齢不詳の女に始終イラついてしまった

時代が違うからか人物の情緒が伝わってこない

ラストシーンでこの荒くれ男が主人公だった…

>>続きを読む
y
2.5

長く一緒にいると情が移ってしまうというのはよくあることかもしれませんが、最後のザンパノの後悔もジェルソミーナのザンパノに対する気持ちもなんだかな‥って感じでした。そのへんの石(すべてのもの)も役に立…

>>続きを読む

体に巻きつけた鎖を胸筋で破壊するという非常にプリミティブな芸一本でドサ周りをして暮らすザンパノと、そこに売り飛ばされた少女ジェルソミーナが、旅芸人をしながらさまざまな出来事に遭遇するロードムービー。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事