いさなとりを配信している動画配信サービス

『いさなとり』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

いさなとり
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

いさなとりの作品紹介

いさなとりのあらすじ

広島県三次市。太古の昔には海の底だったこの町では、今も鯨の化石が出てくる。この地に千年前から伝わるという天狗の舞いや、被爆体験を語る老人、無縁仏の存在などが、中学生・ユウタの気持ちを刺激していた。ある日、東京からよそ者がやってきて…。

いさなとりの監督

藤川史人

原題
製作年
2015年
製作国
日本
上映時間
91分

『いさなとり』に投稿された感想・評価

原風景のイメージを凝縮した結晶のような映画だと思った。

田舎町に住む中学生ユウタを中心に、そこに住む人々の暮らしが淡々と描かれる。
そこでは、特別なことはほとんど何も起こらず、その淡々としたぶりは本当に日常そのものだ。
それが自然音を重視した演出と相まって、強烈な懐かしさを呼び起こす。

こういう体験をしたことがないにも関わらず、かつてあった景色として感覚できる。
そして、ああ、こういうものが「原風景のイメージ」なのかと思わされる。

圧倒的な懐かしさから生まれてくるのは、景色への憧憬だけではない。
生活している時の感覚、母親の恋人に対する複雑な心情、友だちと過ごす楽しさ。
などなど、これまたかつて経験したかのように、画面から感じられてくるのだ。

かつてこんな場所に自分もいたかもしれない。
これと同じ状況で悩んだり苛立ったりしたかもしれない。
そんなことはないはずなのに、そう思わされることに驚いた。
と同時に、かつて子供だった頃に、このなんとも言葉にできないような、得体のしれない感覚を確かに持っていたことも思い出される。

心情がわかるとか共感するという感じではない。
もっと深いところで、自分が持つ同じ感覚を思い出す、という感じだ。
とても不思議な映画だと思った。
muscle
-
広島の水商売風景とかあの街を見渡せる喫茶店とか、ロケーションがとにかくいいがここまでストーリーを削ぎ落として手持ちと混合させてもいいんだって感心した。
2.0
撮影が素晴らしく美しくて良かった。でも、いくらなんでも冗長でかったるいよ、映画全体として観たら。緩急つけたり、短いカットで繋いだりして欲しかった。タルコフスキーくらい眠くなった。ストーリー的な価値は申し訳程度でほぼ無い。きれいなもの、映し取っておきたかったもの、を撮ってるのだろうけど、撮影5.0点で構成は0点て感じするよ。勿体無い作品だなと思う。

2023/02/19にTOKYO MXで放送されたPFFアワード・セレクションを録画して2023/08/09に観た記録。

『いさなとり』に似ている作品

移動する記憶装置展

製作国:

上映時間:

71分
3.5

あらすじ

かつて栄えた町の記憶を巡る、町⺠とアーティストたちの物語 ギャラリーを運営する麻子は映像作家の谷繁に展示を依頼し、部屋を貸し出す。元々麻子とルームシェアするスミレは不信感を募らせるが、谷繁…

>>続きを読む

夏の娘たち~ひめごと~

上映日:

2017年07月01日

製作国:

上映時間:

75分
3.5

あらすじ

山あいの小さな町に直美(西山真来)は養父の最期を看取りに戻って来た。義理の弟・裕之(鎌田英幸)との再会はふたりのあいだに秘密の過去をよみがえらせる。彼らは姉と弟の関係を越えて男女の仲に至っ…

>>続きを読む

インペリアル大阪堂島出入橋

製作国:

3.5

あらすじ

監督自身の思い出の店である大阪・堂島の洋食レストランの閉店をきっかけに、在りし日の店を”記録“として残そうとした私小説的な一篇。佐藤浩市扮する、35年間店と共に歴史を積み重ねてきたシェフが…

>>続きを読む

イサドラの子どもたち

上映日:

2020年09月26日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.9

あらすじ

モダンダンスの始祖として知られるイサドラ・ダンカン(1878〜1927)。20世紀初頭、舞踊の世界に革命を起こした彼女は、1913年4月、二人の子供を事故で亡くし、その痛みに苦しみながら、…

>>続きを読む

彼は誰時(かわたれどき)

製作国:

上映時間:

15分
3.1

あらすじ

父を、探しに行く。 中学生の頃に父を亡くした。父が亡くなる2ヶ月前に旅行に行った際、母が撮影した父の映像がとても印象に残っている。そこに映る父はいつもと変わらない姿で歩いているのに、実家に…

>>続きを読む

ボクシング・ジム

製作国:

上映時間:

91分
3.9

あらすじ

元プロボクサーのロードが、十数年前にテキサス州オースティンに開いた『ロードのジム』。活気あふれるジムには、今日もまた、年配プロボクサーからアマチュア青少年、子連れの女性ボクサーなど、年齢、…

>>続きを読む