シネマ歌舞伎 廓文章 吉田屋を配信している動画配信サービス

『シネマ歌舞伎 廓文章 吉田屋』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

シネマ歌舞伎 廓文章 吉田屋
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

シネマ歌舞伎 廓文章 吉田屋が配信されているサービス一覧

シネマ歌舞伎 廓文章 吉田屋が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『シネマ歌舞伎 廓文章 吉田屋』に投稿された感想・評価

シネマ歌舞伎2022 第4弾

人間国宝 片岡仁左衛門と板東玉三郎 2大スターのインタビューの尺が、思いの外たっぷりと。
はんなりとどこまでも柔らかい仁左様なのだが、父親である先代仁左衛門さんの話、三男の自分が親の名前を継ぐとなった時の話、もはや家族のような玉三郎さんとのご縁、、等聞くうちに、ここまでの道のりが決して平坦ではなかったことが窺い知れた。
上方歌舞伎の話、東京に進出した時の話も、関西人の私にはとても興味深かった。
そして、玉様はやはりストイックで歌舞伎に対する情熱に溢れ、穏やかに話していても、その熱さがビシビシ伝わって来る。
若かりし頃のパリ公演でのスナップ写真が紹介されていて、お二人とも只者ではない雰囲気。。本当に素敵❗️

こういうのもまた、本編とは別の楽しみで得した気分♪

今作であるが、、
何とまぁ、華やかで楽しい、お正月らしい演目だろうか(今の時期には季節外れではあるが…🎍)。

クールでニヒル、はたまた振り切れたクズの役がここの所多かったせいか、こんなに平和的な仁左様を見るのも珍しい。
上方歌舞伎の初期の頃の代表作。
遊びの為に家のお金を使い込み(ここはお馴染み💦)勘当された藤屋の若旦那 伊左衛門(片岡仁左衛門)は、諦めきれずに愛しい想い人である大夫 夕霧(板東玉三郎)を訪ねて吉田屋へ赴く。
すったもんだで中に入れてはもらうのだが、夕霧が居合わせない事に腹を立て、すっかり拗ねた伊左衛門。
はてさて、伊左衛門とそこへひょっこり現れた夕霧の口舌(痴話喧嘩)が始まった。。
炬燵やら巻物やら、小物の使い方が秀逸!踊りがまたチャーミングったら♪♪
太鼓持ちで出てたのが巳之助さん⁉︎ 何ともお若い。。

ドロドロせずに、最後の最後にめでたしめでたし…となる展開は、いつものパターンからするとちょっと肩透かしなほどなのだが、設定もちょうどお正月で(掛け軸やお飾りのしつらえがまた楽しい♪)、こんなのもたまにはええんかな、と思わされる。

絢爛豪華な衣装を纏った安定の美しさの玉様、拗ねたり笑ったり忙しいキュートな仁左様を見ているだけで幸せな気持ちになれる。。

おめでたい絵の掛け軸や餅花、枝垂れ柳のお飾りを見ていると、義実家でのお正月を思い出す。
コロナ禍より前から、もう高齢になってだんだん簡素化してしまっていたが、昔は華やかだったなぁ…。

その頃は歌舞伎なんて全く興味のない私だったけど、ここに来てこんなに歌舞伎にハマっている私のことを知ったら、義両親は驚くだろうな。コロナ禍で会えていないけれど、今度会ったら歌舞伎の話をしてみよう♪
もっと若かったら、一緒に観に行けたかもしれないなぁ。。
子育てでそれどころではなかったから、仕方ないのだけれど。

インタビューが長くて少々船を漕ぎそうになったけど笑、今回も良かった!

夢を見させてくれる歌舞伎の沼にまたズブズブと。。
片岡仁左衛門さんの解説あり。
人間くさい関西歌舞伎とカッコよさの関東歌舞伎。なのだそうだ。
仁左衛門さんが解説で馬鹿馬鹿しい演技で可愛さを出している所に注目して欲しいと言っていたが・・・感想を 言うと、大の男が愛くるしい!
手つきやら顔の表情、仕草まで。夕霧恋しさが滲みでていて良かった。

お正月の舞台背景が豪華でお正月らしい気分になれます。
マトリョーシカのような襖、襖、襖の使い方が面白かった。
mkml
4.0
2020年の目標の一つは、月イチシネマ歌舞伎を観ること!
なので早速行ってきました😊🎵

特別インタビュー付きでびっくり👀
本編だけじゃないなんて…!

若旦那さま、ひたすら駄々っ子でしたが何だか可愛かったです(笑)

玉三郎さまは相変わらずお美しいですね…✨

『シネマ歌舞伎 廓文章 吉田屋』に似ている作品

サザエさんの婚約旅行

製作国:

上映時間:

104分
3.4

あらすじ

法事のため、弟のカツオと若松にやってきたサザエ。ところが親戚の前でお転婆ぶりを見せてしまい、伯父さんに怒られて落ち込んでいると、休暇をもらったフグ田君が訪ねてくる。フグ田君と2人で北九州の…

>>続きを読む

ルージュ

製作国:

上映時間:

96分
3.5

あらすじ

2003年に40歳の若さで急逝し、伝記映画『ANITA』(2021)がアジア各国で大ヒットして人気が再燃中の香港の伝説的歌姫アニタ・ムイの女優としての決定的代表作。『さらば、わが愛 覇王別…

>>続きを読む

坂東玉三郎「東京蜃気楼」

製作国:

上映時間:

81分
3.5

あらすじ

人間国宝であり、世界に愛される稀代の女形・坂東玉三郎。彼が時代について、演技について、東京について、そして自分自身について語る、ドキュメンタリー。 [収録演目] (1)舞踊「鷺娘」(お台場…

>>続きを読む

殺すな

上映日:

2022年01月28日

製作国:

上映時間:

52分

ジャンル:

3.3

あらすじ

裏店の⻑屋で筆づくりの内職をして糊口をしのぐ浪人・小谷善左エ門は、同じ⻑屋に住む船頭の吉蔵から、一緒に暮らすお峯の様子を見張るように頼まれていた。元は船宿の女将と抱え船頭だった 2 人は、…

>>続きを読む