2022年度292本目
「教科書にないッパート5」
もはや惰性で見てるこのシリーズ笑今回割と良かった
新キャラとか交代キャラで入った3人がみんな美人で演技もそこそこ(上手くはないよ)
一番ネック…
五月先生の誕生日を祝う約束を取り付けた大楽だったが、その日は綾の誕生日でもあった。
今回ちゃんと恋愛してるじゃん?!?!
五月先生の部屋のシーンも良かったし、綾の部屋のシーンも良かった。個人的には…
時系列はバラバラだけど結局「教科書」は全作品レビュー完了
さすらい農場さんのアイデアでタグづけを
このシリーズについてはホントに自分用なんで読まれることをまったく意識してない
ひとり勝手に悦に入っ…
チッ、パート5も見てしまった。
今回は、割と正統派のラブコメしてて、ちょっと感動さえしてしまいました。
マドンナ先生サツキさんの誕生日と、同棲している女子高生アヤちゃんの誕生日が重なってし…
五月先生また交代、違和感も、段々慣れてくる。
五月先生と彩の誕生日ダブルブッキング問題とか、どう見ても五月先生と結婚すりやいいだろ、、といいたくなるラブコメ王道展開。
彩の父親の組長が飯田基祐に…
綾(#森川彩香)と弥生先生(#奈月セナ)が同じ誕生日で、大楽(#馬場良馬)が振り回される話
大楽は綾の誕生日に間に合うのか…
原作とラストが異なっていると思うが、原作のラストの感動が好み。
ただ、…
岡田和人(秋田書店)19952019「教科書にないッ!」製作委員会