【DVD】シリーズ第6弾の舞台は釜石です。そこでは地元自治体の歓待を受けたハマちゃんスーさんコンビは、なぜか社長と従業員の立場が入れかわり、なんとハマちゃんが社長となってしまいます。社長業を離れ束の…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
東京から釜石にアイナメ釣りに行くハマちゃんとスーさん。
スーさんは釜石で講演の仕事もあった。
だが、釜石まで車を運転したのはスーさんだったため社長がハマちゃん、スーさんは運転手と勘違いされる。
安…
旧dtvということで…
連日連夜コメディを観ていると、脳に異常をきたすというか、頭がどうかしてしまう…笑
ギャグマンガ家がずっとマンガを描いていると頭がおかしくなる というのが、大変よくわかりまし…
2023/9/15に鑑賞。
原作マンガはビッグコミックオリジナルを読んでいた頃(20世紀!)は読んでいた。まだ続いてるのにはビックリ。
映画をちゃんと観るのは今回が初めて。スーさんの出張のついでに釜…
《どうしたのスーさん?こんな時間に》
〝早く支度して行こうよ〟〝だってなんだかんだ予定があるって言ってたでしょ〟〝その予定が釜石だったんだよ。だから、今夜のうちに車を飛ばしていけば、明日の朝には…〟…
U-Nextで鑑賞。自治体の誘致を受けて舞台を設定、そこへ釣りに出かけて土地の人が絡んで事件が起きる、鉄板のパターンが「6」でいよいよ確立したように感じました。
今回のギャグは社長と運転手が間違わ…
松竹株式会社