ほんとにあった!呪いのビデオ 84の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ほんとにあった!呪いのビデオ 84』に投稿された感想・評価

桂
2.5
前巻が良かっただけに、元に戻ってしまったな。
アジア魍魎研究所は相変わらず良い。
ワシ
2.5

■長編ネタ『静止する体』について。
前作でクレーム電話をかけてきた男性は,あの異変が記録された部屋の住人だという。
つまりあの部屋に,撮影者の友人は住んでいなかった。
そして男性の話から,男性と撮影…

>>続きを読む

今回ばかりはおススメできないヤツ🤣

前回の予告編で、「今回ばかりはおススメできない」と言われたらクソ映画愛好家としては観なきゃだよね?🤣

「真夜中の滑り台」👻
公園でおじさんが滑り台で遊んでるの…

>>続きを読む
秦冴
1.7

シリーズ作品鑑賞。

◯真夜中の滑り台
色々と映り込む公園。友人は療養中。

◯野外トイレ
用を足したあと黒い人影が壁に出てくる。

◯リフト
乗車中リフト支柱に女の顔。

×終・静止する身体 前編…

>>続きを読む
城戸
-

真っ白な布を被せて立たせるだけだった前シナリオにはうんざりさせられたが、今シナリオは真っ黒な服を着せて立たせるだけで驚いた。理詰めに終始し、なにも怖くない……まあ最後のはちょっと怖かったけど。ともか…

>>続きを読む
3部作の完結編
前2作は割と良かったですが、最後はちょっと微妙な感じでした。
引っ張った割に期待外れでした。

投稿されてきたという心霊映像を検証・紹介する心霊ドキュメンタリー。
「ほんとにあった!呪いのビデオ」(以下ほん呪)第84弾。
演出・構成:KANEDA

「真夜中の滑り台」

酒に酔ったいきおいで公…

>>続きを読む

『静止する身体』のお話上のツイストも、まあ飽きずに楽しんだけど、ドアの前に佇む黒い女が壁の染みみたいで好き。そのまま染みになればよかったのに…って私『回路』好きすぎですな。
最後のスマホを覗き込んで…

>>続きを読む

リフト「迎えにきて欲しいと電話があったという」←いや、どこにやねん

祖父の病室 いや自分、存在感強いな!
鍾乳洞 いや、どうやって登ったん!

振り返ったら居る系、割とびくってなってしまったよ。し…

>>続きを読む

アジア魍魎研究所日本支部村井肇「呪いのピッチャーライナーみたいな…ふっふ」「呪いとは執行者がDoすること」僕「(苦笑)」…なんだこの時間w。伏線回収による恐怖を噛み締めたいのに村井氏のせいで全部笑い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事