劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

興行収入爆進中、まさに今流行りの
新たなキメハラという言葉も出させるほど社会現象になっている作品

なんだけど
自分にとっては新連載当初から親友がこれいい。と勧めてくれて
たしかに絵柄はクセがあるけ…

>>続きを読む
映画館に2回見に行き、毎回ボロ泣きした思い出。

泣ける。とにかく、泣ける。煉獄さんのことが大好きに、なる。煉獄杏寿郎という人を知ることができる。まだまだ、知りたくなる。炭治郎の台詞、最高だ!そうだそうだー!と一緒に叫びたくなる。楽しみをあとに取っ…

>>続きを読む
炭治郎が
お前なんかより煉獄さんの方が強いんだ!
と悲痛の叫びを上げたところで号泣しました

家族でハマっていたので、当時総出で映画館に観に行った。映画館で観ると、戦闘シーンの激しさがテレビとは桁違いに伝わってきた。炭治郎の心の温かさに触れて泣き出してしまう男の子と、最後まで笑顔でいた煉獄さ…

>>続きを読む

鑑賞前の予想に反して内容が濃い一作
煉獄さんの想いや信念が随所に散りばめられてて、涙流した、、

進撃の巨人のエルヴィンの心臓を捧げよも、煉獄さんの心を燃やせも共通点あるな~って痛感

普段あまり悲…

>>続きを読む
伊之助、人の怪我の心配できるようになって成長してる…!
煉獄さんが信じてくれたことを、信じて進むしかないよな…泣
心燃やしたい…なんか忘れてたわ、そういう気持ちを泣
煉獄さんのお母さんが出てくるところで毎回ボロ泣き

無限城観に行くためにアニメ一気見して、3回目の無限列車!やっぱり鬼滅は面白い、、炭治郎やみんなの成長を感じられるから無限列車はいいよね、でも柱稽古まで見終わった今こうやって見返すとみんなまだまだひよ…

>>続きを読む

本作が描いていたのは、「夢と現実」「生と死」「有限と無限」といった、どこまでも普遍的なテーマだった。
けれど、それがこれほどまでに心に響いたのは、そうしたテーマを真正面から、丁寧に描ききっていたから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事