劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作は1巻でリタイアです。原作つまらなくてやめちゃったし、キメハラに遭うか~くらいの気持ちで観ましたが、意外と面白かったし泣けました。ただ、これを原作もアニメも未見状態で観させられたら設定を理解でき…

>>続きを読む

鬼滅フィーバーが落ち着くのを待って、満を持してIMAXで鑑賞。
やっぱり間違いなかった。

劇場版アニメ作品によくある、時間つぶしの初心者向けあらすじタイムは「一切」無く、代わりに原作に1度出てきた…

>>続きを読む

やっと、アニメの続きが見れた。
私は原作読んでいないから初見ですが、面白かった。
今回は煉獄さんが主役ですが、今後続きはどう展開されるのか。
竈門炭次郎の頭の中の世界がウユニ塩湖みたいで、凄く綺麗だ…

>>続きを読む



単行本派なのであらすじは知ってたから、観るか迷ってたけど、観てよかった、、、。
煉獄の死をそんなに大イベントにしなくても、、とも思っていたし、映画化するならラストシーンにすればいいのに、、という…

>>続きを読む

コロナのせいで半年ぶりの映画館で観た作品。
大画面で観る美しいアニメーション、配色は素晴らしかった。
景色などは実写かと思うほどのリアリティでした。

あくまでも原作に準じた映画です。
既に言わずも…

>>続きを読む

煉獄さん、貴方最高に格好良かったよ。

この映画は煉獄杏寿郎という1人の人間の生き様を描いた作品だったように思う。最期のバトルシーンも観ていて辛かったが、目を離すことも出来なかった。内容は原作読んで…

>>続きを読む

イオンシネマのアクセスが全集中してる中10時間かけてチケット手に入れて公開日初日に観てきた

鑑賞中も家帰ってからも
うわああん、、、煉獄さんんんっっ😭
ってなってる

誰も死なせずに任務を全うした…

>>続きを読む

ー その刃で、悪夢を断ち斬れ

テレビアニメ版「竈門炭治郎 立志編」最終話のその後の物語が描かれる。大正時代の日本。鬼に家族を皆殺しにされ、生き残った妹の禰󠄀豆子も鬼に変貌してしまった炭治郎は、妹を…

>>続きを読む

【Amazon Prime】
立志編を見終えたので、日本興行収入1位を鑑賞。

那田蜘蛛山の冨岡義勇といい、無限列車の煉獄さんといい、判断は早いが来るのが遅い。いや、来ちゃったら炭治郎の出番はなくな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事