劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

テレビでしてたので観ました。
実は、今回が2度目の鑑賞で、最初は当時中学生?くらいの時に父に連れられて劇場で観ました。(時の流れが早すぎる😳
アニメは昔から見る方ではなかったけど、それまでのダイジェ…

>>続きを読む


3回目
2021//30
TOHOシネマズ 立川立飛 IMAX


やっぱり伊之助なんよなー😭
ポコポコ炭治郎叩いてるのはかわいかった笑



2回目
2020/12/29
グランドシネマサンシャ…

>>続きを読む

ufotableさんの構成力と演出力が素晴らしく、原作ファンとしてはとても興奮してしまう表現が満載でした。声優さん方々の声もキャラクターに息を吹き込むように力強く、戦闘シーンは鳥肌が立ちました。Li…

>>続きを読む

元から漫画を見て知っていたが やはり煉獄さんの所で号泣した 😭

猗窩座の登場シーンのBGMかっこよすぎた。

煉獄さんかっこよすぎた。

伊之助がイノシシの被り物の外まで泣いていたのに、また泣いた…

>>続きを読む

内容:鬼殺隊が列車の中で鬼と戦う物語。

💡感想(ネタバレ注意⚠)
とにかくやばい。泣く。
煉獄さんめちゃめちゃかっこよすぎだし、名言のオンパレードだった。
炭治郎の「暗闇という鬼に有利な条件で戦っ…

>>続きを読む

TVアニメにはのめり込めなかったけど、煉獄パイセンに男泣き😢
🚂
原作漫画未読ですが、TVアニメは放送終了後にAmazon Primeで一気観しました。
ただ当時は、「鬼」の設定は吸血鬼やゾンビ、禰…

>>続きを読む

“心を燃やせ”
レビューというよりも、自分へのメモとして。

母上からの言葉。
「弱き人を助けることは強く生まれた者の責務です」


煉獄さんの言葉。
「老いることも死ぬことも、人間という儚い生き物…

>>続きを読む

わたしの母は看護師で、人の死に目に幾度もなく立ち会っている。母はよく、人の最後の顔にはその人の思いが現れると言っていた。

今回はそんな言葉を思い出した。

今回の映画の最大の見せ場は「笑顔」である…

>>続きを読む

無限列車乗車6回🚂💨

何回観ても泣ける!
煉獄さんのかっこよさに何回でも惚れる!

煉獄さんは本当に最後まで
自分の責務を全うした!!
煉獄さんの背中、生き様が炭治郎たちをより成長させる力に間違い…

>>続きを読む

今作は、原作を読んで結末をわかってても凄く感動するほどの傑作でした(T-T)。

炭治郎達の闘志や戦闘シーンも凄まじかったですが、何より炎柱・煉獄杏寿郎の生き様や強さ・台詞にはかなり泣けましたし、涙…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事