
『イロイロ/ぬくもりの記憶』(2013)で第66回カンヌ国際映画祭新人監督賞を受賞したシンガポールの俊英アンソニー・チェン(陳哲藝)監督の第2作。シンガポールに嫁いだマレーシア人の中国語女性教師と、ジャッキー・チェンの大ファンで中国武術をしている1人の生徒との特殊な関係を叙情豊かに描く。女性教師を演じたヨー・ヤンヤンが第58回金馬奨で最優秀主演女優賞、第4回マカオ国際映画祭では監督賞と批評家賞を受賞した。日本では第20回(2019)東京フィルメックスのコンペティション部門で上映された。雨季のシンガポール。マレーシア出身のリンはシンガポール人の夫と結婚し、シンガポールの中学校で中国語の教師をしている。彼女は8年間不妊治療を続けているがいまだに子供は出来ない。夫のアンドリューは妊娠にも家事にも非協力的で、同居している義父の介護やマレーシアから出稼ぎに来ている親戚との付き合いなどで、疲れ切った日々を送っていた。ある日、中国語の補習で1人熱心に勉強する高学年の生徒ウェイルンを家まで車で送ったことから交流がはじまり、いつしか2人の間に不思議な感情が芽生えていく…。
1997年のシンガポール。わがままなひとり息子ジャールーに困った母は、世話係にフィリピン人メイドのテレサを迎える。母国に残した息子のため懸命に働く彼女の姿に、当初は反抗的だったジャールーも…
>>続きを読む反射する暮色の街〈台北〉に、いま、生きている。女と、男と、少年── 人と混じり合えない少年。「ジョニーはそこにいますか?」という間違い電話を何度も受ける独り暮らしの女。そんな3人が孤独…
>>続きを読む神秘の地・チベットの大草原。牧畜をしながら暮らす、祖父・若夫婦・3人の息子の三世代の家族。昔ながらの素朴で穏やかな生活をしていたが、近代化によって受け継がれてきた伝統や価値観は少しづつ変わ…
>>続きを読むカンヌ国際映画祭で新人監督賞を受賞したトラン・アン・ユン監督のデビュー作。サイゴンの資産家の家に奉公人として雇われた10歳の少女ムイと資産家一家との交流、彼女の淡い恋を描く。アカデミー賞外…
>>続きを読む舞台は夏休み直前の中国の地方都市。 古いビデオカメラに夢中な主人公(16)とその母(40)と兄(20)は慎ましい三人暮らし。父は10年以上前に家を出て、連絡は途絶えた。主人公が学校にはあま…
>>続きを読む