悪魔は私に何をすべきかを教えてくれましたの作品情報・感想・評価・動画配信

悪魔は私に何をすべきかを教えてくれました2019年製作の映画)

El diablo me dijo qué hacer/The Devil Told Me What to Do

製作国:

上映時間:82分

ジャンル:

1.4

あらすじ

『悪魔は私に何をすべきかを教えてくれました』に投稿された感想・評価

0821
2.2
アマプラでビルマーレイで検索したら出てきたので観てしまったんですけど、不快になるだけの映画でした。
もう今はただビルマーレイの何と関連付けしたのかだけ激しく知りたい。
翻訳サイトの進化や配給会社に想いを馳せる

タイトルだけは整えているのよね
1in10
2.0

映像の雰囲気は所々良かったけど、字幕が…日本のアマプラ、仕事雑すぎだろ。
翻訳機ぶっ込んでそのまま打ち込んだみたいで、せめてそれっぽく直せよ…

肝心の内容も支離滅裂、字幕のせいもあってかよくわから…

>>続きを読む

タイトルがラノベっぽい。
アマプラでありがちな、字幕が機械シリーズ。
字幕を一生懸命訳しながら観てると、スペイン語は母音が日本語と同じらしく、空耳が多い。

主人公ジュリアン、病院で入院中、部屋でマ…

>>続きを読む
意味わからんので星は付けられません

映画の雰囲気は良かった
もはや、なんの映画なのかわからない恐怖。
そういった意味でホラー。
検索エンジンの翻訳機にかけました字幕。プロの仕事しましょう。
1.0

トンデモ翻訳というレビューは見ていたがまさかここまでとは。
最後になんとなーーーーくどういう話だったのかわかる程度。
雰囲気ホラーが好きで時間を持て余してる人なら楽しめるかも。

爪の間に針を入れる…

>>続きを読む
1.1
何で拷問されてるかもわからないし、とりあえず字幕がヤバくて無視した方が良いレベル。
悪魔〜って見た目の悪魔君が出てきます‪w
低予算だし、なんだかダルくなった。
2.6

字幕「午後良い」
を見た時点でこれは大変な映画だと思いました。rightを右って訳しちゃうのやめて笑

カタツムリみたいな悪魔。
あれ、何したらいいかわかんなくなっちゃったなーって時に囁いてくれる悪…

>>続きを読む
1.0

よくあるサスペンスに悪魔要素を無理やり足しただけ。
オチもよくあるパターン。のはず…多分。

というのも、字幕が無茶苦茶すぎて…ほぼ意味不明。
Google翻訳の方がよっぽどマシなのでは?というレベ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事