偶然アマプラで発見して、鑑賞。
チープだな(笑)
でも嫌いじゃない。
お勧めする程の作品ではないけど。
1話5〜6分程度のオムニバス形式。
『怪談新耳袋』の妖怪版とでも言えばいいのだろうか。
全…
現代にもし妖怪が実在していたら…的なオムニバス🧌🧛🏻♀️👺👹
登場する妖怪は、いても何の支障もない(というかいることにさえ気づかない)妖怪、人の心を読んで口に出しちゃう妖怪、どこまでもついてき…
・2023/03/15
・Amazon prime video
「妖怪」 信じますか?
もし現代社会に妖怪が紛れていたら…
10話のオムニバスホラー
ぬらりひょんが可愛かったな〰︎︎🥺
…
なんとなく見つけてプライムで視聴。
妖怪という言葉に子供時代に夢中になった懐かしさから見てみたものの、何というか・・・見ても見なくても差し支えないもの。作品を発見した手前、心のつっかえがなくなっ…
最初の覚(さとり)が結構面白かった。。
ドラマSPECのサトリは妖怪がモデルだったのか。。
にしても、どの作品でもエロくなってしまう妖怪【濡女】にローションを足しちゃダメ、。
しかも最後風呂場…
全10本からなる短編妖怪紹介動画。
妖怪だけで構成された怪談新耳袋ですかね。
下で各話の内容と感想を記載します。
第一話 「覺」(さとり)
人の考えを全て読む妖怪。
本編では、カフェのクリー…