好きだわー。
ゾクッとする感情って瞬間的なものだから、一時間も二時間も続くことは無理だと思ってて。
そういう意味では短編で淡々と続く感じが凄い好み。
昔一度見たことあって、その時はこの作品のホラーア…
ずっと気になってた、たまに予告とかで見かける、赤い服の小柄な女性のインパクトが大であったが、実際観てみると、めちゃめちゃ恐い!て、訳でもなく、ちょっとキモいな…、とか、ゾワッとするなとか、正に鳥肌く…
>>続きを読む冒頭5分であんまり期待できなそー…と思いつつ見てみたら面白かった!
・とにかく各話のアイデアやシチュエーションが面白くて◎。導入やネタばらしでワクワクする。
ただ、導入がワクワクする話はラストが弱…
トリハダ!ではない。
オムニバス式だとは知らずに見たけれども薄気味悪さはあるものの怖くない!!
やはりホラーを撮るのは難しいと言われているだけあるのかな。。
エンディングの音楽がレクター先生が…
OL、配達員、主婦など、普通の人がそれぞれの思惑を持って生きる現代のトリハダドラマを描くオムニバスホラー。
人間怖い系ホラー?
現実生活の延長のホラー体験を
描くスタイル。
オムニバスなんだ…
オムニバス形式
好みの女優さんが出ててつい嬉しくなった
木南さんの話がやや複雑で、もしかしたらそういう意図を汲む系の映画なのかなと半ば拍子抜けしてたけど、後半になるにつれて話がわかりやすくなった
…