オクトパスアーミー シブヤで会いたいを配信している動画配信サービス

『オクトパスアーミー シブヤで会いたい』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

オクトパスアーミー シブヤで会いたい

オクトパスアーミー シブヤで会いたいが配信されているサービス一覧

オクトパスアーミー シブヤで会いたいが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『オクトパスアーミー シブヤで会いたい』に投稿された感想・評価

Hiro
2.8
渋谷のオクトパスアーミー。一世風靡したサープラスな服屋さん。公開時はなんだか安易な企画映画だなあと思っていましたが、今の変わり果てた渋谷を見るだに、よくぞ撮影してくれたなあと思う。兎に角、どこも懐かしいロケーション。映画の素晴らしさを再確認した作品でした。
 及川中監督のうるおぼえですが、


 
同時期の「バタアシ金魚」とともに見ました。

渋谷を舞台にチョーわけぇー東幹久、つみきみほ(つみきさん萌燃えでレンタルしました。)

音楽なにげに幻のスーパーネオアコ、フリッパーズギターだぞー。(どこでつかわれたっけ?)

東くんと傷の比べっこをする大島智子(やはり萌、「8月の狂詩曲」でびっくり黒澤組)

なにげに渋谷の当時のおそらく有名な場所が多々でます。

スケボーシーンがあったっけ?

竹中直人さん爆笑!

警察官役でいいときに入ってキマス。

「オイオイオイ」奇声をはっしてた!

みてからエラク時たってますが「アメグラ」を意識したのかな?

と当時思いました。

2008年11月11日 16時06分

追記
つみきみほ、大島さん萌えだけでみた本作。もう、ソフトは存在しませんよね。ファッションブランド、オクトパスアーミーと渋谷系と青春映画をかけあわせた映画。

東幹久がチーマーあがりたての若さの頃の映画。

わりに良くおぼえてますし、2、3回みたかな。
4.0
最近、苦手な渋谷に行く機会が多かったので、自分の生まれた年の渋谷を見たくて見てみた。

最初はレトロ気分に浸りたかったのだが、映画として意外にも掘り出し物な感じもした。

映画的なショットが結構多い!
特に至のエピソードが。アピチャッポン映画の街の微熱感が映し出されているショットがあらゆるところにあってドキドキした。街も人もイキイキとしている!

『オクトパスアーミー シブヤで会いたい』に似ている作品

ウォリアーズ

上映日:

1979年09月15日

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.7

あらすじ

夜のニューヨークというストリート・ギャングの無法地帯で、今までにない規模の戦いが起こった。彼らは10万人もおり、それは警察の5倍の人数を意味した。その中のギャングチーム・ウォリアーズは、ラ…

>>続きを読む

All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合

上映日:

2022年10月21日

製作国・地域:

上映時間:

89分
3.9

あらすじ

1980年後期のニューヨーク。アンディ・ウォーホールやジャン= ミシェル・バスキアたちの時代が終焉を迎え、そこに空いた穴を 埋めるかのようにヒップホップとスケートボードという2つのサブカ …

>>続きを読む

・ふ・た・り・ぼ・っ・ち・

製作国・地域:

上映時間:

90分

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

22歳のHIROKOと29歳のKENJI。地方出身の“ひとりぼっち”同士である2人は、妙な縁でお見合いをすることに。しかし、センスの異なるHIROKOとKENJIの会話は食い違い、お見合い…

>>続きを読む

ざわざわ下北沢

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.4

あらすじ

下北沢で生まれ育った有希は、20歳になった現在も地元のカフェ「KARASS」でバイトを始めた。馴染みの人々と楽しく過ごす中、彼女は何故かこの街の持つ雰囲気に、違和感を感じ始める。