盗むひとを配信している動画配信サービス

『盗むひと』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

盗むひと
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

盗むひとが配信されているサービス一覧

盗むひとが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『盗むひと』に投稿された感想・評価

菩薩
3.9
万引き家族ならぬ強奪母ちゃんだったし冒頭からめっちゃデュラスでこれもうデュラスの映画じゃんって思ってたら無料配布の豪華リーフレットに「盗むひととはデュラスのことでもある」的な事が書いてあってマジですまんとなった。幼子をめぐる母性と父性の争い、法的な後ろ盾もない育ての父を生物学上の母は大胆にも追い詰めていき、父は窮鼠猫を噛むではないが男根の象徴だと言わんばかりに煙突に登る。中絶が非合法な時代に産まざるを得ず、手放さざるを得なかった母親、それでも6年経っているともあって世間の風当たりは強い。ピコリはピコリで愛するロミシュナを擁護したいと思いながらも、愛と正しさと男性らしさとの狭間でもがいていく、「愛しているが殺すことも出来る」はパンチライン過ぎる。子供の意思は最後まで不在のまま、メディアすら巻き込んだすったもんだはなんとか幕を閉じる、当然の様に生物学的父の存在も明かされぬままに。
2.5
ジャン・シャポーの映画を初めて見た。

主演はロミー・シュナイダーで、こちらも恥ずかしながら初めて見た。今更ながら前にやっていたロミー・シュナイダー没後40年の映画祭を見ておけば良かったなと後悔した。フローレンス・ピューの様な強さと繊細さを感じた。

ベルリンに住むジュリアは、ある日夫のヴェルナーに秘密を打ち明ける。6年前の19歳の時に子供を産み、育てられなかったため養子に出してしまっていた。今になって後悔と、再び親子の関係に戻りたい気持ちが我慢しきれず、遂には誘拐してしまう。

しかし、養子に出した先のコストロビッチ家はポーランド移民で、届出を出しておらず、法律上はジュリアの元に戻るのが正しい状況だった。そんな中、育ての父が塔に登り、子供を返さないと飛び降りると脅し始める。メディアにも報道され、大騒動になり。。

前半の、ジュリアが養子に出した先の子供のストーキングする様は狂気を感じた。後半は、コストロビッチが塔に登る形で狂ってしまい、最後はコストロビッチの元に子供が戻るが、法律上はジュリアの元に返るのが正しいのになあとモヤモヤした気持ちになった。

---
以下、堀千晶さんのトークメモ

・当時フランスでは中絶が犯罪で、71年に中絶手術を行った人の署名運動が行われた(343人のマニュフェスト)
・主演のロミー・シュナイダーや、台詞を担当したマルグリット・デュラスも署名した
・二つの家族は、夫婦の間に子供がいない点が共通している
・対比として、母と父、中産階級と労働者階級などがある
・フランス語とドイツ語が混じっている。オリヴェイラの作品ではコメディとして描かれるが、本作ではすれ違いとして描かれる
・撮影のジャン・パンゼールはアケルマンの「アンナの出会い」も担当している。アンナの出会いは水平方向の撮影で、本作は垂直方向の撮影が印象的
[] 80点

ジャン・シャポー長編一作目。脚本がマルグリット・デュラスで、当初はジャンヌ・モローが主演のはずだったらしい。映画は19歳のときに産んだ子供をやむなく手放したジュリアが、6年後に突然夫ヴェルナーに出産経験と子供を取り戻そうとしていることを告白する場面から始まる。養父コストロヴィッツ氏はジュリアの息子を6年間育ててきたが、養子縁組をしていないらしく、ジュリアは法的になんの問題もなく息子を取り返せるらしい。ということで、早速取り返しに行くジュリア、消極的に妻に協力することになるヴェルナー、不審者に追われて困惑するコストロヴィッツ氏の戦いをありえん速さで展開する。コストロヴィッツ邸とジュリアの家はそれなりに離れているっぽいが、そんなのも感じさせない凄まじい速さ。ジャン=ポール・ラプノー『城の生活』を思い出した。後半は息子を奪われたコストロヴィッツ氏の自殺騒動がラストミニッツレスキュー的なサスペンスとなって、その今度は遅さ自体に光が当たる。装飾のない壁の前でつらつらと喋ってる感じ、デュラスっぽい。知らんけど。

『盗むひと』に似ている作品

二人静か

上映日:

2023年11月04日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • インターフィルム
3.6

あらすじ

娘を探し続ける夫婦、そこに現れた若い女 衝撃の展開でみせる愛とトラウマ、再生と喪失 出版社に務める雅之とその妻の涼子。 どこにでもいる平凡な夫婦の生活は5年前を境に一変した。5歳になる娘の…

>>続きを読む

殺人の告白

上映日:

2013年06月01日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • ツイン
3.6

あらすじ

『悪女/AKUJO』(2017)、『カーター』(2022)のアクション派チョン・ビョンギル監督が、ポン・ジュノ監督の『殺人の追憶』(2003)の題材にもなった未解決事件「華城連続殺人事件」…

>>続きを読む