デイ・アフター・トゥモロー2021の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デイ・アフター・トゥモロー2021』に投稿された感想・評価

1.4

新型ウイルスの感染爆発と記録的な巨大寒波。
冬は寒くて手袋マフラーなのに、それ以上の寒波でしょ?めっちゃ寒そうなのに、案外薄着だし手袋すらなしって。
とりあえず、どっちの話も入れたかったのね〜欲張り…

>>続きを読む
2.5

安定のB級ディザスター作品
世界中がパンデミックな上に巨大な大寒波が地球を襲う
科学者のジルが治療薬を守りながら寒波から逃れる為にエクアドルを目指す
登場人物少ない上、世界中の危機感はない
大寒波の…

>>続きを読む
3.0

2020年、マクシミリアン・エルフェルト監督、ライアン・エバート脚本によるSFアドベンチャー。

新型ウイルスの感染爆発により人類は存続の危機に直面、折悪しく、気候変動による大寒波が襲来、主人公ジル…

>>続きを読む
数字シリーズ
2020とは繋がってなかった
今作は(今作も)全然寒そうじゃなかった
序盤に飛行機の見事な胴体着陸あり
【2024-120本目】




ずっと騒いだりしてるだけの作品。
という印象


でも、頼れる人物もチラホラと。

トム・サイズモアが頑張ってる姿だけが嬉しかった。あとは盤石のアサイラム・クオリティ。極稀に「おっ!」と思うようなサプライズがあるのがアサイラムの侮れないところだが、本作はグダグダ感も「ありえね~」感…

>>続きを読む
monja
3.0
CAさんいきなり死ぬ。
彼女たくましすぎ。
女性陣がたくまし過ぎる
らい
5.0
次々とハラハラドキドキでなかなか見せる。😁

あれ?ジル。こないだも宇宙人から人類救ったじゃん😃
すげーな。またか。

アンドレアかわいそ。あそこで犠牲にならなくても😥
-
誰一人、吐く息が白くならないので全く寒さが伝わってこない。
ていうか、無線使えるなら最初から無線でヘリ呼べばあんな大冒険しなくてもよくない?
yukiey
1.0
CG感がすごい
全然入り込めなかった

展開が気になって最後まて観たけど
最後まで浅い感じ

あなたにおすすめの記事