THE GUILTY/ギルティを配信している動画配信サービス

『THE GUILTY/ギルティ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

THE GUILTY/ギルティ

THE GUILTY/ギルティが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

THE GUILTY/ギルティが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

THE GUILTY/ギルティが配信されているサービス詳細

Netflix

THE GUILTY/ギルティ

Netflixで、『THE GUILTY/ギルティは見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Netflix
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
映画作品数
10,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴

  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

THE GUILTY/ギルティの作品紹介

THE GUILTY/ギルティのあらすじ

舞台は911緊急通報センター。ある朝、コールオペレーターのジョー・ベイラー (ギレンホール) は、重大な危険にさらされている通報者を救おうとするも、何もかも思っていたこととは違っていることに気づき、真実を直視することが唯一の解決策であると悟ります。

THE GUILTY/ギルティの監督

アントワーン・フークア

原題
The Guilty
製作年
2021年
製作国
アメリカ
上映時間
91分
ジャンル
クライムスリラー

『THE GUILTY/ギルティ』に投稿された感想・評価

《失意は、同類を救う》

前回レビュー作のリメイクで、
”イコライザー〟のアントワーン・フークア監督作品。
デンマークのオリジナルは、期待値が高すぎて…
ジェイク・ギレンホール主演ということもあり、Netflixにて初鑑賞。
Netflixオリジナル作品。


基本はオリジナルに忠実な展開。
だが、オリジナルでの無駄な部分を削ぎ、足らなかった部分を補っていて、見事なリメイク作品といえる。
主人公ジョーの”失意〟、愛娘への”想い〟がヒシヒシと伝わり、心を動かされる…

名優ジェイク・ギレンホールが、人生において大事な日を前日に控え、情緒不安定なジョーを熱演。
ジェイク・ギレンホールの表現力により、オリジナルよりも物語に深みが増している。
”遠い空の向こうに〟”ドニー・ダーコ〟で青年だったジェイク・ギレンホール。そんな彼が味のある中年になっているのが感慨深いなぁ…

絶望感で終わるオリジナルに対し、今作は”希望〟と”光〟を少なからず感じさせるのも良い。

人間ドラマとしての完成度はオリジナル以上。これはサスペンスというより人間ドラマとして観たい作品。
観て良かったと思わせてくれるリメイクでした!
kuu
3.5
『THE GUILTY ギルティ』
原題 The Guilty.
製作年 2021年。上映時間 91分。
電話から聞こえる声と音だけで誘拐事件を解決するという、シンプルな設定と予測不可能なストーリー展開で高い評価を獲得した同名デンマーク映画を、ジェイク・ギレンホール主演・製作でアメリカを舞台にリメイク。
イーサン・ホーク、ライリー・キーオ、ポール・ダノ、ピーター・サースガードら実力派キャストが、ジョーと電話を通じて交わる人物として声の出演。
監督はジェイク ギレンホールの『サウスポー』 (2015) 以来 2 回目のアントワン・フークア。
因みにイーサン ホークとは、『トレーニング デイ』 (2001)、『クロッシング』(2009)、『マグニフィセント セブン 』(2016) に続く 4 回目のコラボレーションだそうだ。
脚本にニック・ピゾラット。

911緊急通報センターに勤務するコールオペレーターのジョー・ベイラーは、1本の謎の電話から、通報者の女性が何者かに拉致されたことを予測する。
電話から聞こえてくる声と音だけを頼りに彼女を助けようとするジョー。
しかし、次第に何もかもが自分の思っていることとは違っていることに気づき。。。

ジェイク・ギレンホールが大好きす。
もちろん、個人的にはですが、彼が出演する作品にはハズレは無かったし、何でも見ることができてます。
今作品でも贔屓目アリで彼の演技は素晴らしく、少々オーバーアクト気味ではあったが、それほど気にならない程度にジェイクらしさは出てました。
しかし、オリジナルの外国映画をハリウッドがパクる(リメイクでした失礼)という事実には残念だし、もっと良いオリジナル映画になる原作なり脚本なりがあり、それをジェイク・ギレンホールなら巧みに演じれると信じてます。
オリジナル版では、終始無音で、色味もグレー調の無機質な映像やったが(その無機質かつ無音なことで、なんとも云えん緊張感と恐怖感を煽る)、今作品の方では状況によって音楽を使用したり、映像で魅せる部分も多々あります(ドラマチックで感情表現も豊なので、静かに迫る恐怖などを求めてる小生には物足りなさを感じました)。
だから、ドラマチックで感情表現も豊なの作品を好まれる方なら、今作品を好むと云うのも理解は出来ますが、個人的にはデンマーク版の方が、オリジナルちゅうのも含め好みな作品に仕上がってました。
また、演出もオリジナルの方が巧みやったかな。
ちゅうことは、このリメイクの必要性はどうだったのか疑問が残ります。
とは云え、小生とって色んな点で引っ掛かる面を救ってるのは、ギレンホールの中心的な巧みな演技でした。
いつも全力投球の彼やけど、今回は基本的に唯一のスクリーンタイムで、その才能を存分に発揮していました。
ドラマの内容に納得がいかぬ部分はあるが、それでも彼の演技はドラマをよく引き立てていたし、何より、彼の演技が今作品をより良いものにしています。
また、視聴後初めて気がついたのですが、電話越しの声のカメオ出演がいくつかあり、驚きました。
全体として、今作品は決して傑作とは云えないけど楽しく見ることができたし、オリジナルをしらなかったらむしろ評価が高かったかもしれない。
また、展開が読めてもハっラハラ、ドっキドキさせられたのも事実です。
Netflixをご覧になっている方は、この作品に挑戦してみたり、オリジナル比べたりして視聴するのもいいと思いますが、必見の作品として推薦はできないかな。
悪くない小さなワン・ロケ・スリラーでした。
ヤコブ・セーダーグレンと
声-小原雅人(おばらまさと)の
吹替え版
2018年版THE GUILTY/ギルティが
素晴らしく、
このハリウッド・リメイク版も
観るしかないでしょうにそして
ジェイク・ジレンホール吹き替えは
『ライフ』(2017)では
北田理道(きただまさみち)、
『雨の日は会えない、晴れた日は君を想う』
(2015)では
高橋広樹(たかはしひろき)など、
中々フィックス(専属)声優さんが
生まれていない俳優さん、
今回はどなたでしょうね♪と
ネットフリックスにて鑑賞。

監督は
『リプレイスメント・キラー』
(1998)
『トレーニング デイ』
(2001)
『イコライザー』シリーズ
『ブレット・トレイン』
(2022)
などの

アントワーン・フークア

脚本は

『マグニフィセント・セブン』
(2017)
『ガルヴェストン』
(2019)[原作・脚本]
などの

ニックピゾラット

原作は2018年版の
グスタフ・モーラー
(オリジナル脚本)と、
エミール・ニゴー・アルバートセン

今作は製作に
ジェイク・ジレンホールも
携わっています。
それと他製作陣が
リヴァ・マーカー、
デヴィット・リトヴァク、
ゲイリー・マイケル・ウォルターズ
デヴィッド・ヘリング、
ミシェル・リトヴァク、
スヴェトラーナ・メトキナ、
アントワン・フークア、
スコット・グリーンバーグ、
カット・サミック
で、

ハリウッド・リメイク版も
浮ついた吹き替えキャスト陣は
一切いない卓越スキルの
布陣はこてぃら。

ジョー・ベイラー
演-ジェイク・ギレンホール
声-内田夕夜(うちだゆうや)
911コールを一手に引き受ける
緊急通報センターオペレーター。
喘息持ち。常に吸入器を携帯。

エミリー
演-ライリー・キーオ
声-花村さやか(はなむらさやか)
元夫の車に拉致され何処かへと
向かっている。

ビル・ミラー
演-イーサン・ホーク
声-咲野俊介(さくやしゅんすけ)
ロス市警巡査部長。ジョーの上司。
一時的に通信課に勤務。

ヘンリー
演-ピーター・サースガード
声-杉村憲司(すぎむらけんじ)
エミリーの夫。
服役経験有り。元重罪犯。

アビー
演-クリスティーナ・モントーヤ
声-大川春菜(おおかわはるな)
エミリーとヘンリーの
6歳の娘。

デニス
演-クリスティーナ・ヴィダル
声-山口協佳(やまぐちきょうか)

マニー
演-エイドリアン・マルティネス
声-中島智彦(なかしまともひこ)
911緊急通報センターの
オペレーター。

ジェス
演-ジリアン・ツィンザー
声-中村綾(なかむらあや)
別居して半年のジョーの妻。

リック
演-イーライ・ゴリー
声-長谷川敦央(はせがわあつお)
ジョーの同僚。

キャサリン・ハーバー
演-エディ・パターソン
声-木村香央里(きむらかおり)
ロサンゼルスタイムスの記者。

ハイウェイ女性
声-今井詩子(いまいうたこ)

他出演声優

声-関口雄吾(せきぐちゆうご)

声-山橋正臣(やまはしまさおみ)

声-菊池通武(きくちみちたけ)

声-俊藤光利(しゅんどうみつとし)

声-豊田茂(とよだしげる)

声-渡辺ゆかり(わたなべゆかり)

声-中尾智(なかおさとし)

声-秋葉恭平(あきばきょうへい)

声-鈴木咲(すずきさき)

っ訳でスンバらしき
今回のキャストさん方の
御一人をご紹介する前に、
2018年版THE GUILTY/ギルティに
出演していた
マチルデ・オスタゴー役の
カティンカ・エヴァース=ヤーンセンと
吹替え担当の
望田ひまり(もちだひまり)さんが
このハリウッド・リメイクにも
出演していると
2018年版THE GUILTY/ギルティの
レビューにてご紹介しているのですが、
鑑賞して、
調べたところ何処にもいないんです。

エンドロールにもおらず、
吹替えキャスト紹介ロールにも
いないので、
おそらくWikipediaやネットに
乗っている情報は間違えて
載せちゃってると思われます。

つことで御免なさいでして、
許して下さいまし(ニコッ)
(許せなかったらレンガで
後頭部をお殴り下さい)

てな了見でご紹介に
戻りますが、
デンマーク版の
ヤコブ・セーダーグレン&
小原雅人(おばらまさと)版から
バトンタッチした
ジェイク・ジレンホールに

内田夕夜(うちだゆうや)

内田さんは
海外ドラマ・洋画の吹き替えを
中心に活動し、
ライアン・ゴズリング、
ジェームズ・マカヴォイ、
ダニエル・ブリュール、
キリアン・マーフィー、
ウィリアム・フォン、
ハ・ジョンウ、
ジョセフ・ゴードン=レヴィット、
マット・デイモン、
チャーリー・コックス、
チソン、シン・ハギュン
などの吹き替えを担当し、
真田広之の海外出演作の
吹き替えも複数担当している
超吹き替え畑な方で、

少ないアニメーションでは
『二十面相の娘』の
二十面相役を機に多くなっていまして、
アニメーションは
『七つの大罪』
(ヘンドリクセン)役、
『クロムクロ』
(ハウゼン)役、
『怪異と乙女と神隠し』
(時空のおっさん)役、
等で、

吹替え作品
真田広之作品では、
『最終目的地』
(ピート)役、
『ジョン・ウィック:コンセクエンス』
(シマヅ)役、
『Mr.ホームズ 名探偵最後の事件』
(梅崎タミキ)役、
『ラッシュアワー3』
(ケンジ)役、
などで
真田広之の声をムキムキに
したら内田夕夜の出来上がりな
感覚で思っていただければです、
そんな内田さんジレンホールの
抜粋場面を、
デンマーク版と比較して頂きたくも
有りますので、
同じ状況の場面で抜粋させて
頂きまして、その場面は
元夫の車に拉致され何処かへと
向かっているエミリーに
ベイラーが

エミリー(花村さやか)
「うううはっはっはぁっ!(泣)

「エミリー!」

エミリー(花村さやか)
「お願い!切らないでえ!」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「ボクだ!ジョーだ!」
エミリー(花村さやか)
「家に帰りたいの、切らないでぇぇっ!」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「もう切らない、だいじょぶ!」
エミリー(花村さやか)
「はああ(怖泣)ふうっ!家に帰らなきゃあ、
今子供達だけでも」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「エミリー」
エミリー(花村さやか)
「んふっ!(怖泣)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「落ち着いて、聞いて」
エミリー(花村さやか)
「ねえ!バンの荷物室真っ暗なのお!」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「ねえ、聞いて」
エミリー(花村さやか)
「ほんとに何も見えないぃぃ!」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「エミリー、エミリー!」
エミリー(花村さやか)
「あっ!?あの人」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「聞いて」
エミリー(花村さやか)
「なんでこんな事するのおおおっ!(怖泣)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「話を聞いてっ
・・僕の声に集中だ、いい?」
エミリー(花村さやか)
「ふううぅぅ(怖泣呼吸)」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「僕がついてる」
エミリー(花村さやか)
「きっと閉じ込める気よ」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「僕がいるんだ、分かる?落ち着いて」

エミリー(花村さやか)
「・・いやぁ、まだ死にたくないぃぃ、
ああっあ~ああ~あ~(怖泣)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「えと、じゃあ」
エミリー(花村さやか)
「あーはっはっはっはぁぁぁ!(泣恐怖)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「ヘンリーの仕事は何?」
エミリー(花村さやか)
「あっはっはっはっはっはぁぁ!(泣怖声)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「どうしてバンを使ってるんだ?」
エミリー(花村さやか)
「殺されちゃううう」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「いやあ、ぁそれは無い、だいじょうぶだ」
エミリー(花村さやか)
「はっはぁ(泣涙)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「エミリー、エミリー!エミリー」
エミリー(花村さやか)
「死ぬんだわああぁ」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「エミリー、深・呼吸して」
エミリー(花村さやか)
「はあああ(深呼吸)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「ちゃんとアビーの元に」
エミリー(花村さやか)
「はあっあっあっあああ(泣)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「帰すからね、その為に協力してっ
出来るね?」
エミリー(花村さやか)
「はーっ、あ(泣息)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
そこで身を守る武器になるものを
探して・・何か無いかな?」
エミリー(花村さやか)
「はっはっは(怖)何も見えないの!
真っ暗でなんにも!あっ」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「手探りで、おけっ!携帯の
懐中電灯を付けて!」
エミリー(花村さやか)
「はぁっ!はっ!ひっひっ(怖必死)ひっ
段ボール箱が一つと、はっ、凄く
重い箱があるぅぅっはっううっは
あ、あとレンガ」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「いいね」
エミリー(花村さやか)
「レンガよぉぉっ」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「それでいい、良し!レンガを
一つ取って」
エミリー(花村さやか)
「はああああっはっつはぁ(怖息)
はぁっはっはっうっふううう!えっ!
取った!一つ持ってる(細声)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「いいぞ、それでいい!よし」
エミリー(花村さやか)
「はっはぁぁぁぁっふっふううっふ(怖震声)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「それじゃー聞いて・・」
エミリー(花村さやか)
「ひっ!ひっ(泣)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「バンが・止まって、扉が開いたら、
ヘンリーを殴れ!」
エミリー(花村さやか)
「はぁっあっあ」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「それで、頭を力いっぱいだ、分かるか?」
エミリー(花村さやか)
「そんなの無理よ!そんなの出来ないぃぃっ!」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「出来るよ」
エミリー(花村さやか)
「出来ないぃぃ無理いっいっいっい!(泣叫)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「エミリー」
エミリー(花村さやか)
「いっいっいっいぃっ!(泣)無理
よっおっおっお!おっお(泣)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「君なら出来る」
エミリー(花村さやか)
「無理ぃっ無理よぉぉっ!」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「ナイフを奪って、僕に居場所を
教えるんだ」
エミリー(花村さやか)
「あっあっあっあ!(泣)はっはーはっ!」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「そしたら助けが行くっ」
エミリー(花村さやか)
「はー!はっは出来ないぃぃっ!あっはぁっ!
出来ないっ!」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「出来るよエミリー」
エミリー(花村さやか)
「ああっあ~あ~ああっ!(泣涙)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「エミリー」
エミリー(花村さやか)
「はーはっはーはーはーっ!(荒呼吸)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「エミリー、エミリー?」
エミリー(花村さやか)
「はっはっは(息跡切れ)
なんでこんな事になるのぉ(怖息涙)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「深呼吸だ!」
エミリー(花村さやか)
「ヘンリー!酷いぃっ」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「深呼吸して、さあ」
エミリー(花村さやか)
「はっあはぁっはっはぁっ!(泣叫)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「ゆっくり吸って!吸って」
エミリー(花村さやか)
「死ぬんだぁぁっはっはっ!」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「吸って、やるから、真似をして、こうだよっ」
エミリー(花村さやか)
「そんなのいやぁ(泣叫)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「すううう~~っ(深呼吸)やって、
やってみて!(優)エミリーっ?」
エミリー(花村さやか)
「あーはっはぁぁぁ~あーあっ(泣叫)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「エミリーっ!」
エミリー(花村さやか)
「死ぬのよぉぉ死んじゃうんだぁぁっ(怖悲叫)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「死なない!」
エミリー(花村さやか)
「あーっ!あっあ!」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「エミリー!一緒に深呼吸だ!」
エミリー(花村さやか)
すううっふうううううう(深呼吸)
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
うふっうふっうふっんふっ!(喘息咳)」
エミリー(花村さやか)
「すうううぅぅっはあああぁぁぁっ(深呼吸)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「んふっんふっ!んっんっんっ!(咳喘息)
続けてっ!(辛声)んふっ!そうだよ、
一緒に!吸って吐け!」

2人して
「すううううう(吸息)」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「んっふぅっ!(苦喘息咳)」
エミリー(花村さやか)
「はあああああっはあーっ」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「ふうううううううううっ(吐)
すううううう(吸)エ、エミリー、君の好きな」
エミリー(花村さやか)
「はあああああー(吐)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「食べ物って何?」

エミリー(花村さやか)
「すううううううう(吸)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「ふうぅエミリー好きな、食べ物だよ

エミリー(花村さやか)
「チェリー、ふうぅ(泣)
チェリーのフラッペ」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「・・はあっ(安堵息)チェリーのね
あれって、食べ物に、入るかな?じゃ(汗)
こ、子供とー、一緒の時は、
何して遊ぶの?すぅぅっふうー(深呼吸)
深呼吸を続けて、いい?」
エミリー(花村さやか)
「好きなのは」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「君は、時間がある時どう過ごすのが
好き?」
エミリー(花村さやか)
「あたし、ふうっ」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「ふう~~~っ(深呼吸)」
エミリー(花村さやか)
「アビーとオリバーと、一緒に遊ぶのが
好きなの、でもヘンリーが(泣)あたしっ(泣)
ううっあああっ(泣涙)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「子供達となら、何をするのが好き?
どう?何か」
エミリー(花村さやか)
「ああっ(泣)ふうぅぅっ(呼吸)」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「・・教えて」

エミリー(花村さやか)
「ふうううっ(泣)ふうううう
・・水族館に行くこと、はああっ」

うんうん頷く

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「どこの?」

エミリー(花村さやか)
「ふううっ(吸)ふーうう(吐)
・・サンペドロ」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「ああ(呼吸)」

エミリー(花村さやか)
「行った事ある?」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「いや・・ずっと、娘と、
行きたいと、思ってるけど
まだ、行けてないって事だ、
あそこはどんな水族館?」

エミリー(花村さやか)
「はあぁ、その」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「ねえ、おススメ?」

エミリー(花村さやか)
「はああぁ~(呼吸)アビーは、
はぁっ(呼吸)あそこに居る亀が、
はあああっ(呼吸)好きなの、
それで、サメなんかには目もくれない、
はっ」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「君は?君は、サメが、好き?」

エミリー(花村さやか)
「はーーーっ(呼吸)あっはっ(か細声)
私は全部好き、それでっ、いつも、
バギーにオリバーを乗せて、アビーの
後について行くの・・はあーーっ(呼吸)
魚をぼんやり見て、感じるのよ」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「・・・・何を?」

エミリー(花村さやか)
「はーーー(吸)はああああ(吐)
その静けさよ・・・はあぁっ
はああああ(呼吸)」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「・・・何の?」

エミリー(花村さやか)
「・・・水の静けさ・・はあああ(呼吸)
凄く穏やかで、包まれてる気分になる
・・・煩わしいものは無くて、揺れてる水を
感じればいい・・ふううひっそりとしてる
・・凄く大きな、青い、静寂・・・」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「・・・分かるよ(静音)」

エミリー(花村さやか)
「すうう(吸)はああああああ(呼吸)
・・・名前なんだっけ?すんっ(涙止音)」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「・・僕か、僕はジョー」

エミリー(花村さやか)
「・・ふうう(呼吸)ジョーの事
好きよ」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「・・・・僕も君が好きだ」

エミリー(花村さやか)
「・・・あなたも一緒に行かない?」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「・・・いいね」

エンジン音が聞こえて来て、
キイイとブレーキ音

エミリー(花村さやか)
「はあああっ!?(恐怖)」

キィィと停止する音

エミリー(花村さやか)
「止まるみたい!?」

ドクッドクッ!と心拍数が
聴こえてくる

エミリー(花村さやか)
「あああっ怖いひっいっ(怖叫)
ふうううっ」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「よし、落ち着いてエミリー」
エミリー(花村さやか)
「どうしよおっお!(怖泣)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「まず」
エミリー(花村さやか)
「すっごく怖いのおお!(怖叫)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「携帯はポケットに」
エミリー(花村さやか)
「無理よおおうっうっう!(泣)
あっあっあ!うーううっはは(泣)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「・・そして、扉が開いたら、
レンガで力一杯ヘンリーの頭を
殴るんだ、これは報いだ」
エミリー(花村さやか)
「はぁはぁっ神様はっはっはっは
(震怖呼吸)これは報い?」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「その通り」
エミリー(花村さやか)
「はっあっあ(息)はぁぁはあー(震息)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「さ、携帯をしまって、
・・ポケットに入れて」
エミリー(花村さやか)
「ヘンリー凄く、凄く怒ってたのぉぉ(震声)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「だよな」
エミリー(花村さやか)
「ホントにキレちゃって、へっ(泣息)」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「辛いよな、エミリー、携帯をしまえ」
エミリー(花村さやか)
「えっえっ(泣息)オリバーはぁぁっ」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「さ、もう」
エミリー(花村さやか)
「治った」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「携帯をしまわないと」
エミリー(花村さやか)
「治ったのよぉぉ(震声)うっ大丈夫!
オリバーはもう泣いて無いんだからぁっ」
ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「何のこと?」
エミリー(花村さやか)
「ふうっうっああっあーあーぁっ(泣)
はぁあっあ!あの蛇たちよっ!」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「蛇が、何?」

エミリー(花村さやか)
「ふーっうっ(泣)あの子苦しがってたの!
あの・こ!うっ・・・ふっうっ(泣声)
それでっずっと泣いてたあっ!お腹に
蛇が何匹もいたんだもの!だからっ
・・・・だから出してあげたのぉっ
はっははぁっっ(笑泣)ああっうっ(笑泣)
ふううつっうっ(笑泣)あたしが、
出してあげた・・・・・・あっあ
ふううっあっあっあっあぁ(泣悲)」

ジョー・ベイラー(内田夕夜)
「・・・やったのは・・君?(疑)」

エミリー(花村さやか)
「ふううぅっふうっ!(泣息)だから、
あの子泣き止んだのおっ
前よりずっとずーっと良くなったわ(震声)
あっふううっ(泣)あっもう元気でしょー?
・・ジョー?ふっふっううっふうっ!(荒息)
ねえジョー!?ふっふっっふ(荒息)
オリバーは元気だって言って!(悲泣)
ううっうっふっお願いジョー言ってよおおっ!」

ザッザッザッザッザッザと
激しく歩いてくる音

ヘンリー(杉村憲司)
「おいおいおい!何」
エミリー(花村さやか)
「!?ヘンリーに閉じ込めれちゃう!
うっうっう!」

ガダン!!!ドバン!!と
激しい音がする

エミリー(花村さやか)
「嫌よ来ないでッ!!!」
ヘンリー(杉村憲司)
「おいい止めるんだっ!!!」
エミリー(花村さやか)
「やめてっっ!!!」
ヘンリー(杉村憲司)
「おいっっっ!!!」
エミリー(花村さやか)
「ああっ!!!あっ!!!」
ヘンリー(杉村憲司)
「おいっ!!!!!?」
エミリー(花村さやか)
「あああっいやっ!!!!!」

ガンンンと鈍い音が炸裂する

ヘンリー(杉村憲司)
「ああああああああっ!!!!!!!!」

下を向いて目を閉じ
硬直してしまっているジョー

という
大幅な流れは
デンマーク版と
同じであれど、
細かい部分や
台詞の変化、
間、デンマーク版に
比べジョーの
激しい感情の起伏お芝居や、
冷静は保つも
感情が時に溢れがちにになる
ジェイク・ジレンホールを、
圧倒的芯を捉えた演技と共に、
声にカッコいいという名の
スーツを着せたかのような
いわゆるイケボという
呼び名を、思いのままに
コントロールしております、

エミリー役の
花村さやかさんの
掛け合いお芝居も
信じられぬ技術で
長尺シンクロさせて
恐怖を感じさせてくれます、
デンマーク版と
同じく恐ろしく
スンバらしき吹き替え版に
仕上がっておりやす、
みなさんも聴きまっしょい。

つ訳で
ハリウッド・リメイク版で
不安要素はありましたが、
劣化リメイク版で無く、
ブラッシュアップ
された素敵リメイクに
なってますギル♪

鑑賞出来る方はしてみないと
山火事が発生しているという
シチュエーションはあまり
生きていなかった事に
気付かされレンガに
頭がめり込む日常が待っているかもですよ。

是非一度は御覧なさいね

『THE GUILTY/ギルティ』に似ている作品

THE GUILTY/ギルティ

上映日:

2019年02月22日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

  • ファントム・フィルム
3.7

あらすじ

緊急通報指令室のオペレーターであるアスガー・ホルム(ヤコブ・セーダーグレン)は、ある事件をきっかけに警察官としての一線を退き、交通事故による緊急搬送を遠隔手配するなど、些細な事件に応対する…

>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室]

上映日:

2013年11月30日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.6

あらすじ

緊急電話911のベテラン女性オペレーター・ジョーダンにかかってきた1本の電話は、誘拐された少女ケイシーからのものだった。閉じ込められた車のトランクの中からSOSを発信する彼女に対し、ジョー…

>>続きを読む

テロ、ライブ

上映日:

2014年08月30日

製作国:

上映時間:

98分
3.7

あらすじ

ある不祥事でTV局からラジオ局へ左遷された 国民的アナウンサーのユン・ヨンファ(ハ・ジョンウ)。 ある朝のラジオ生放送中、身元不詳のリスナーから 脅迫電話を受ける。いたずらだと気にもせず電…

>>続きを読む

REC:レック/ザ・クアランティン

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.1

あらすじ

消防士の密着取材をしているTVレポーター・アンジェラは、出動に同行してあるアパートを訪れた。消防士や警官らが暴れる老婆を取り押さえると、警官の1人がかみつかれる。手当てのために外へ出ようと…

>>続きを読む

ダマカ:テロ独占生中継

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.3

あらすじ

落ちぶれた元ニュースキャスターはラジオ番組でテロ予告を受け、これに乗じて報道番組に復帰。特ダネのために、男はどれほどの犠牲に耐えられるのか?

[リミット]

上映日:

2010年11月06日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.1

あらすじ

仕事でイラクに来ていたアメリカ人のポールは、突然、何者かに襲われる。意識が戻った場所は、地中の真っ暗な棺桶の中だった。犯人の目的も自分の居場所も分からないまま、ポールは手元に置かれていた他…

>>続きを読む

関連記事

【2025年2月版】Netflixおすすめ映画282本!映画ファンから高評価を集める作品を紹介
【映画編】年末年始に観て欲しいNetflix作品 & 2021年配信されたNetflix作品のFilmarksランキングTOP10を発表!(2021-2022最新)