シン・ジョーズ 最強生物の誕生の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シン・ジョーズ 最強生物の誕生』に投稿された感想・評価

KT77
-
こっちのシン・ジョーズはオーソドックスなサメ映画だった。
3.0

 「恩を仇で返しやがって!」

サメに遺伝子操作をしたら大暴れの巻
作った社長は生け捕りなんて無茶言うんだもの…バカスカ人が死にます

CGに目をつぶれば結構見れました
既視感溢れる内容でしたがパニ…

>>続きを読む

ミミズとのハイブリッド水陸両用サメが暴れ回る映画。ジョーズの次に使い回されたシナリオやお決まりのパターンの連続、サメ映画だ…

終盤は怪獣みたいな巨大サメが陸上で大アバレ!もはやゲオザークである。

>>続きを読む
2.5

遺伝子操作によって生まれた悪魔の生物が研究員達を襲う!

コレ、中国の映画だったんだ…てっきりいつものアサイラムかと思ったけど。サメ映画ってどの国が作ってもこんな感じになるのかな?💦

CGはそれほ…

>>続きを読む
2.9

「Land Shark」という原題の名に恥じない中国産陸ザメ映画。

もはや怪獣映画の如く陸に上がったサメが気持ち良いぐらい泳ぐ。暴れる。建物を壊す。
そして清々しい程のク〇キャラ、絵に描いたような…

>>続きを読む
2.9
嫌な人間が食われるの良いよね
サメの見た目めっちゃゴジラみたい
人間の実験のせいで生まれたのに、攻撃されてる時苦しそうな声上げてるの可哀想だとおもっちゃった。
ステイサムのいないMEGだーーーー!!
ディープブルーだーーー!!!!

ガン治療に役立てようと🦈に他の生物の遺伝子を掛け合わせる実験を行なっている海底施設。

デカいガラス、海と繋がる床の穴🕳️。その後の展開も含めてディープブルーやMEGや🤭

そして、流れ込んできた…

>>続きを読む
Rudy
1.0

今まで見てきたサメパニック物と比べ物にならんクオリティー👎サメシリーズならB級でも全然楽しく見れるのにこれは話にならんかった😅

中国版パニック作品🇨🇳🦈
前半ディープブルーの名シーンパクリ過ぎな。…

>>続きを読む
CGのクオリティは高め
科学者によってミミズの遺伝子を取り込んだらしい
サメのサイズが不安定大きかったり小さかったり

あなたにおすすめの記事