アンを探してを配信している動画配信サービス

『アンを探して』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アンを探して
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

アンを探してが配信されているサービス一覧

『アンを探して』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として3件の配信作品が見つかりました。

アンを探してが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『アンを探して』に投稿された感想・評価

DVDを整理したら見つけたので鑑賞❗
当時は劇場で観に行き、その後レンタルもされずに注文のみとの事で購入。DVDの中身はchapterもなく、再生のみのシンプルなスタイル…(おまけとして、タンポポコーヒーの粉末付き)
赤毛のアンをモチーフにしたオリジナル作品です❗(o≧▽゜)o

亡き祖母が大好きだった“赤毛のアン”の舞台であるプリンスエドワード島へ向かった少女(孫)。祖母が戦争時代に赤毛のアンを貰った初恋の人(カナダ人兵士)を探しに、 古いノートにあった黄ばんだ灯台の写真と大輪の薔薇“ピース”の絵を手がかりに探し続ける…

世界一美しい島・プリンスエドワード島を舞台にした数少ない作品。個人的に島の風景を観ただけで癒されました❗(笑)
美しい風景が時間を忘れさせるようなゆっくり流れる雰囲気を作りだして心地よく、そんな雰囲気にピッタリな優しい物語が待っています。
ストーリー展開的には大きな出来事は見られないのでそういう意味では合う・合わないがあるかもしれませんが、ラストの初恋の結末はとても心温まります❗

キャラクターも魅力的❗
祖母を亡くした悲しみを抱え、異国の地で不安ながらも出会いや初恋で成長していく少女。周りには心に傷を残りながらも友人の孫を見守り続ける宿の未亡人、少々変わり者だか周りを支える隣人等々で優しさと温かさが更に伝わります❗(*´ω`*)

出演者では、少女役の穂花さん(石橋貴明さんの娘さん)は演技初心者の影響ながらも、たどたどしい演技と英会話(留学経験者)が役と合ってたりします。宿の未亡人役のロザンナさん(繊細な演技が良い)、隣人役のダニエルピロンさん(シューテムアップ)、他にも紺野まひるさん(朝ドラ「てるてる家族」)、高部あいさん、ムービー携帯だけの出演の吉行和子さん(動画だけでも存在感抜群❗)とどの方も良かったです。

エンディング曲のjimamaさんの「永遠の言葉~eternity」も映画にピッタリで良かったです❗(ノ´∀`*)

色々とご紹介をし、自分も運良く購入ができましたが、レンタルは難しい作品でもあります…(実は逮捕者が…(´Д`|||))もし、気になる方はYouTubeの予告編をご覧下さいm(__)m
桃龍
-
配信もレンタル円盤もなく、セル円盤は高い。
見たいなぁ。
odyss
2.0
【ヒロインが幼い】

うーん、見ていて、すごく気恥ずかしくなる映画でした。

ヒロインは最初のところで、ジェフに「13歳か?」と訊かれます。実際には17歳で、旅をするにはいい年齢だと言われるのですが、この映画でのヒロインは13歳にしか見えません。外見もさることながら、行動様式がひどく幼いからです。

たしかに外国を旅行するのは大変です。言葉もよく分からないし、習慣だって違うし、物怖じしてしまうのは無理もないのです。だけどヒロインは大切な目的を持っている。大好きだった祖母の初恋の相手を探すという目的です。それを一定期間のうちに成し遂げなくてはならない。なのに、その目的を達成すべく起こす行動が非常に自閉的でひとりよがりで、結局まわりの人間にほぼ全面的におんぶしてようやく、といったところなのです。

途中、自転車がパンクして宿に帰れなくなるところがありますが、よく分からないのは、ヒロインはケータイを持っていたはずだということです。ケータイで宿に電話することがなぜできなかったのでしょう。或いは何らかの事情でケータイを使えなかったとしても、途中誰にも助けを求めることができなかったのか。

ヒロインを演じた穂のかさんは、作品サイトによると実際には英語が堪能だそうですから、問題は彼女の演技力ではなく、設定や脚本にあるのだと思います。この映画は、「17歳の日本の女の子はこんなに幼く、判断力もなく、周囲の人間に頼り切らないと何もできないんですよ」と宣伝しているみたいなものじゃないでしょうか。あんまりこういうことは言いたくないけど、国辱物という気がしますね。

そこにいくと、途中同じ宿に滞在する日本人姉妹の方がまだしもです。姉は仕事に自分なりの考えをしっかり持っている。会社の企画と衝突してしまうにせよ、自分というものがある人なのだと分かります。『赤毛のアン』に対しても批判的です。妹の方は姉とは反対にちゃらちゃらしていて男の子を見つけて遊びまくるなどしますが、言ってしまえば自己責任でやっているわけで、それはそれでいいじゃん、と思えてくる。少なくともまるで幼児のようなヒロインと比べればね。

なお、カナダには英国系住民とフランス系住民がいることは周知の事実ですが、『赤毛のアン』の、そしてこの映画の舞台であるプリンス・エドワード島にもフランス系住民の組織があることを初めて知りました。

『アンを探して』に似ている作品

天使のいる図書館

上映日:

2017年02月18日

製作国:

上映時間:

108分
3.2

あらすじ

合理的な考え方を持ち、主観で物事を語ることを嫌う性格の吉井さくら(小芝風花)は、地元の図書館に就職し、新人司書として“レファレンスサービス”という慣れない仕事にとまどう日々を過ごしていた。…

>>続きを読む

UFO -オヘアの未確認飛行物体-

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.5

あらすじ

2017年10月17日。シンシナティ・ノーザンケンタッキー国際空港で、従業員を含む大勢の利用客が謎の飛行物体を目撃する―。同じ頃、名門大学で数理科学を専攻するデレクは、その報道に興味を惹か…

>>続きを読む