ランド・オブ・プレンティの作品情報・感想・評価

『ランド・オブ・プレンティ』に投稿された感想・評価

Aoyoao
3.3

「豊かな国」と皮肉ったレナード・コーエンの主題歌が
淡々とエンドロールに流れる佳作。

9.11の後、国家を守るという意識に囚われたベトナム帰還兵(叔父)と、
叔父を慕って10年ぶりに祖国ア…

>>続きを読む
miena
3.8

それぞれの立場によって
善になることもある戦争やテロ

でも、その先に幸せなんてないし、
武力をもって戦うことだけが
正義じゃない

戦闘モードまっしぐらの伯父さんとは
対象的な
ミッシェル・ウイリ…

>>続きを読む
ミッシェル・ウィリアムズが可愛かった。

戦争は結局何も生まないし、善悪なんか無い。
2024 11.30 鑑賞 
ちょbit 期待外れかな!?
ミシェル・ウィリアムズが良いから最後まで観れました!!

私の記念すべき、初ヴェンダース作品。
初めは正直あまりピンとこなくて、ストーリーを追うのに精一杯で終わりましたが、2度目に見た時にいろいろと理解できて泣きました。

ずいぶん昔に観たので細かいことは…

>>続きを読む
叔父さんはランボーに比べたら可愛いもんだ。

Travisがサントラ入ってます。さながら逆輸入。
もた
-
このレビューはネタバレを含みます
9.11を境に右傾化し、妄執に囚われるアメリカを描いたヴェンダースのゆったりとしたサスペンス。流石におせっかいだろう……。再会のシーンなんだそれ。
-



【ヴィム・ヴェンダース】
2010年発、存命する最高の映画監督ランキング 50人 (米誌「PASTE」 発表)第25位。

10年ぶりにアメリカに帰ってきたラナ。
そのラナと唯一の肉親であるポールはテロからアメリカを守る任務に従事している。
偶然にも出会えた二人はアメリカ国内を車で旅をしていく。

ヴェンダース作品にして…

>>続きを読む

ヴェンダース脚本・監督によるアメリカとドイツの合作映画。
共同脚本にマイケル・メレディス。

ひと目で超低予算だと分かる画作り。日本映画の自主映画にありがちなこの超チープで貧相なルックは何とかならん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事