花柳小菊が出演・監督する映画 114作品 - 2ページ目

花柳小菊が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。樽屋おせん 好色五人女や、満月、多羅尾伴内シリーズ 戦慄の七仮面などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

鍔鳴浪人

製作国:

上映時間:

83分

配給:

3.1

あらすじ

文久3年。徳川幕府は戦力増強のため、某国と売国的な条件で新兵器購入の契約を交わしていた。だがその契約書が何者かに奪われる。老中の小栗上野介は秘密裡に捜索を開始。密書を持った居合抜きの達人・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映、モノクロ、時代劇 出演者、大友柳太朗 花柳小菊、長谷川裕見子、薄田研二 原健策、吉田義夫、阿部九州男、加賀邦男、…

>>続きを読む

南蛮人を日本人が演じる無理さが古い映画の味のひとつなのかもしれない。 大友柳太朗さんは一人二役。 モノクロ

大利根の対決

製作国:

上映時間:

81分
3.2

あらすじ

箱根の湯治場で開かれていた賭場で勝ち続けていた渡世人は、幽かに聞こえた三味線の音に魅せられ部屋を飛び出す。左腕の無いその渡世人・浅吉は、三味線流しの女・お安を相手に、想い出の糸を手繰るよう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モノクロ、スタンダード、55年、伊藤大輔のオリジナル脚本。監督は「江戸の小鼡たち」が面白かった冬島泰三。 渋くて面白…

>>続きを読む

今は亡き妻お千代の3周忌に向け故郷へ戻る最中の渡世人朝吉だったが、箱根の湯治場でお千代の生き写しに出会う。 お千代に関…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎裁判所で行うオールスタア芸能大会トリは森繁 1955年 91分 モノクロ 新東宝 デジタル上映 *画質良くなく音質…

>>続きを読む

恋天狗

製作国:

上映時間:

86分

配給:

2.5

あらすじ

江戸幕府に不満が高まりつつある慶応3年。貧窮組と呼ばれる一団の騒乱に巻き込まれたお萬は、天狗と名乗る男に助けられる。彼、青井鬼太郎にお萬はひそかな胸のうずきを覚える。だが、彼はある事情から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さほど痛快でもない主人公を市川右太衛門さんが演じる。 内容の解りにくさと、編集の下手さがやたらと目立つ。珍しく酷い出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〖1950年代映画:小説実写映画化:時代劇:新芸術プロダクション〗 1954年製作で、吉川英治の小説を実写映画化の時代…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023/7/16 映画女優 岡田茉莉子特集で鑑賞。乗合船の中で船に酔った女・お篠を介抱した、旅烏しぐれの彌太郎。互い…

>>続きを読む

この世で一番面白い。 やくざ嫌いの娘とさすらいヤクザのメロドラマ。 傘を投げて表ならまた会う、裏なら諦めるって言った…

>>続きを読む

かくて夢あり

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.1

あらすじ

高見沢義文は銀座の酒場でピアノ弾きをしながら弁護士の勉強を続ける純情な青年。兄・利光の結婚式の日、義文は久しぶりに郷里に帰ったが、兄嫁となる女性・裕子は幼馴染の頃から彼が人知れず恋をしてい…

>>続きを読む

続南国太平記 薩南の嵐

製作国:

上映時間:

104分

配給:

2.8

あらすじ

牧仲太郎の祈祷所を襲った八郎太と小太郎の安否を気遣いながら、七瀬と綱手の母子は大阪蔵屋敷の調所を訪れる。そこで2人は八郎太の死を知る。七瀬は同席した牧の姿に逆上して懐剣を振るうが、取り押さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

直木三十五原作、片岡千恵蔵主演の幕末お家騒動時代劇 「南国太平記」の続編であり完結編 簡単なあらすじは島津家の次期当…

>>続きを読む

大友柳太朗さんが片岡千恵蔵さんに呪い殺された。

おすすめの感想・評価

時代劇なのにハリウッド30年代ギャング映画の影を感じる…。本作の国定忠治は1954年のしかも日本映画なので何そんな狂言…

>>続きを読む

田んぼに始まって田んぼで終わる 国定忠治一代期 ピュアで身勝手な忠治の魅力よ! 売り出して仲間が増える下りが一番いい …

>>続きを読む

南国太平記 前篇

製作国:

上映時間:

90分

配給:

2.7

あらすじ

時は幕末。島津斉興の側室・お由羅は、斉興の長男・斉彬を押し退け、わが子・久光に家督継承させようと、兵道家・牧仲太郎に依頼し、斉彬の息子3人を呪い殺させた。最後の犠牲者・寛之助の乳母・七瀬が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幕末の島津家に起きるお家騒動 島津のお殿様の後妻(側室?)になっている木暮実千代は我が子かわいさから後継候補を亡き者に…

>>続きを読む

可もなく不可もなく。 ラスト15分前に大友柳太朗と片岡千恵蔵が言い合いをするんだけど大友柳太朗さんの声が高く裏返ったの…

>>続きを読む

多羅尾伴内シリーズ 片目の魔王

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

七つの顔をもつ名探偵多羅尾伴内、久々の活躍。日本の財宝「片目の魔王」をめぐって次々に起きる連続殺人事件の謎。巧みな変装によって怪事件の真只中に飛び込み、得意の二挺拳銃を縦横に裁く、本格的探…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時代劇俳優さんの現代劇を観れるのはやはり新鮮だ。

〖1950年代映画:多羅尾伴内シリーズ:東映〗 1953年製作で、多羅尾伴内こと藤村大造が活躍する多羅尾伴内シリーズの…

>>続きを読む

お染半九郎

上映日:

1952年07月09日

製作国:

上映時間:

94分

配給:

-