花柳小菊が出演・監督する映画 114作品 - 3ページ目

花柳小菊が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。樽屋おせん 好色五人女や、満月、多羅尾伴内シリーズ 戦慄の七仮面などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

こんな荒っぽい山村聰は初めて見たかも。魚河岸を舞台にした活気溢れる男たちの物語かと思いきや、辛気臭い恋愛話が絡んできて…

>>続きを読む

築地から魚を届けるドライバーの話。 ロケがすごい。当時の築地の内部が撮影されていて、俳優が市場内を歩くシーンも。平屋…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何といっても、コメディ調作品の主役は、志村喬演じる サラリーマン社長と娘(関千恵子)。 移動中に、"西洋料理を箸で食べ…

>>続きを読む

 恐るべし、といかにも無色透明無害無個性に見えかねない、この作家の天才と実力を思い知る。セットもかなりショボいし、主演…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本編はどちらかというと石松くんが殴られる内容よりも(何回か殴られるけど)、常吉の兄を叩き切った桂之進が起こした事件の真…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夏休み、お盆休み、年末年始休み、ゴールデンウィーク。 三連休。 などなど、 1年を通して、連休が何度かあるなかで …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再鑑賞。 酔払いではない中山安兵衛。 中山安兵衛だと阪妻主演の名作『決闘高田の馬場(血煙高田の馬場)』の安兵衛の印象が…

>>続きを読む

大江戸五人男

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

滅び行く挽歌を奏でる旗本階級の暴虐と江戸町奴のレジスタンス!水野十郎左衛門と幡随院長兵衛の対立を中心に描く絢爛の大江戸絵巻!

おすすめの感想・評価

昔、歴史の授業で江戸時代の歌舞伎の演目の多くは時事ネタをアレンジしたものだったと学んだのを思い出した。権力者を皮肉るよ…

>>続きを読む

日本映画五人男~大谷隆三 八尋不二 柳川真二 依田義賢 伊藤大輔    「大江戸五人男」 侠客の祖 幡随院長兵衛と伝…

>>続きを読む

千石纏

製作国:

上映時間:

84分

配給:

3.5

あらすじ

町火消し「に組」の纏持ち・長次は、不知火部屋の若手力士・不動山宗吉と大喧嘩をしたことで、相州大山の石尊様へ太刀納めの旅に出ることに。宗吉も不知火関の怒りに触れ旅に出る。だが、長次は宗吉を追…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

江戸の華は火消しと相撲! に組の纏持ち長次(片岡千恵蔵)と不知火部屋の関取不動山(市川右太衛門)はどちらが道を譲るかと…

>>続きを読む

〖1950代映画:小説実写映画化:時代劇:東横映画〗 1950年製作で、子母澤寛の小説を実写映画化の時代劇らしい⁉️ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〖1950年代映画:時代劇:松竹〗 1950年製作で、美空ひばり主演の娯楽時代劇らしい⁉️ サスペンスらしさや、娯楽感…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このアニメ、朝一から観てたし、りぼんっ子(友達がちゃおで私りぼんで交換読みしたり…)でした。 やっくん出てて、亡くな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〖1940年代映画:時代劇:大映:阪東妻三郎傑作選〗 1948年製作で、阪東妻三郎が名無しの権兵衛に扮した娯楽時代劇ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

藤田進(大塚靖司) 河野秋武(金子茂/工場長?) 菅井一郎(老職長安藤) 志村喬(小谷理事長/大東財閥) 江川宇礼雄(…

>>続きを読む

〖1940年代映画:人間ドラマ:東宝〗 1946年製作で、戦時中、工場長と財閥との確執を描いた人間ドラマらしい⁉️ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この物語で最も大事なのは藤尾が持つ「金時計」だ。 子供の頃から藤尾は金時計を玩具として遊んでいた。宗近君はこの金時計が…

>>続きを読む

夏目漱石特有の言い回しや舞台となる明治の東京が見事に再現されていてさすが若い頃は文学青年だったという中川信夫監督の気合…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ファーストカットはクレジットの出ている間一度も切られず、バス(運転手)からの主観ショットでのどかな田舎道が見せ続ける…

>>続きを読む

兄貴の乗った飛行機が村の上を通るのをみんなで楽しみにするだけの話。つまらん。飛行機とそれを見る家族は戦争に送り出される…

>>続きを読む