あかペン先生さんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

タキシード(2002年製作の映画)

3.0

吹替鑑賞。
2021年95本目。

程よいゆるさとわかりやすくてテンポの良いストーリー。
ジェームズ・ブラウンがジャッキーから不可抗力のカウンター受けて回転するシーンが1番笑った。
NGシーンの方が結
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.0

字幕鑑賞。
2021年94本目。

突然聴力を失ってしまったドラマーの物語。
タイトルにあるメタル要素は皆無なので鑑賞される方はそこだけご注意を。

聴覚を次第に失っていく過程がリアルだがとても残酷。
>>続きを読む

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

4.0

字幕鑑賞。
2021年93本目。

以前鑑賞したタイムリープもの【明日への地図を探して】をから今作を知り本日鑑賞。
タイムループに陥った男の自己成長を描いた作品。

本作の主人公フィルは自己中心的で傲
>>続きを読む

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.1

字幕鑑賞。
2021年92本目。

寿命僅かな男たち2人のロードムービー。
前半はコメディ要素強め。
終盤にかけては最初のコミカルで明るいテイストとって変わって物悲しい死生観を描く。

ラストの酒を飲
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

字幕鑑賞。(劇場)
2021年91本目。

何気ないいつもの風景がとても美しかった。特に夕日を映した長回しのカットがすごい好き。

現代のノマド(遊牧民)と聞こえはいいが、実際は社会情勢に翻弄され職を
>>続きを読む

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

3.0

録画視聴。
2021年90本目。

ナルトとヒナタの馴れ初めを描いた劇場版作品。
敵のスケールデカすぎた。
TVゲーム【ゼルダの伝説ムジュラの仮面】に登場する不気味な月が落っこちてくるみたいなことをし
>>続きを読む

ナンシー・ドリューと秘密の階段(2019年製作の映画)

3.0

字幕鑑賞。
2021年89本目。

テンポのよいティーン向け探偵作品。
『ハーイジョージ🤡』でお馴染みのペニーワイズさんが出る【IT】に出演したソフィア・リリスが主演。
彼女がこの作品に出てなかったら
>>続きを読む

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

3.2

字幕鑑賞。
2021年88本目。

大人の事情や度重なる公開延期で遂にスクリーンで見ることは叶わなかった不遇のX-MENシリーズのスピンオフ。

これまで公開されたX-MENシリーズと大きく違うのはホ
>>続きを読む

プリズン・ブレイク ファイナル・ブレイク(2009年製作の映画)

3.0

吹替鑑賞。
2021年87本目。

長編ドラマを映画にして失敗したパターン。
このドラマ最大の魅力である脱獄までに至る過程が尺足らずで、内容がかなりスッカスカ。
そして彼の最後が何ともあっけない。
>>続きを読む

キャスパー(1995年製作の映画)

3.3

吹替鑑賞。
2021年86本目。

心温まるホームコメディ。
カメオ出演がメル・ギブソンにイーストウッドと超豪華。
幼少期鑑賞した時は完全スルーしてたけど歳を重ねて見ると新たな発見も。
隠し部屋へ通じ
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

3.2

吹替鑑賞。
2021年85本目。

エディ・マーフィー主演の1980年代名作コメディ映画の正式な続編。
前作に登場したキャストも勢揃いで同窓会要素が強い作品となっている。

ストーリーは続編用に無理矢
>>続きを読む

初恋のきた道(1999年製作の映画)

3.5

字幕鑑賞。
2021年84本目。

チャン・ツィイーの健気な姿に惹きつけられる。
舞台となった村ののどかな情景と過去をカラーで現在をモノクロで描く対比もまた良い。
一途な愛はロマンチックで素敵。

詩季織々(2018年製作の映画)

3.2

Netflix視聴。
2021年83本目。

衣食住を描いた3本のショートアニメ。
移り行く時の流れ。
思い出す淡い過去の記憶。
新海誠監督を彷彿とさせる綺麗な作画。

ビーフン食べたくなった。

キャッツ(2019年製作の映画)

2.5

字幕鑑賞。
2021年82本目。

公開前から半人半猫のビジュアルが注目され、蓋を開けてみると予想通り酷評の嵐。
怖いもの見たさでようやく鑑賞。

音楽や踊りは一級品なのですが、やはり半人半猫のビジュ
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

劇場鑑賞。
2021年81本目。

ありがとう全てのエヴァンゲリオン😭

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.3

Amazonプライム鑑賞。
2021年80本目。

明後日公開シン・エヴァンゲリオンの復習のため鑑賞。
物語は前作【破】から14年後の世界。
終始何のこっちゃで視聴者全員シンジ君と同じ状況。

前作で
>>続きを読む

ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994年製作の映画)

3.2

字幕鑑賞。
2021年79本目。

殺人を繰り返すカップルのラブバイオレンス作品。

狂った奴らの狂った愛の逃避行。
連続殺人犯を英雄の如く放送するマスメディア。そしてメディアに踊られされ彼らを神と崇
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

4.6

字幕鑑賞。
2021年77本目。

同じ日を繰り返すタイムループにはまってしまった10代の男女2人の物語。
ひょんなことから出会った2人が、今日という日を攻略するため、何気ない日常の中から奇跡を探し、
>>続きを読む

さらば愛しきアウトロー(2018年製作の映画)

3.6

字幕鑑賞。
2021年76本目。

名優ロバート・レッドフォードの引退作。
彼が最後に演じるのは、16回の脱獄と銀行強盗を繰り返した実在する人物。
犯罪手法は一切の銃火器を使わないスマートで紳士的な方
>>続きを読む

I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE(2015年製作の映画)

3.5

吹替鑑賞。
2021年75本目。

綺麗な3Dアニメーション。
キャラクター1つ1つの仕草に癒される。
スヌーピーに登場するキャラクター達をあまり知らなかったので、ちびまる子ちゃんばりの個性豊かなキャ
>>続きを読む

エリート・スクワッド ブラジル特殊部隊BOPE(2010年製作の映画)

3.9

字幕鑑賞。
2021年74本目。

舞台はブラジル、リオデジャネイロ。
ギャングと汚職警官、腐敗した政治家を相手に特殊部隊BOPEに所属する主人公ナシメント中佐の戦いを描いた社会派作品。

"現実との
>>続きを読む

紙ひこうき(2012年製作の映画)

4.3

ディズニープラス鑑賞。
2021年57本目。

通勤途中に出会った女性に心奪われた青年。
仕事中ふと外に目を当てると向かいのビルに彼女がいることに気づき、紙飛行機を使って猛アプローチ。

ファンタジー
>>続きを読む

愛犬とごちそう(2014年製作の映画)

3.7

ディズニー+鑑賞。
2021年73本目。

犬目線で描かれる食を通したある男性の愛のストーリー。
美味そうに食べ物を頬張る犬の姿が堪らん。
作中に出た人が食べる物を犬に与えてはいけないけどアニメーショ
>>続きを読む

ジャック・ジャック・アタック!(2005年製作の映画)

3.6

吹替鑑賞。
2021年72本目。

小悪魔ジャックジャック。
ベビーシッターのカーリーが投げ出さずに朝まで子守をやり遂げたのは尊敬。
最後は扱い方慣れきってておもろい
それにしても割りに合わない仕事笑
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.2

吹替鑑賞。
2021年71本目。

前作公開から14年後。待望の続編!
時系列は何と前作EDからという制作陣の乙な計らいに痺れたぜ。

イラスティガールのキレッキレのアクションは見応え抜群。
特に彼女
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.3

字幕鑑賞。
2021年70本目。

ずっと観たくてようやくようやく鑑賞!
2020年版【若草物語】
期待していた通り、とても素晴らしい作品でした!
個人的に1992年版よりも好き。

【自分らしく生き
>>続きを読む

ゴールデン・リバー(2018年製作の映画)

3.8

字幕鑑賞。
2021年69本目。

舞台はアメリカ西部開拓からゴールドラッシュの時代、2人の兄弟の絆を描いた作品。
邦題と作品の内容がマッチしてないダメなパターン。原題の通りにシスターズ兄弟にすべき!
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.6

字幕鑑賞。
2021年68本目。

孤独に苛まれた男が狂気と化す。
ホアキン版【ジョーカー】に通ずるものがあった。
腐敗仕切った掃き溜めのような街で生きていかなければいけない現実。
次第にフラストレー
>>続きを読む

大逆転(1983年製作の映画)

3.7

字幕鑑賞。
2021年67本目。

大富豪の老兄弟の賭けにはめられたエリートとホームレスの男の逆転劇を描いた作品。
タイトル通りの展開でとてもスカッとした!

捨てる神有れば拾う神あり。
エリートから
>>続きを読む

スクール・デイズ(1988年製作の映画)

3.0

字幕鑑賞。
2021年66本目。

スパイク・リー作にしては珍しく黒人対白人という構図ではなく、黒人グループ同士の対立を描いていた。

話自体がどっちつかずでまとまりがなく最終的に『目を覚ませ!』って
>>続きを読む

飛べないアヒル(1992年製作の映画)

3.3

吹替鑑賞。
2021年65本目。

弱小ホッケーチームのコーチをすることになった主人公がチームの子供たちと交流する事で、自身も成長していく老若男女安心して観れる王道スポ根映画。

アイスホッケーを題材
>>続きを読む

遠すぎた橋(1977年製作の映画)

3.1

字幕鑑賞。
2021年64本目。

長い!
そして登場人物と話しにまとまりがない!
あっちいったりこっちいったりで本題の連合軍とドイツ軍の橋を巡る攻防が薄れている。

序盤、空挺部隊の降下シーンは圧巻
>>続きを読む

エンツォ レーサーになりたかった犬とある家族の物語(2019年製作の映画)

3.5

吹替鑑賞。
2021年63本目。

犬視点で描かれる、ある家族の物語。
【ワンダフルジャーニー】と同じ系統なので、特にペットを飼ってらっしゃる方はハンカチ必須の感動する作品だと思います。

言葉を発す
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.3

字幕鑑賞。
2021年62本目。

ブラピ主演ゾンビディザスタームービー。
序盤30分は見応え抜群。
状況が全くわからないまま突然ゾンビの脅威に襲われる人々。
治安が崩壊し暴動化する都市は世紀末そのも
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.2

吹替鑑賞。
2021年61本目。

設定はとても面白いのにストーリーが駆け足気味でうまく噛み合わなかった惜しい作品。

移動都市同士の熱い戦闘が見れるかと思いきや冒頭の10分ちょっとしかなかったのがか
>>続きを読む