一八さんの映画レビュー・感想・評価

一八

一八

映画(360)
ドラマ(0)
アニメ(4)

スーパーマン(2025年製作の映画)

4.7

『GotG』のジェームズガンが贈る新生DCU第一弾。

《ゴッドアンドモンスターの時代が到来した現代の地球。
滅びゆくクリプトン星からやって来た移民カルエルがスーパーマンを名乗り、アメリカのメトロポリ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

1.0

【2025年6月21日】

皆ご存知、アメリカ海軍全面協力のもとに制作された『トップガン』の続編。
前作から数十年後、アメリカ海軍パイロット養成学校"トップガン"の教官に就任したマーヴェリックが、とあ
>>続きを読む

プロフェッショナル(2024年製作の映画)

3.8

北アイルランドの名俳優リーアムニーソン主演映画。
監督は数々のイーストウッド作品に携わったロバートロレンツ。

1970年代の北アイルランドを舞台に、殺し屋を引退しようと決意したリーアムニーソンが、テ
>>続きを読む

プリズン・オン・ファイアー(1987年製作の映画)

5.0

主演チョウユンファ&レオンカーフェイの香港産刑務所映画。
『友は風の彼方に』のリンゴラムが贈る"風雲"シリーズ第二弾。

"とある揉め事が原因で意図せぬ殺人を犯してしまったイウ(レオンカーフェイ)は、
>>続きを読む

サブスタンス(2024年製作の映画)

3.5

【"サブスタンス"を作ったのは誰なのか】

※少しネタバレ注意

今年最大級の衝撃作。
老いにより仕事を失った元人気女優エリザベスが、違法薬品"サブスタンス"を手に入れ若い体、スーを手に入れるものの、
>>続きを読む

新幹線大爆破(2025年製作の映画)

1.8

※本作が好きな人はスルーしてください。

1975年版『新幹線大爆破』のリメイク作品。
監督は『シンゴジラ』『シンウルトラマン』の樋口真嗣。
本作を鑑賞して、自分は庵野秀明ライクな作品がことごとく苦手
>>続きを読む

新幹線大爆破(1975年製作の映画)

4.3

"ミスター超大作"佐藤純彌の代表作!
時は70年代、高度経済成長期の影で栄光を失った男達が仕掛ける一世一代の大勝負!
哀愁漂うOPが心に染みるんじゃあ〜!

「ル〜ル〜ル〜🎵」

サイレントナイト(2023年製作の映画)

4.1

『男たちの挽歌』『フェイスオフ』のジョンウー最新作。

ギャングの抗争に巻き込まれ、息子と自身の声を失った父親の復讐を描く、ほぼ全編セリフなしの復讐劇。

御年78歳、闘病生活を乗り越え20年ぶりにハ
>>続きを読む

熱烈(2023年製作の映画)

4.8

【!】

こりゃ凄ぇ!
2024年夏季オリンピックの種目にも選ばれた、ブレイキンを題材とする超絶ダンス映画。

《ブレイキンのプロチーム「感嘆符!」のコーチは、大企業の御曹司にてチームのエース、ケビン
>>続きを読む

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024年製作の映画)

3.0

香港ノワールかなと思ったらジャッキー映画だった。

香港にかつて存在した巨大スラム街"九龍城砦"を舞台とするアクション映画。
マフィアの抗争が激化した80年代。香港に密入国した主人公がギャングから追わ
>>続きを読む

カッティ 刃物と水道管(2014年製作の映画)

5.0

南インドはタミルの大スター、“大将"ヴィジャイ主演作品。

《2014年。コルカタの刑務所からチュンナイへ脱走した”刃物”カッティはバンコクへの逃亡を企てるが、空港で出会った女性に一目ぼれしてしまい、
>>続きを読む

辰巳(2023年製作の映画)

4.7

高崎映画祭の舞台挨拶付きで鑑賞。

登場人物の目に惹かれる。
落ちぶれヤクザとクソガキ少女の逃亡と復讐を描いた骨太ヤクザ映画。

死体解体を担当する末端ヤクザが、ある日同じ組の一員による元恋人の殺害現
>>続きを読む

ノー・アザー・ランド 故郷は他にない(2024年製作の映画)

-

出張先の群馬にあるシネマテークたかさきで鑑賞。

パレスチナとイスラエルの二人の活動家が、イスラエル軍によって故郷が破壊されていく様を赤裸々に撮ったドキュメンタリー映画。
とにかくショッキング。
人が
>>続きを読む

暗黒街の対決(1960年製作の映画)

4.0

ロイヤル劇場で鑑賞

三船敏郎主演、岡本喜八監督の60年代邦画。
札付き汚職刑事の三船敏郎が左遷先でヤクザの抗争を止めてく話。
岡本喜八がヤクザもので『用心棒』やるとこうなるぞなストーリー(※公開は本
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.6

今の時代に見るべき傑作。
2010年代のブラックコメディを代表するドイツ映画。

現代にタイムスリップしたアドルフヒトラーがモノマネ芸人として大スターとなる、危ないストーリーでベストセラーとなった風刺
>>続きを読む

ワイルド・アット・ハート(1990年製作の映画)

5.0

【Love Me Tender】

"カルトの帝王"デヴィッドリンチと、一部のファンからカルト的人気を誇る俳優ニコラスケイジがタッグを組んだ、究極のラブロマンス映画。
史上最強の変態デヴィッドリンチの
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

2.9

ジェイソンステイサムの新作アクション映画。
秘密組織に所属していた過去を持つステイサムが、老人を狙ったフィッシング詐欺集団をボコボコにしてる内に、なんかとんでない事態に発展するストーリー。
所謂"ナメ
>>続きを読む

それでも生きる子供たちへ(2005年製作の映画)

5.0

過酷な環境の中でも逞しく生きる、世界各国の"見えざる子供たち"にスポットを当てた社会派オムニバス映画。
「世界中の子供たちの窮状を救う」ことを掲げるイタリアの女優マリアグラツィアクチノッタの呼びかけに
>>続きを読む

水俣曼荼羅(2020年製作の映画)

4.7

今年最後のレビューはこの作品。

日本4大公害病のひとつとして広く知られながらも、その後の対応をめぐっていまだ解決には至らない水俣病問題を、3部構成全372分に渡って映し出すドキュメンタリー映画。
>>続きを読む

ソニック × シャドウ TOKYO MISSION(2024年製作の映画)

3.9

シャドウが登場するだけでもう幸せ

実写版ソニック第三弾!
50年の眠りから覚めたシャドウがソニックと激突する、ゲームソフト『ソニックアドベンチャー2』をベースにした物語。

待ちに待った映画。
僕が
>>続きを読む

友は風の彼方に(1986年製作の映画)

5.0

主題歌を歌う歌手の姉ちゃんがいかつい!
ジョンウー、ジョニートーと並ぶ香港ノワールの巨匠、リンゴラムの代表作。
主演チョウユンファとダニーリーの演技が最高!

《クリスマスが間近に迫る香港。宝石強盗団
>>続きを読む

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

4.1

今なお生き続ける時代劇の最終兵器。
現代にタイムスリップした幕末の侍が時代劇の斬られ役になる物語。

面白い映画だった。
時代に取り残された人物が世界に生きた証を遺そうとする話として良く出来ている。
>>続きを読む

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

4.5

巨匠リドリースコットが贈るサスペンスアクション映画。
バブル期の大阪を舞台にNY市警と日本ヤクザの対決を描いた物語。
ハリウッド映画の中で最も過酷な日本ロケを行ったと言っても過言ではない傑作だ。

>>続きを読む

人造人間ハカイダー ディレクターズカット版(1996年製作の映画)

4.7

「貴様が正義なら、俺は悪だ!」

石ノ森章太郎が生前に携わった最後の特撮作品。
90年代の東映特撮作品を支えた鬼才、雨宮慶太の集大成。
監督の初期作品『ゼイラム』から続く、生々しくも美しい独特なデザイ
>>続きを読む

大魔神怒る(1966年製作の映画)

5.0

「お前らの信じるデウスは何処にいる!」
遠藤周作『沈黙』

映画の中にはたびたび、畏れを知らぬ者に対して天に代わり裁きを下す執行人が出現する。
『ダーティーハリー』のクリントイーストウッドや『狼よさら
>>続きを読む

スパイダー パニック!(2002年製作の映画)

3.6

しがないアメリカの田舎町を舞台に、産業廃棄物が原因で突然変異を起こしたクモの群れが人々を襲うモンスターパニック映画。
多種多様なクモのコミカルな動きが魅力的なグレムリンライクな物語。
製作総指揮はあの
>>続きを読む

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(2024年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

「バッグスバニーは僕らのなりたいもので、ダフィーダックは僕らそのものだ」
チャックジョーンズ(ルーニーテューンズを手掛けた伝説的アニメーター)

黒いカモのダフィーダックは、WB最大の人気キャラになる
>>続きを読む

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

5.0

【Downfall】

数多の傑作を作り上げたA24が世界に警告を放つ衝撃作!
近未来、分断の果てに19の州が連邦政府から離脱し、内戦状態に陥ったアメリカ。
テキサス・カリフォルニア連合軍が首都まで残
>>続きを読む

ゾンビ大陸 アフリカン(2010年製作の映画)

4.1

B級なタイトルに騙されてはいけない。
広大なアフリカの大地を舞台にしたゾンビ映画。
アフリカ大陸でゾンビパンデミックが拡大する中、軍用貨物線の墜落から生き延びた一人の米軍兵士が、息子を探す現地の黒人兵
>>続きを読む

ヴァイラス(1998年製作の映画)

3.7

『ターミネーター2』等、数多くのジェームズキャメロン作品で視覚効果を務めた、ジョンブルーノの唯一の監督作品にて、90年代後期を代表するSFパニック映画。

《とある貨物船が大型台風に遭遇し、台風の目に
>>続きを読む

エイリアン:ロムルス(2024年製作の映画)

4.0

【宇宙では、あなたの悲鳴は誰にも聞こえない】

古来から、ホラー映画に登場するクリーチャーには様々なメタファーが込められてきた。
『エイリアン』シリーズにおける怖さとは、未知の地球外生命体の存在よりも
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

3.8

「バルス」でお馴染みな実況映画の代表作。
ジブリが生んだ最高のネタキャラ、変態ロリコンことムスカの暴れっぷりがネットで話題となり、唯一無二の存在へと昇華した正統派冒険活劇アニメ。
産業革命期の独特な世
>>続きを読む

フランケンシュタインの花嫁(1935年製作の映画)

5.0

怪奇映画の原点にして頂点『フランケンシュタイン(1931年版)』の隠されたその後を描く、巨匠ジェームズホエールによる伝説的続編。
前作の悲劇から生き延びたフランケンシュタインの怪物が、愛と拠り所を求め
>>続きを読む

マチネー/土曜の午後はキッスで始まる(1993年製作の映画)

5.0

※レビューの最後にお知らせがあります。

映画は何処まで進歩したとしても所詮は作りものだ。
名高い映画監督が大金を掛けて素晴らしい作品を作り、人々が最高の映画体験をしたとしても、一部の例外を除いてそれ
>>続きを読む

炎のランナー(1981年製作の映画)

4.8

【わが火の戦車をもて】

こうして、彼らがなお進みながら話していると、なんと、火の戦車と火の馬が現れ、この二人の間を分け隔て、エリヤは竜巻に乗って天へ上って行った。
エリシャはこれを見て、「わが父、わ
>>続きを読む