toshiさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

おっさん☆スケボー(2012年製作の映画)

3.3

このところ短編が何かとレビューされているフィルマークス。バンビ、ゴジラに会うに続いて本作Youtubeで観てみました。

とりあえず観たのでレビューします。

おっさんと若い男が出てきました。
若い男
>>続きを読む

バンビ、ゴジラに会う(1969年製作の映画)

3.0

2分弱の短編がここ最近で数多くレビューされており、Youtubeで観れると知ってしまっては観ないわけにはいきません。で、観ました。
まぁオチはわかりました。でもバンビ・・・。ねぇ。美味しそうに何か食べ
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

4.0

昨日、本日劇場鑑賞する幾つかの候補を挙げて、最終的にオデッセイとどちらにするか絞り込み結果本作にしまして。イクスピアリへ観に行ってまいりました。

モーガン・フリーマンとダイアン・キートンが演じる老夫
>>続きを読む

君が生きた証(2014年製作の映画)

4.5

息子ジョシュを亡くしたサム。それからサムの生活は変わったものへとなりますが、ジョシュが作った曲をある時からギターを持って歌い始めます。飛び入りでステージに立てるバーで息子の曲を披露すると、その曲に感銘>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

本作、冒頭から中盤前辺り?まで、このまま話がすすむのかと思いきや、登場する人物をサラッと先に出して、その後その人物が何故そこに居るのかという過程に振り返る場面がありました。それが非常に良かったという印>>続きを読む

SEX エド チェリー先生の白熱性教育(2014年製作の映画)

3.2

皆さまのレビューにも既にあります通り、エド役が天才子役だったオスメント君です。面影はありながらもややぽっちゃりしており、それでも子役時代の活躍を振り返ればDVDのラベルにちょっとした衝撃を受けました。>>続きを読む

SHIFT 恋よりも強いミカタ(2013年製作の映画)

4.5

がい様からご紹介いただいた刈り上げ女が出てくる映画第2弾。やっぱりたまりません。刈ってる女性。わたしはロランスに合わせて本作をご紹介いただきましたが、それは私が刈ってる女性によわいと、がい様レビューに>>続きを読む

奇跡のシンフォニー(2007年製作の映画)

3.8

本日dTVで鑑賞。msのSilverlightと非常に相性の悪いdTV。でも最近は全くエラーを起こしません。相性問題を解消したのか・・・。何だ言ってもdTVはhuluよりも数多くの映画が存在し魅力的で>>続きを読む

わたしはロランス(2012年製作の映画)

5.0

耳上ガッツリ刈り上げていらっしゃる、がい様から以前本作お勧めいただき本日やっと鑑賞出来ました。がい様。なるほどでございます。フレッド、がっつり刈り上げておりました。非常にセクシーでございます。かっこい>>続きを読む

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

3.5

ラストまで何故スタンリーがお弁当を学校に持ってこれないのか本当の理由が分かりません。そんな溜めやちょっとした伏線と回収はさすがインド映画というか最初から最後まで楽しませてくれました。が、何故か中だるみ>>続きを読む

ゆきゆきて、神軍(1987年製作の映画)

5.0

Goach様の、ロックミュージシャンが赤子に見えるくらいロックで狂気というレビューにひかれ本日鑑賞致しました。こんな衝撃的且つ狂気なドキュメンタリーが日本に存在したなんて、フィルマークスに出逢わなけれ>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

WOWOWのHDD溜め第何弾か分からなくなったシリーズの1本です。本日要約観る事が出来ました。殆ど予備知識無く鑑賞しましたが、いきなりのPG12・・・・。はて?と思いましたが、シェフのカールがSNSで>>続きを読む

SEXテープ(2014年製作の映画)

4.0

これ、アカンやつですねw アカンと言うのは決して本作そのものではなく、自分たちのSEXを動画で撮るという行為。このご時世危険極まりない行為ですw案の定流出の危機が訪れます。そこからは何時動画が公になっ>>続きを読む

猫なんかよんでもこない。(2016年製作の映画)

3.8

昨日バンドメンバー結婚式二次会で横浜に出向きバンド演奏をしそれなりに成功して満足感に浸りながら夜12時頃帰宅。明日観に行けるかな~と思いながらお眠しましたが、7時半にはぱっちりお目覚。前日の疲れと余韻>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.3

字幕版を観たかったですが、いい時間帯の上映は既に終了しており吹き替え版で鑑賞しました。皆さんのレビューで吹き替え版も悪くないとありましたのでそれほどがっかり感はありません。ただ、どうしてもパディントン>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.8

WOWOW放送のHDD取り溜め作品鑑賞第何弾か忘れましたが、要約本日観る事が出来ました。サマーの様な何を考えているか分からない猫みたいな女性が昔からタイプです。昨日言った事や行動が今日になると全く違う>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.7

タイムトラベルな映画としては少し違う感覚の内容だと思いました。過去だけにタイムトラベル出来るという事をお父さんから聞くティム。作中前半でそのシーンを見て、これから色んな出来事に対して過去に戻って何かを>>続きを読む

行って帰ってきた烈車戦隊トッキュウジャー 夢の超トッキュウ7号(2015年製作の映画)

3.2

この作品に登場する7号は、初めてCMを観た時は誰?と思いましたが即誰だか分かりましてw。で、やっぱり思った通りでした。また、本作TV版を視聴された方はお分かりの通り、主となるレンジャー、トッキュウジャ>>続きを読む

仮面ライダークウガ 特別篇(2001年製作の映画)

3.8

TV放送1話2話を合体させたディレクターズカット版です。レンタルされていませんが、東映チャンネルで放送されていたので鑑賞致しました。またYoutubeで当時のトークショーもありそれも初めて観てみました>>続きを読む

電人ザボーガー(2010年製作の映画)

4.0

上映当時新宿ピカデリーに観に行き既にレビューしましたが、Huluでやっていたので本日再鑑賞し再レビューとなります。やっぱり面白いです。TV版は40年ほど前に放送されていましたが、そのTV版をベースにシ>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

5.0

まぴお様の素晴らしいレビューに感激し必ず観ると決意。そして本年1発目の鑑賞となりました。Youtubeでは\300で視聴できますが、午前十時の映画祭で本日上映しており朝が早いですがそんなことは気にもな>>続きを読む

タイムシャッフル(2014年製作の映画)

3.5

WOWOWで放送。HDDにため込んでいる1つで本日やっと観れました。タイムパラドックス作品を集中的に放送していた時の1本でした。タイムパラドックスとサスペンスを織り交ぜた本作は、未来だけを写すカメラ?>>続きを読む

レアエクスポーツ 〜囚われのサンタクロース〜(2010年製作の映画)

3.5

12/24にWOWOWで放送していました。クリスマスなんてずいぶん昔と毎年思ってしまう年の瀬。もっとも最近はハロウィンの勢いにおされてか、クリスマスにあまり特別感を感じない人も多いのではないでしょうか>>続きを読む

ミッキーのゲーム 世界停止へのカウントダウン(2014年製作の映画)

2.5

これもHDDにため込んでいるWOWOW放送の1本で本日やっと観ることが出来ました。C・ロイドが出演しているのでちょっと期待しましたが、重要な役割ながらも作品自体が幼稚な作りで際立つところもなく残念。全>>続きを読む

コーヒーをめぐる冒険(2012年製作の映画)

3.9

HDDにため込んでいるWOWOW放送の1つで本日観ました。これまでの皆さんのレビューでお分かりの通り終始モノクロです。それが凄くこの作品の落ち着いた感じを引き立ててくれてました。主人公ニコの無気力な感>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.5

イヴに一人で観に行きました。映画館での鑑賞は基本一人で観に行きますのでイヴでも寂しくなんかありませんw 映画館での鑑賞はラブラブ、飲食なんてもっての他と思っていて、ただただひたすら作品に没頭したい至福>>続きを読む

オフロでGO!!!!! タイムマシンはジェット式2(2015年製作の映画)

3.5

1は観ていませんが、WOWOWでやっていたので鑑賞。1を観ていなくても観れる作品だと思います。全てがハチャメチャでイカれた内容でした。個人的には面白かったです。主役のルーが割と早く殺されてしまいますが>>続きを読む

タイムリーパーズ(2013年製作の映画)

1.8

初回何故複数の男女がタイムスリップして同じ場所に現れたのか分からないので進みにつれて分かっていくのだろうと期待しました。面白いかも?という感じの始まりです。が、淡々と進み、何故色んな時代から男女がタイ>>続きを読む

仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス(2015年製作の映画)

2.3

世間がスターウォーズで、最寄りの映画館でもにぎやかな中、東映特撮好きな身というか、平成ライダーシリーズをTV版含めて全て観ている身としてはやはりこちらに足が向きました。最近は前作とのMOVIE対戦が劇>>続きを読む

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

3.1

グウィネス・パルトローのWOWOW特集で鑑賞しました。ジャック・ブラック出演という事で期待は膨らみます。彼が演じるハルは、幼い頃亡くなった父親の言い伝えを守ってきますが、それは女性の容姿が全てであり性>>続きを読む

ハッピー・フライト(2003年製作の映画)

2.0

グウィネス・パルトロー特集をWOWOWでやっていたのでHDDに録画して観ました。田舎娘がスーパー?の店員からCAになり、でもそれはローカルでしかも小さな航空会社。夢と希望が膨らみ大手の航空会社へ入社で>>続きを読む

Re:LIFE リライフ(2014年製作の映画)

3.5

なんとか映画館で鑑賞。日比谷シャンテではまだ程よい時間に上映してくれていますが、最寄りの映画館ではAM9:15上映の1本で既にそれのみ。頑張って日曜朝から早起きして最寄りの映画館へ観に行きました。でも>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

4.0

WOWOWで鑑賞しました。気にはなっていましたが何となく流してしまい、でもWOWOWで放送をチェックしHDDに録画し鑑賞。良作見落とすところでした。物語は夢(希望)、バンドメンバーの仲間割れによる脱退>>続きを読む

少女は自転車にのって(2012年製作の映画)

3.5

サウジアラビアの映画でした。厳しい宗教の縛りにもめげずに自分らしく生きる女の子ワジダが健気です。子供はどの国でも一緒で興味を持ったものには純粋に突き進んでいくのだと思いました。宗教がらお洒落もできず、>>続きを読む

ニッポンの大家族 Saiko! The Large family 放送禁止 劇場版(2009年製作の映画)

3.5

TV版のその後(7年後)を画いた映画です。ドキュメンタリー風に作られている作品でした。TV版の知識は全く無く鑑賞しましたが、無くても7年前に何があったのかは大体理解できます。鑑賞後WebでTV版の内容>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.6

原作のマスターと小林薫演じるマスターはちょっと違う感じもしますが、どっちも好きです。ドラマ同様本作も気張るとこなく一定の安定感で落ち着いて観れました。オムニバスな内容ですが、全編に何となく出てくるドラ>>続きを読む