鬼滅の刃 遊郭編の9の情報・感想・評価

エピソード09
上弦の鬼を倒したら
拍手:103回
あらすじ
藤の花の毒を使った雛鶴の援護により妓夫太郎に一瞬の隙が生まれるが、あと一歩のところで炭治郎と宇髄の攻撃は阻まれてしまう。さらに、血鬼術を使い宇髄の前から姿をくらました妓夫太郎が雛鶴に襲い掛かる。雛鶴を救おうとする炭治郎と宇髄の前を堕姫の帯が阻み……
コメント61件
SNOWEARTH

SNOWEARTH

このコメントはネタバレを含みます

「俺はお前に構うからな」 妓夫太郎が怖すぎる。 絶対に関わりたくない相手だ。😱 ヒノカミ神楽と水の呼吸による合わせ技! 炭治郎は戦いで更に成長!👏 炭治郎と伊之助と善逸の連携攻撃が見事だった! そしてノコギリ斬り!😆 伊之助ならではな斬撃で面白い! 妓夫太郎、、、 あんたやっぱ怖えよ。😱
いいね!40件
7miyland

7miyland

クノイチさん達みんな可愛い〜〜桜とか自然風景がほんまに綺麗で日本のアニメだからこその良さが感じられるとっても良き…🌸 善逸めっちゃ冷静やし調子よすぎる。「何のために修行してきたんだ!?」って自分を奮い立たせる伊之助ほんま好きやわ〜〜みんな死なないでくれ、頑張れ;;
いいね!2件
だいず

だいず

鬼だからって首をのごぎりでごりごり切るのはやめて〜 見るのつらい! 伊之助に鎌が!宇髄さんが!
いいね!2件
かなた

かなた

宇髄さんの音の呼吸は花火演出で派手だ。戦闘は終わらない。
いいね!4件
メモ魔

メモ魔

このくのいち3人。やはり須磨ちゃんがいっちゃん可愛い てか善逸いつからそんなカッコよくなっちゃったの!
いいね!19件
ひるね

ひるね

このコメントはネタバレを含みます

炭治郎と善逸と伊之助の合わせ技の画が綺麗すぎて映画かと思った このクオリティの作画をアニメで見れるの日本すごい🇯🇵
いいね!3件
釈迦

釈迦

一夫多妻って男の器次第で出来るんだなと思った。禰豆子復活希望。
いいね!7件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

善逸おまえいーかんじじゃねーか!
いいね!3件
タロウ

タロウ

かっくいー✨ ただこれ戦局はまずすぎる!! 宇髄さん!伊之助!死なないでくれ!! そして劇場へ、、
いいね!3件
ホりんご

ホりんご

作画パラダイス🌴
いいね!2件
り

連携プレイすごかった!作画もすごい綺麗だった そのなんとなく気づいてたけどフォーカスされた柱どんどん死んでく?
いいね!3件
西郷どん

西郷どん

今回はずっとよかったなー✨ハラハラが止まらない❗️アニメーション技術がすごいなー✨
いいね!26件
ヴレア

ヴレア

ただでさえ毒をくらっているのに、さらに過去シーンのフラッシュバックにより死亡フラグを確定させていくスタイル。 それにしても、くノ一はただ足手まといにしかなっていないな。 炭治郎達3人同時のバトルシーンはとても良かった。
いいね!4件
Koshino

Koshino

四肢欠損は分かっていてもやはりずしりとくる
いいね!2件
タクヤ

タクヤ

爆乳くノ一3人のハーレムを築きたい。
いいね!3件
みん

みん

雛鶴さん好きだなああけどちょっとどころか結構お邪魔になってるんじゃないかしら笑 天元さんの奥さんみんな波長も違う感じだけど、なんであの3人になったのかなって非常に気になる笑がんばれ首きれえええ! 首もって走り回る猪之助なんかシュールだな笑 回想シーンちょくちょく挟んではいるけど、戦闘シーン長くてしんどいな…
いいね!4件
kid

kid

雛鶴さんすてきよ
いいね!2件
えりみ

えりみ

善逸、お前イイ感じじゃねーかー!
いいね!8件
ぜに

ぜに

このコメントはネタバレを含みます

思い出でも花びら一枚はさすがに要らんだろ。 一輪単位で受け取れよ。 呼吸を組み合わせるところの説明最高! 今までの呼吸が増えて言った理由にもなってるし、炭治郎のこれからの戦闘が一段レベルアップするし、こういう“アイデア”最高。 善逸の感じいいな。 伊之助と同意見。 宇随の倒れた姿割と衝撃的だなアニメだと。 最後の「絶対諦めない!」冷めるんだけど。 いらないってその演出。 前から気になってたけどさ。
いいね!14件
Kento

Kento

なおも続く激しい闘い 差し挟まれる宇随さんの過去 ここで挟んでくるのがまたニクい 闘いの合間合間に挟まれているので テンポが落ちるかとも思いきや 戦闘中の走馬灯の様なものだと 思うとリアルで味わい深いです 窮地に陥った雛鶴 果たして彼女の運命は…!? これは熱い!! 目まぐるしく変わって行く状況が まさに"戦闘中"という雰囲気を 漂わせている気がします 激しい闘いの最中、炭治郎は 新たな境地に達する 起死回生の一手となるか…? 一方、堕姫と闘う伊之助と善逸 このコンビは新鮮で良い!! あとやっぱりこの二人だと 笑いに繋がるなあ 良いコンビ 伊之助、その名前 もはや文字数すら合ってないよ(笑) でもカッコいいぞー!! あのシーンはちょっと エグい( ´_ゝ`) 三人が大活躍!! 無限列車編からのコレだからなあ ほんと激アツ 一枚絵にして額縁に飾りたい様な シーンがたくさん と、マズいぞ!! これはマズい
いいね!6件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

ここの戦闘シーン長いから大変だよね( ̄▽ ̄;)
いいね!4件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

雛鶴さんの撃ったやつよりもおにいの再生速度の方が上だったか〜 眠り善逸頼もしい😪 相変わらず炭治郎の心の声がおしゃべり🗣 水の呼吸とヒノカミカグラを混ぜた戦い方を発明! 伊之助も活躍!でもぎこぎこする首の斬り方嫌だなあ笑🪚 途中途中に天元と嫁三人の幸せな日々の回想を挟まれると、フラグかと思って不安になるのよ〜 天元様、見てない間におててが! 皆頑張ったけど、相手が強すぎてぼろぼろになったところで終わっちまったよ…。伊之助…。 あと何話でおわりなんだろ。
いいね!15件
平田一

平田一

見所しか無さすぎる。 Aパート。 天元さんと雛鶴さんたちが尊い。天元さんの兄弟の墓前で行うお花見と美しすぎる桜の描写、綺麗なのに哀しかった。 生きることが大切だって教え続ける天元さんを理解している雛鶴さんたち、心まで美人か。 Bパート。 希望と絶望のコンボ。何人死人が出たんだ?ってレベルの作画クオリティ。流麗を極めすぎてるアクション作画もはや怖い。 衝撃のラストの後だと、早く次回が見たくなる!
いいね!6件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

濃い回、バトルシーンと絶望感 炭治郎の心の声の多さは笑うレベルだけど、わかりやすいw
いいね!3件
まちかど

まちかど

このコメントはネタバレを含みます

善逸、伊之助、炭治郎が3人で活躍する回。上限の鬼は甘くないっていう展開だった。宇髄さん……
いいね!4件
Toro

Toro

何という密度と絶望感。かっこいいな。。
いいね!3件
You

You

はえーやっぱかまぼこ三人組かっこいい 何かめちゃめちゃいい調子の善逸さんが皆より1歳年上だということを思い出した。善子ファッションであんだけカッコイイのズルいでしょ… 雛鶴さんがクナイバズーカかますシーンは原作でも大好き。鬼退治に知恵絞って命賭けてるのは鬼殺隊だけじゃないんだ、ってところがすごくカッコイイ。でも「アタシは逃げるから気にしないで!」って言ってる間にも早よ逃げて。 宇髄家墓前イチャコラハーレムシーンはステレオタイプで寒かった。あんなシーン原作にあったっけ?
いいね!3件
woori

woori

30分のアニメでここまで泣かせにくるのやばない?
いいね!2件
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

早く倒してー(飽きてきた)
いいね!8件
watashidesu

watashidesu

このコメントはネタバレを含みます

「おまえ…おま、おまえなんかすごい良い感じじゃねえか!どしたぁ!」ここめっちゃ好き(笑)善逸が冴えすぎて驚きを隠せん伊之助(笑) 「行くぜ!遅れんじゃねえぞ!子分ども!」の後炭治郎と善逸が出てくるとこかっこよ過ぎた〜やっと堕姫の首切れたと思いきや😭絶体絶命感半端ないけどどうなるんやろ、はよ日曜になって😭
いいね!5件