『第384話 標的(ターゲット)は毛利小五郎』
小五郎がライフルで撃たれる?!狙われて意地を張る小五郎が滑稽でもあり、どこか格好良くもあり……。
『第385~387話 ストラディバリウスの不協和音…
遂に。
名探偵コナンシリーズ、屈指の名作「イチョウ色の初恋」。
これだけで元が取れる。
作画も色彩豊かで、気合入ってるなって感じ。劇場版しかちゃんと見てない人には特に見てほしい。
阿笠博士幸せに…
コナンを最初から見ようキャンペーン
シーズン10(2005) 384話〜424話
コナンおもしれ〜!!!ってこの辺からなりますよね。もう10作目か〜
コナンは幼少期から漫画で読んでいたのだけど、金…
この年も面白かったです。
ただ、黒の組織の話はかなり停滞した印象でした。
3話ものも多く、ちょっとネタのストックに困ってたのかなとか邪推します。
それでも全体的に安定はしてました。
高木刑事と佐藤刑…
阿笠博士とイチョウの木の女の子の初恋物語…
1番好きだ!!!今の所コナンの話の中で1番すき!!!
ねぇ、めっちゃ号泣しちゃった😭😭😭💛
え、なにこのきゅんきゅん、、、、両想いなのに、、、、切ねぇ、、…
記録✴︎
『イチョウ色の初恋』
これ好き。フサエブランドは黒鉄の魚影でも登場するからここを知っているとなお楽しめる。(直接的な内容の関わりは全くないけど)
フサエさんの想いも凄いし、阿笠博士が「今…
平次めっちゃ好きだけど、和葉のこと子分は失礼だぜ、、、
(#407-9 コナンと平次の推理マジック)
阿笠博士が最後にフサエさんに声かけるのもいいし、お互いが気遣いあってしまってすれ違うところが連…
(C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996