狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLFの1の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLFのドラマ情報・感想・評価・動画配信
狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF エピソード 1
狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF
(2024年製作のアニメ)
公開日:
2024年04月01日 /
制作会社:
パッショーネ
/
再生時間:
24分
3.6
エピソード01
第1幕 収穫祭と狭くなった御者台
拍手:34回
あらすじ
行商人のロレンスは麦の取引のため、収穫祭を間近に控えるパスロエ村に立ち寄った。だが、目当ての交渉人ヤレイは、豊作の神“ホロ”を祀る風習によって閉じ込められ、会えなくなってしまう。仕方なく村をあとにしたロレンスはその夜、荷馬車に忍び込んだ少女と出会う。彼女は獣耳と立派な尻尾をもち、村の神と同じ”ホロ“と名乗った。
コメント30件
gcn
2024/11/06 20:15
昔話 異教徒の祭 神の名 代償 北へ
Lux
2024/09/07 05:39
面白くなかった
きまぐれ熊
2024/05/11 05:08
OPが「旅の途中」→「旅のゆくえ」って時点で最後までやるって決意が見えていいっすね。 完結を見据えた作りの導入も完璧だ。 ていうか15年経ってメインキャスト続投できるなんで声優って凄いな...。 そして劇伴ないシーンの音響がめっちゃいい。ガヤとかセリフのエフェクトの空気感かなりこだわってる。 派手さを取らずちゃんとハイファンタジーを作ろうとしてる姿勢に好感が持てる1話だ。愛されてるな。
j3living
2024/04/25 11:22
小清水さんの演る役の中で群を抜いて好きなホロ。それでも前回当時全話見切れなかったので見返すのにちょうど良い。 獣人萌えアニメかと思いきや、これから経済アニメになっていくからねー。
いいね!1件
nchihiro
2024/04/23 00:14
かわいい🐺
ホりんご
2024/04/15 20:58
想像以上に大人びた口調...
いいね!4件
なおさんろん
2024/04/13 13:35
初見!リメイクアニメのようだけど 1話なかなか良かった! わっち呼びのホロかわいい!
いいね!2件
サブかるーる
2024/04/13 07:01
完全初見!ホロかわいすぎ。ついつい原作読んでみたくなるけどネタバレなしで楽しみたいー
いいね!2件
kyuuuri
2024/04/11 22:22
ホロ、かわいい。 Netflixありがとう
いいね!3件
ふふん
2024/04/10 12:11
このコメントはネタバレを含みます
リメイクとは知らずに普通に見てつづきがどうなるのか気になった!名前のオシャレさと絵柄の綺麗さだけで見ることを決めてしまったのでリメイクだったのか!?という驚き。とても人気そう。経済が学べるとかどうとか、、私は経済苦手だけど果たしてどうなるのか、、 わっちが可愛い!かわいいなぁ!可愛い可愛すぎた EDアニメーションがファンタジー溢れてて可愛かった、、ここからどんなストーリー展開なのか普通に楽しみ
いいね!1件
なんだったっけ
2024/04/10 01:43
かわいい〜〜〜わっち〜かや〜
いいね!1件
酒井達也
2024/04/09 08:27
続きが見たいとは思ってたけど、リメイクでもう一度やるとは思わなかった。
いいね!5件
ナン
2024/04/08 17:21
クロエは?!と思ったらクロエは平成版のアニオリだったんだね。モブとしてキャラデザが生きたままだったの良かった。
いいね!1件
落雷
2024/04/08 00:21
令和の時代に狼と香辛料をまた見られるという事実に乾杯。アバンで既にしてやられた感はある。 原作の記憶も大筋以外はだいぶあやふやになっているので、新鮮な気分でこれから追っていこう。
いいね!1件
りょってぃ
2024/04/07 22:45
冒頭から原作勢を悶え殺しにかかるこの演出よ。。。 どう見てもミューリじゃんね。 娘に”むかーしむかし、こんなたわけたオスが居たそうな、、、”って語り聴かせるこの究極の惚気。 きっとこの裏ではロレンスがやれやれ…って言いながら見守ってるんだろうなぁ!!!なぁ!!!! ちくしょう。。。生きてて良かった。。。
いいね!2件
yucca
2024/04/07 14:35
アニメの平均作画レベルが上がりすぎて、このぐらいの不安定さでもかなり気になるようになってしまった。
いいね!3件
さと
2024/04/07 11:20
2024/04/07
Byleth
2024/04/07 00:36
2000年代後半、ディズニーで言うと『プリンセスと魔法のキス』が製作中だった時期に日本で放送されていた『狼と香辛料』のリメイクらしい 原作未読で旧アニメも未見なので全く先は読めないが世界観は良さげでキャラ萌えも狙ってる気はした
いいね!2件
うめぼしすっぱまん
2024/04/06 22:31
おもしろくなりそうやな
いいね!1件
タナカ
2024/04/06 13:00
あああああ! 懐かしい。 やっぱり雰囲気が良くて、涙ぐんでしまう。
いいね!1件
黄金の微睡
2024/04/06 10:01
リメイク作品なのは知っておるが、前のやつは見とらんのや。 だから元のとどれくらい違うのかは分からん。 リメイクされるってことは良い出来の話なのだろう。 なんとなく、キノの旅感はあるかも知れん。色んなとこ巡って話が展開するなら似ている。
いいね!4件
秋葉恋
2024/04/06 06:27
かわいい
アニ
2024/04/05 18:20
良さげな雰囲気ではある
いいね!1件
あんへる
2024/04/05 14:43
また懐かしい作品を引っ張り出してきたもんだな。 随所に旧アニメファンへの目配せも感じつつ、リブート作として堂々たるクオリティの初回だったと思う。 また道中ホロとロレンスがイチャつく様を生暖かーい目で見させてもらおう。← OP曲の「旅のゆくえ」、旧アニメ版の名曲「旅の途中」へのオマージュ強めで非常に良い質感。
いいね!6件
slow
2024/04/05 06:59
フリーレンロス民の救済アニメといえる純正ファンタジー。 なんでフリーレンっぽいなと思ったのかと言うと、フリーレンも本作と同じく小説の文体を読んでるかのような味わいがあったから。 こういう何でもないのになぜか心にスッと残るファンタジーっていいよね。 …たださ、ED明るすぎない?😅
いいね!1件
Morikichi
2024/04/04 23:41
リメイクだそうだけど、元の作品を知らない初見です。全く先が読めない。ジャンルもわからない。 奥行きに対して期待度はA。当たるか外れるか?
いいね!1件
Kanon
2024/04/03 21:04
このコメントはネタバレを含みます
😸1話視聴 2024.4.3 タイトル聞いたことあると思ったけどリメイクなのね、昔のやつをそのままなのか? もともと麦は若者と約束を交わした狼の力で繁栄させていたという言い伝えも今は忘れられつつあり、みんなも狼を信じなくなっているという。 主人公は行商人で、ある麦が栄えた村で狼の耳が生えた少女にであう。 繁栄の神の名前と同じ名前を名乗る彼女をはじめは信じなかったが、狼の姿に変身したことで受け入れざるを得くなる。 その村でももう狼や昔の祭の考えも薄れていていて… これから2人で旅に出ることになるのかな? 1話の感想としては今後どういう話なのかはわからなかったけど面白かったから今後に期待。
いいね!1件
たいじゅ
2024/04/03 12:34
このコメントはネタバレを含みます
平成版が2008年、2009年に2期まであり、そこからの3期は絶望的な展開だったのでもうアニメ化はないんだろうな。と思ったらクラファンやVRで盛り上がり、何より原作も続編が続いており、原作者支倉先生の頑張りもあって新アニメとして遂に復活。 ずっとファンとして追って来たのでそれだけで嬉しいです。 先行上映に参加したので1話は観賞済ですが、OP/EDクレジットやCM、次回予告なども入ってTV放送版の良さがあります。 アバンはファンには嬉しいミューリとの昔話から。 あの場にロレンスがいないのは寂しいですが、多分湯屋の経営で疲れて寝ているんでしょう。 新OPの歌も素晴らしい。旅の途中が神曲でしたが、雰囲気が近くて涙出そうになります。 リブートなので初見の人も着いて来れる程度にサクサクと進む店舗で、平成版では描かれなかった原作の展開で進んでいき、ホロとの出会いです。 令和版に相応しい作画で時代を感じます(キャラデザだけで言ったらやっぱり平成版1期が好き なんだかんだで一緒に旅を始めるわけですが、ロレンスとホロの掛け合いはずっと聴いていたくなるくらいホッコリです。 ここからまた2人には色んなことが起きるわけで、それを観れるのは本当に嬉しいです。2クールなので1クール目までは前と同じ大筋だろうこと予想できますが、是非テレオの町編は描いて欲しいですね。 これから半年は死ねません。
いいね!2件
平田一
2024/04/03 00:57
旧シリーズは独立UHF局での放送で、リブート版はテレ東さんにチェンジと経緯が面白い。とはいえ、いささかテンポの方が早すぎると思った(原作は未読です)。 そもそも未見側にとって、あの村が何なのか、丁寧に描かないのは親切に欠けてるし、浸れないと思った。ホロとの出会いも中盤で開示は駆け足だと思う。いっそホロと出会うところで1話は終えて欲しかった。 けど世界観そのものはかなり好きなタイプだし、主人公二人のキャラも見逃せない良さがある。1話で判断させるのは早計なので継続です(どうせ最後まで見るがw)。
いいね!3件
磯辺焼き
2024/04/02 14:22
ホロと娘のミューリの会話からの回想という体から始まるリブート版。様々な部分がブラッシュアップされている! 原作読んでたんだけど、流石に記憶が朧げだ。それくらいの方が新鮮に楽しめて良いのかもしれない。メインキャストは変更無いっぽいので懐かしさに一安心ですなァ。 にしてもこのザ・ファンタジー中世な空気感がちゃんと伝わる映像の質の高さ、手放しで褒めたくなります。 美しさと妖しさが同居する月夜の邂逅、ここから始まる道行に目が離せません。
いいね!2件
©2024 支倉凍砂・KADOKAWA/ローエン商業組合
gcn
Lux
きまぐれ熊
j3living
nchihiro
ホりんご
なおさんろん
サブかるーる
kyuuuri
ふふん
このコメントはネタバレを含みます
なんだったっけ
酒井達也
ナン
落雷
りょってぃ
yucca
さと
Byleth
うめぼしすっぱまん
タナカ
黄金の微睡
秋葉恋
アニ
あんへる
slow
Morikichi
Kanon
このコメントはネタバレを含みます
たいじゅ
このコメントはネタバレを含みます
平田一
磯辺焼き
©2024 支倉凍砂・KADOKAWA/ローエン商業組合