SHOGUN 将軍の10の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
アメリカドラマ
SHOGUN 将軍のドラマ情報・感想・評価・動画配信
SHOGUN 将軍 エピソード 10
SHOGUN 将軍
(
2024年
製作のドラマ)
Shogun
公開日:
2024年02月27日
製作国:
アメリカ
再生時間:
60分
ジャンル:
アドベンチャー・冒険
ドラマ
歴史
4.1
エピソード10
夢の中の夢
拍手:80回
コメント83件
あんちゃん
2025/09/09 22:49
侍映画にうまいこと宗教戦争を絡めたとこが、アメリカ人にウケたポイント。 文句なく過去最高のサムライ映画!ドラマだけど。
ううんかい
2025/07/16 15:27
このコメントはネタバレを含みます
全ての話について戦闘シーンが少ないにも関わらず緊張感のあるシーンが多く、ハラハラしながら観てしまった。シーズン2決定しているようで楽しみ!
おか
2025/05/31 13:20
2では関ヶ原の戦いある?それが見たいんだ俺は
パブロディエゴ
2025/04/11 17:50
このコメントはネタバレを含みます
「お許しくだされ お許しくだされ」 広松の切腹にも動じてなかった藪重がああなったのは自責の念ゆえか 死んでほしくなかったなー藪重 藤様が手に持った骨壺が あまりに小さくて、泣いた 歌が美しすぎて殿らしくないと言った桐の方 広松亡き今、彼女が唯一の殿の理解者なのでは
眼鏡の錬金術師
2025/03/29 22:42
このコメントはネタバレを含みます
え、戦わずして終わった…。これはどうなの?いいの?打ち切りマンガみたいな終わりやん。虎永なんか他者を駒としてしか見てない感じして腹立つな。為政者とはかくあるべきなのか。
いいね!1件
雪
2025/03/24 21:52
こりゃ外国人好きだわ
流之助
2025/03/08 01:48
このコメントはネタバレを含みます
唐突に老いた按針が出てくるのはちょっと萎えた。 続けたい野心みたいなのって出さずに終わった方が綺麗だと思わんのかね?とドラマシリーズに関わる全ての人間に言いたいけど、仕方ないのかもね。 藤様の「最後に触れる手は…」のセリフは鞠子様に言われた言葉を返していて、セリフ面では大分精錬された脚本だったと感じられた。 最後、虎永による種明かし(全部では無いけれど)は説明感が強すぎるようであったけど、これを画だけで表現するのは難しいかー。 鞠子様が亡くなって毒気が抜けたような人々もいる中、按針が割と前向きに生きようとする姿は清々しいラストだった。 そして藪重、最期までらしくあった人だった。欠点だらけだが憎めないキャラクター設定。小物でありつつずっとカラッとした性格なのが良い。辞世の句酷すぎるのも味。 海外制作でこれほどの日本の再現度。しかしこのクオリティがいつまで保たれるのか、また進化はするのかどうかは私には読めない。 日本でも、予算的にもこれほどの時代物はつくれなさそうだしね。 再現度が高いからこその粗もあったので、そこは今後に期待する。 いなくなった後も存在感のある鞠子様はとても魅力的な女性だった。
いいね!1件
いっけー
2025/02/19 18:41
鞠子様が亡くなったのは虎永の計算のうち? 藪重の裏切りも想定内? 安針の船燃やしたのあんまりよくわかってない、キリスト教の対立どころよくわからず 死者への弔い
いいね!2件
spoon
2025/02/01 22:21
このコメントはネタバレを含みます
遺書みたいな辞世の句、薮重らしくて良かった 飢えた犬ではなく魚の腹が満たされたかな。 鞠子様が落葉の方様を動かしたのね。 風を読む虎永と、最期まで忠義を尽くした鞠子様。
いいね!9件
サンライズ
2025/01/26 16:47
レディ・マリアです。あなたの命を救うように頼んだのは。だから助けた。彼女との約束を守って。
いいね!2件
arca
2025/01/21 19:31
虎永様が夢見ていた時代、それは「戦さのない太平の世」でした。彼が描いた理想の未来は、みんなで力を合わせて成し遂げるべきものだったのですね。 鞠子様と落ち葉の方の歌が印象的でした。 「雪ながら 夕べにかすむ 枯れ枝かな」 そして、 「風なお吹きて 花は花なる」 みんなの絆や影響が時間を超えて続いていくことを感じました。理想を共に追い求めた人々の魂は決して消えることなく、この世に永遠に生き続けると信じています。過去の出来事や人々の想いが今も生きていることを、深く感じさせてくれるエピソードでした。
いいね!4件
RINA
2025/01/20 01:25
1話で薮重が言ったセリフ 「死人に先々の話をして何とする?」が 薮重が最期に聴く言葉なんて、、! 鳥肌立った🤣
いいね!2件
スノーウルフ
2025/01/16 22:06
10話視聴しました〜!! ついに完走!!凄かった…
いいね!3件
とんぼ
2025/01/15 20:28
石堂-樫木の密通を眺めながらずっと思っているんだけど、伊豆の領主でしかない陪臣の樫木家が、例え大老中枢の石堂和成に抜擢されたところで、五大老の一角を占めるという約束はあまりにも非現実的なのでは……? 肯定的に捉えるなら、空手形であろうと見抜けないほど藪重の詰めが甘いみたいな表現なんですかね 虎永の真似をして海への飛び込みを習おうとした藪重が、結局その行動をなぞれないうちに捕縛されていくあたり、弱者の哀愁が漂いますね 「首を差し出す覚悟はできている」などと普段から真顔で嘯いていたら、まさか本当に首を切り離されることになるとは……
すなお
2025/01/14 23:25
このコメントはネタバレを含みます
安針が長生きしてくれてるのがわかるだけで😭 やむなくない😡 この高次能は演技で戦線から去るためのものだと思った。考えすぎだった。 風なお吹きて 花は花なる どっちつかずの人間の最後はハラキリ一択。生存フラグなしで。 通詞、いない😭 もう戦いらない 敵ってなんなんだろうね 亡骸は 焼くな埋めるな野にさらせ 飢えたる犬の腹を満たせよ 太平の世 大軍勢よりも女一人 勝てば全てが思いのままになる 最後は、安針は故郷で歳をとり、鞠子様のクロスを身につけてる。
マテ
2025/01/12 21:08
このコメントはネタバレを含みます
このエピソードが一番よかった。藪重様、大好きだったよ。藤様、これからは心穏やかに幸せにね。
紅まどんな
2025/01/12 18:23
種明かし。
タナカブラザーズ
2025/01/06 22:45
息子なら大勢おるわ。お前たちのおかげでな
いいね!2件
ホりんご
2024/12/31 19:48
薮重殿が一番好きだったかも...
いいね!19件
hikarinokomama
2024/12/19 17:21
薮重さまが、一番素直で人間臭さかかったな。 虎永さまとの最後の語りも良かった。 最後、派手に終わるかと思ったが、静かに。。。
いいね!1件
OSHO
2024/12/19 16:03
第十話 4.0点 無難な感じとしたけど、しっかりラストまとめてくれてました。 関ヶ原の戦いの前で終わらせていたのですね。(チャンバラを必要以上に描かないところも好き) シーズン2では、関ヶ原の戦いがメインになるのか… それよりも個人的には、時間を遡って太閤(豊臣秀吉)を描いてほしい。二階堂ふみの淀殿との話も絡ませて。
いいね!97件
たんぽぽ
2024/12/11 10:18
薮重さま~! その人間臭さに共感。 いい味出してました。 これはシーズン2の前置き回なの? 次回は関ヶ原をお願いしたい。
いいね!1件
よる
2024/12/07 19:45
崖の上で浅野忠信と真田広之が芝居してるシーン、海の向こうの国で作られた作品なのに、日本の俳優が演技をぶつけ合ってるの…不思議な気持ちで見てた。
いいね!1件
アニ
2024/12/04 22:18
残ったのは言葉のみ という台詞が好き
いいね!2件
fujisan
2024/11/27 21:59
このコメントはネタバレを含みます
いやー、関ヶ原の合戦やらへんのかーい!😳 せっかく大予算で描かれる関ヶ原合戦が観れると思っていたのに残念。虎永家康の頭の中だけで少しだけ映像化されただけでした。三成の兜や前立ても再現性高かったですしね。ぜひフル尺で見てみたかったです。 按針は、ドラマの最後で日本に残ることになっていましたが、同時に回想シーンでは、余命間際にイングランドに帰国したシーンが描かれていましたが、按針(ウィリアム・アダムス)は日本で死亡しているので、そこは史実と違う終わり方でしたね。(ドラマとしてはこっちのほうが良かったと思います) ということで、映画館での1&2話公開から、続きをディズニープラスで観たわけですが、一気に完走できるほど面白いドラマシリーズだったと思います。ありがとうございました。
いいね!30件
おーちゃん
2024/11/09 21:32
このコメントはネタバレを含みます
なるほどこれは歴史知らんでも大丈夫
いいね!4件
LADYKAMAA
2024/11/02 20:32
鞠子さま😂 てか、関ケ原まで行かないのね。群像劇だったね。 やっぱり安針と鞠子との絆の方が主題に私は見えたな。
いいね!4件
みみずばれ
2024/10/28 14:14
面白かったけど 虎永が将軍になる話ではなくて驚いた。 勇足の仲間が死んでいくだけ けどこの辺は史実なんだろな 雌伏する殿に付き従う人々の辛さを とことん体験させられた 数日でなく年単位我慢って そりゃ家康はすごいわ… 戦国大名の戦略こわい なんやかんやと面白かった 浅野忠信の辞世の句よかった
いいね!2件
age58
2024/10/25 12:55
浅野忠信さん、カッコよすぎ。あんな生き方、うらやましい。羨ましく無い。死してこれからの平和な世を想えた。死んで平和な世が見れなかった。ここで死ねて良かったかも。これから関が原。石田にも徳川にもいけない生き方。ここで死ねて良かったかも。
いいね!3件
無知との遭遇
2024/10/20 15:21
静かに終わった
いいね!2件
1
2
3
© 2023 Disney and its related entities
あんちゃん
ううんかい
このコメントはネタバレを含みます
おか
パブロディエゴ
このコメントはネタバレを含みます
眼鏡の錬金術師
このコメントはネタバレを含みます
雪
流之助
このコメントはネタバレを含みます
いっけー
spoon
このコメントはネタバレを含みます
サンライズ
arca
RINA
スノーウルフ
とんぼ
すなお
このコメントはネタバレを含みます
マテ
このコメントはネタバレを含みます
紅まどんな
タナカブラザーズ
ホりんご
hikarinokomama
OSHO
たんぽぽ
よる
アニ
fujisan
このコメントはネタバレを含みます
おーちゃん
このコメントはネタバレを含みます
LADYKAMAA
みみずばれ
age58
無知との遭遇
© 2023 Disney and its related entities