ガンニバル シーズン2の3の情報・感想・評価

エピソード03
覚醒
拍手:138回
コメント99件
セルジュさん

セルジュさん

恵介と洋介だけがあの狂った後藤家の中でマトモなのはたぶんお父さんが一般の優しい人だったからだよな…ってずっと思ってたよ 逃げたお母さんもだけど😢血のつながり関係なく良いご両親だったと思う
Miu

Miu

このコメントはネタバレを含みます

号泣😭本当のお父さんじゃないけどずっと愛して育ててくれてあの人ってやつはただの孕ませ屋だから親じゃないんだよ💢💢💢親っていうのはちゃんと育てて成長を支える人のことだよ!村長が本当のお父さんだよ! しかも最後お父さんを殺すシーンで息子に殺させたくなかったから自分で奥まで刺して本当に感動🥺 最後までお父さんだったな😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
しじみ

しじみ

season1からseason2の2話までは激しすぎて泣かなかったけど、3話で大号泣
いいね!1件
めかぶおじさん

めかぶおじさん

金丸おじさんがまさかの過去だった。あと一瞬だけ六角精児の飲み鉄本線・日本旅になった瞬間は見逃さなかった(笑)
にゃんにゃん

にゃんにゃん

このコメントはネタバレを含みます

六角さん絶対悪い人やと思って見てたごめん笑笑あのシーンはしんどいなぁ見ててくるものがある。なにもかも分かってて愛情注げるのは本当の親だよ。
いいね!1件
LEO

LEO

😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢  何がそこまでこの後藤家を狂わせたのだろうか...まぁ銀さんか。どんな呪いなんだよ。めちゃくちゃ闇が深そうやないか。  岩男は身内にいるとめちゃくちゃ心強いな。何あのスマイル。めちゃかわいいやん。  それとは対照的なサイコキラーのスマイル、からの斧ブンブン。やっぱ後藤家やばいわ。  さぁこっからどうなってあそこに繋がるのよ!!心臓がもたないって!!!
いいね!6件
コウタ

コウタ

このコメントはネタバレを含みます

柳楽くん無双カッコ良すぎてしんどいわw 後藤家唯一のまともな弟洋介良く頑張った!
いいね!2件
シロボ

シロボ

このコメントはネタバレを含みます

お父さん、ちゃんとお父さんしてたし愛情もあったし、愛してたのが最後の最後に実感として残るのしんどいね。お前が生きてたらそれでいいって、自称兵のひとが言ってたが、大切なものを奪うのは生きていけないことに繋がるんだよって思ったりした。
革命犯

革命犯

悲しすぎゆ
Gun

Gun

このコメントはネタバレを含みます

阿川が圧倒的ヤンチャ主人公のおかげで希望持てるのおもろい。六角精児(パパ)よ…。恵介がずっと思い通りになってない。
いいね!1件
にま

にま

駐在が後藤家と同じくらいにガラ悪くてずっとおもしろいし、六角精児さんは最期まで味わい深くて良きでした
いいね!1件
brah

brah

普通なら過去のトラウマぶり返してメソメソするようなシーンでさらに狂い返してむちゃくちゃにするの気持ち良すぎる主人公で良い 柳楽優弥しか出せない狂気ありがとう
いいね!3件
こまぽん

こまぽん

六角精児回
いいね!2件
ちびやん

ちびやん

このコメントはネタバレを含みます

阿川が覚醒して誰も止められなくなりました。 なにこれ、バトル漫画要素も入って面白過ぎる。
いいね!25件
うめまる

うめまる

このコメントはネタバレを含みます

洋介のお父さんを刺し殺す時の目の焦点が合う時がやばすぎた。。
OMANJU

OMANJU

柳楽優弥のすごみがすごい(語彙力) 圧勝👊
南波六太

南波六太

まってまって顔濃すぎてすりガラスの効果なくすやつおって爆笑
いいね!5件
Sho

Sho

このコメントはネタバレを含みます

血の繋がりはないけど、親子として過ごした時間は本物 辛い。。 後藤家の闇がどんどん出てくる 面白すぎるぞ〜
いいね!6件
シヲコ

シヲコ

このコメントはネタバレを含みます

このドラマで泣くと思わなかった。 六角精児いいなぁ
いいね!2件
chiho

chiho

阿川フィーバータイム入って大歓喜!!!!!!!!あとあの岩男が爽やかに笑うときがありました
いいね!7件
ピンボール

ピンボール

柳楽優弥の色っぽさと狂気性が堪能のエピソードでしたね。大吾が囚われた有希と電話する時、普通そこは絶対助けてやるからなのところを善因ぶっ殺してやるからなのが最悪で最高。
いいね!5件
機動隊が全滅し後藤家に包囲された阿川だったが、自分の中の理性が切れ、容赦ない反撃に出る。絶対絶命と思われた中自らで事態を収拾した阿川は恵介の弟の洋介が後藤家の中で葛藤していることを見抜き彼を保護する。しかし恵介らが妻子を人質にしていることが判明し、洋介を連れて人質交換に出るのだった。 後藤家の伝統を終わらせようと密かに企む恵介だったが、自分が裏切り者であることが見抜かれそうになってしまう。しかしそこに現れた育ての父である清が現れ、恵介の罪を庇う形で恵介の刃を受け止め息を引き取るのであった。 一方、恵介の母葵の元にも後藤家の刺客が忍び寄るのだった。 2話目の機動隊と後藤家の戦いが音響もアクションもイマイチだったが、今回の阿川の戦闘シーンはなかなかに見応えがあって、なんというか同じドラマとは思えないクオリティだった。2話目の戦闘シーンはミキシングミスなのか再撮影なの制作費が尽きたのかよく分からないが2話目と比較してとても見応えがあった。 後藤家の成り立ちと分家についての過去の因縁が示唆されるシーンも多く、ここから目が離せない。
いいね!3件
tokyodriftの妻夫木

tokyodriftの妻夫木

柳楽がカッコ良すぎてダルい
いいね!2件
かぶき

かぶき

もうこれ以上恵介に酷いことしないで
いいね!2件
おもち

おもち

3話の柳楽くんさいっっこう、、、狂ってくれてありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
いいね!2件
すとぱら

すとぱら

キレッキレ、柳楽優弥 久々の河井青葉さん、耳が素敵
いいね!1件
SNOWEARTH

SNOWEARTH

このコメントはネタバレを含みます

「そっちが狂ってるなら こっちも狂うしかねえんだよ」 沈黙からの覚醒が凄すぎた。 洋介、ありがとう!👏 良心の呵責からの決断だろう。 正しい選択だと思う。 「待っててくれ今からすぐ行くからな そしたら必ずお前ら傷つけた奴ら 全員ぶっ殺してやるからな」 家族に手を出したから 完全に理性が崩壊したんだろう。 まさか父親を殺す展開になるとは。 息子の濡れ衣を晴らす為に 自ら死を選び子供に殺させることで 完全に疑いが晴れた。 親を殺す惨さと子を助ける愛情が混ざり合う 心情が描かれて善悪の区別が分からなくなってきた。 「お前がやれ」 父からの言葉を受けて 恵介は後藤家を守るのか潰すのか。 どちらに向かうのかまだ分からない。
いいね!50件
Shino

Shino

柳楽優弥、覚醒
いいね!3件
MAOW

MAOW

ぶち切れ阿川いいねえ。 洋画なら軍隊上がり並みの戦闘能力www
いいね!4件
オレオ

オレオ

ジン・デヨンだ!!
いいね!1件