ムーンナイトの2の情報・感想・評価

エピソード02
スーツ召喚
拍手:48回
あらすじ
スティーヴンの前に謎めいたパートナーが現れ、訳も分からないまま神々の戦いに巻き込まれていく。
コメント117件
たけ

たけ

オスカー・アイザック凄すぎる… ジム・キャリーのマスクみたい!!
いいね!1件
なる

なる

スティーブンがスーツを呼んで着た時のデザインが違って面白かった🤣 何の違和感もなく2人の人格が共存している設定がスッと入ってくるくらい演技が自然すぎる😳✨ アバターに選ばれる人の条件って何なのかな🤔💭
いいね!5件
もんからまり

もんからまり

世界観好きかも、人格が変わる時の感じ好き
potatosky

potatosky

スーツ(!)ゲットして調子乗っちゃうスティーヴン…好きだ… 怪しすぎるハロウもイーサンにぴったり。
剣々

剣々

要所要所の神秘的な映像表現が印象的 スティーブンとマークのオスカーアイザックの演じ分けが素晴らしかったです 混乱しているとはいえスティーブンの情けなさ全開にはややフラストレーション笑 本当にスーツ姿なMr.ナイトも面白いデザインですね
いいね!11件
mayuposo

mayuposo

カメラワークが某ダークファンタジーゲームっぽくてめちゃくちゃかっこよかった…。 世界観がだんだん好きになってきた。
いいね!1件
なか

なか

あ結局制御権渡しちゃうんだ とは思ったけど自分じゃ到底乗り切れなさそうな状況でこんなに駄々こねるのちょっとイライラした(笑) コンスめっちゃヤな奴
いいね!2件
ジョニー

ジョニー

2022/05/04鑑賞!
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

あら、吹替関智さんだったのか!えぇー次から吹替で観ようかなぁ、悩むなぁ。 みんな感じる通りサクサク進む訳ではないので、観ていてややフラストレーション。果たしてスティーブンは自分を受け入れられるのか。
いいね!9件
shun

shun

スティーブンのスーツも結構好き。 ただ頑固すぎてなんかなあ
いいね!7件
アイキャヌ

アイキャヌ

このコメントはネタバレを含みます

PSYCHO-PASSみたい
サトウアキラ

サトウアキラ

今のところ、とても好きなキャラクターになりそうなのですが、劇中、マークに「早く俺に制御権を渡せ!」とあんなに追い詰められた状況で言われているのにも関わらず、何がなんでも拒否るスティーブンにイラっとしました。
いいね!1件
ボロロボ

ボロロボ

スーツᴡᴡᴡ カーネル・サンダースᴡᴡᴡ なかなかめんどくさいお話だ。
いいね!4件
Gun

Gun

このコメントはネタバレを含みます

月光仮面!マスク!
なちゅん

なちゅん

いまいち入り込めない…… フード付きのマークのスーツもいかすけど、スティーブンのあのスーツも嫌いじゃない。 ジムキャリーのマスクめいてていい。
いいね!1件
わたる

わたる

このコメントはネタバレを含みます

スティーヴンからマークに変わって完璧なスーツを着るところめちゃくちゃかっこよかった…。
ボム5

ボム5

コンス
Melody

Melody

このコメントはネタバレを含みます

2話にして言う?って感じではあるけど、題材の多重人格ってのが興味あるMCUありがとう そっか体はもともとスティーブンのだったのか 早く変われよってイライラしちゃった笑笑 意外にスーツの顔怖い笑笑 すごっいハマれるわけではないけどこりゃあ続きが見たくなるね そうえば吹き替え声優さん関さんなんだ!全然気づかなかった。 すごく拙い文章になっちゃった
いいね!1件
oxon

oxon

イライラしすぎて胃腸炎になった
つる

つる

このコメントはネタバレを含みます

博物館の件で、仕事を失ったスティーブン。 自分の名前の入ったネームプレートを手放す(後半の主導権を明け渡す伏線) マーク(謎の別人格)の妻レイラ登場 アーサーはスティーブンの前のコンスのアバターだったらしい ・罪人に制裁を下すコンス 対して、罪人になり得る無実の人に未然の制裁を与えるアーサー(アメミット) スカラベはアメミット復活の鍵 →アーサーがスティーブンを折っていた理由は、スカラベの奪還 無実の罪人を壊死した手足で例えるアーサー ・切り落とすのは残酷だが、その後の人生においては切り落とす方が有益 完全にサイコパス思考だな スカラベを持って自ら現れたレイラ アメミットの力が宿った杖で魔物?を召喚するアーサー(おそらく博物館に出たやつ) 返信のシーンめっちゃカッコいい! 結局アーサーにスカラベは奪われる 次の目的地は、やっと来た!エジプト!!
エウロパ

エウロパ

マークがやっとでてきた 少しずつ状況がわかってくるドキドキ感がたまらん。
いいね!1件
Toro

Toro

色々と謎が解けてきているなかでどんどん面白くなっていく。 改めてだが、マーベルがとうとう神話にまで広がっている
いいね!4件
じょん

じょん

倉庫のシーン、なんかアトラクションみたいで楽しそう
IronMan

IronMan

完全に変身しきってないスーツ姿も良き
九月

九月

このコメントはネタバレを含みます

第一話で、同じアパートの5階に住むおばあさんがスティーヴンを見て何か怯えた様子だったのが気になっていた。スティーヴンはあんなに温厚だけど、同じ見た目のマークは乱暴な印象を受けた。 スティーヴンとマークとムーンナイトの三重人格かと思っていたけれど、コンスという神のアバターに選ばれたのがスティーヴンとマーク? それぞれに力を増強させるスーツがある。 コンスもかなり自己中心的というか、横暴な感じでびっくり。 マークはコンスに命を救われ、また次のアバター候補に(元?)妻のレイラが目をつけられていることから、コンスに逆らえない様子… スティーヴンは何故アバターに? 謎がまだまだ多いけど、ハロウはスカラベを使って、コンス(たち)は自力でアメミットの墓に辿り着こうとしている…敵対してるけど目指す場所は同じ??
いいね!2件
nyamumoko

nyamumoko

コンスに慣れてきたら可愛く見えてきた! 低音ボイス良き。
いいね!1件
Kento

Kento

かっこよ!! 振り回されるスティーヴンの前には 謎の女性が現れる そうな、彼女はマークの… そして三度姿を現す アーサー・ハローと謎の集団 ラスト… 果たして彼はどうなるのか…
bisco

bisco

オスカーアイザックの本領発揮!! オスカーアイザック優勝!!! 見たかったあなたのオスカーアイザックがそこに!!!笑 このシーンを撮るぞ!と考えて下さった方、感謝永遠に🙏🙏🙏 オスカー好きには今すぐにでも絶対観ていただきたい!! 徐々に明らかになっていくマーク、コンス...まだまだ謎だらけ! 今回もスティーヴンが可愛かった!! Mr.ナイトめちゃくちゃ可愛い!!
いいね!2件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

ほぼ幽遊白書じゃねぇか!笑 好きだぞ! スティーブンが浦飯、マークが言うなれば裏飯と言ったところか。 ちょっと違うけど両方変身するしね。雷禅(ムーンナイト)に。 で天秤の刺青はいったヤバめのやつは仙水だな完全に。 元はコンスとどうたらこうたらと言ってたから、ここは完全に霊界探偵として一致。 螢子を守りたい裏飯、よく分からんけど大変な浦飯、今後どうなるんだろうな。 コンスはNARUTOの九尾みたいなもんなのか。 力がよくわからんのよな。 NARUTOの場合九尾と一緒に戦ってる感強いけど、ムーンナイトはコンスとコンスの力は分けられてるっぽいから、その人物が二重人格っていうのでさらに複雑だし、この先それらが全部綺麗に落ち着いてヒーロームーンナイトになっていくのが想像つかん。 元ネタもなんも知らんし本当に予想がつかないけど、想像できないだけで言った通りにはなりそうではあるな。 (アイアンマンから散々スーツをヒーロースーツの意味で使ってきたのに、ここに来てそんなボケを入れるのかと逆に面白かったな。) とりあえずビジュアルはめっちゃ好きだから、3話以降もっと戦って欲しい。 周りに敵が見えてないから通行人とかもいてちょっとシュールで、それも面白いけど最終的にはまっすぐ行ってぶっ飛ばすムーンナイトが見たいな!
いいね!10件
群青

群青

コンスとマークとスティーブンの3人格? 貸倉庫で見覚えのない荷物を見たシーンはボーン・アイデンティティのよう。 コンスが本来の姿だがスーツと言われてイメージしたのがMr.ナイトみたい。 それにしてもコンスの本気のムーンナイト、なんか仮面ライダーみがある。というか身も蓋もない言い方をすれば月光仮面か。こっちは古すぎてビジュアルしか知らないからやっぱり感覚的には仮面ライダーを想起させられた。 覆面とコスプレ感のある服装がそれっぽい。 さてどうなることやら
いいね!1件